ꗗF
【福祉人の旅】歯槽膿漏
遠賀の居宅にいる猫のみーちゃんですが…。
歯槽膿漏らしく、歯が前歯一本しかないんです…。
歯…。大切ですね💦
【ケアプランこころ】癒しの・・・
お花好きが揃っている
わがケアプランセンターの事務所前には
いつも花が絶えません![]()
こんな寒い日にも可愛く咲いて
訪問から帰ってきたケアマネたちの心を癒してくれます。
そして事務所に入れば
5人の笑顔が満開に咲いていますよ
!
困ったことや相談があればいつでもいらして下さい!
【1娯1笑】努力に勝る・・・
皆様こんにちは![]()
今日は天気予報通りとーーーっても冷え込んでますね![]()
![]()
1娯1笑の中ではとっても温かく過ごしています![]()
さて、この書初めの言葉・・・
【努力に勝る天才なし】
心打たれます![]()
まさに
ですね![]()
何ごとにも日々努力を忘れず過ごしていきたい
と
再確認させていただいた1日でした![]()
これからまだまだ冷え込むようです![]()
風邪などに注意されてくださいm(_ _)m
[彩月鞍手]おめでとうございます
新年 明けましておめでとうございます。
……と言っても、気が付けばもう1月7日でした。
彩月鞍手は365日……今年は366日ですね……。24時間無休で稼働中です。
今年もご入居者様と無事に年を越せました事を大変嬉しく思います。
1月1日には毎年恒例のお屠蘇で乾杯!?……おかわりはありませんでしたが皆さまの本年の健康とご多幸を祈って皆さんと頂きました。
お正月の三が日は遠方からのご家族様のご面会もあり、とても賑やかな新年となりました。
まだまだ至らない所も多いと思いますがスタッフ一同、ご入居者様やご家族様に寄り添い、共に今年も楽しく笑いの絶えない様な彩月が送れます様ご支援させて頂ければと思っております。
今年も何卒宜しくお願い致します。
【福祉人の旅】家のメンテナンス
よく見ると
屋根が撓んでたので、調べてみると・・・
白アリの被害だそうです![]()
人の体と同じで、定期的なメンテナンスが必要ですね![]()
【1娯1笑】七草がゆ
みなさまこんばんは![]()
今日は1月7日(人日の節句)ですネ![]()
・・・と言う事は、やはり食しておきたい物は
七草がゆ![]()
(七草がゆとは人日の節句(1月7日)の朝に
食べられている日本の行事食だそうです)
1娯1笑では、1年の無病息災を願い昼食に皆様で頂きました![]()
![]()
(七草ご飯でした)
七草ご飯と一緒に「年明けうどん」も頂きました![]()
ちなみに「七草」言えますか?
皆様にお尋ねした所・・・
正解者・・・
ゼロでした
(笑)
(私も分からず・・・
)
ちなみに七草とは・・・
セリ
ナズナ
ゴギョウ
ハコベラ
ホトケノザ
スズナ
スズシロ
です![]()
来年までしっかりと覚えておきたいです![]()
【福祉人の旅】する理由
こころが伴わないと、体作りは難しいものです。
「何をするのか」というより、「なぜそれをするのか」をはっきりと持つと、
頑張れそうな気がします。
【ありがた屋】切り方ひとつで・・・
寒くなると恋しくなるのが・・・
そう
お・な・べ![]()
しかし、なんとまあ、暖かな年末年始。
このまま「お鍋なし」で毎日が過ぎていくのでしょうか。
いいえ![]()
忙しい主婦にはヒーロー献立です。
ザクザク ポンポン はい出来上がり
いただきます![]()
あれ・・・なんだ? なにかが違うのです。
味も、食感も、なにかがいつもと違うのです。
あっ
白菜の切り方・・・![]()
そぎ切りではなく、ついついざく切りに・・・
「そぐように薄く切ると表面積が大きくなり火の通りや味の含みがよくなるんだよ」
昔、母に教わったこと。
昔の昔、おばあちゃんが母に教えたこと。
次のお鍋は、面倒がらず、ちゃんと美味しく仕上げます![]()
ちなみに、最近こんなお鍋が流行ってるらしいです![]()
大根おろしで作ったクマさん親子
【1娯1笑】美味しいものを食べた後は・・・
こんにちは、1娯1笑です![]()
今日も冷え込みますね![]()
予報だとこれから週末にかけてまだまだ冷え込むようです![]()
手洗い&うがいで風邪予防しましょう![]()
さて、おいしいものだらけの年末年始![]()
「食べ正月やったわぁ~
」といわれるご利用者様も多々おられます![]()
1娯1笑では、寒い季節でもお散歩できるように
ウォーキングマシーン
を設置しています![]()
寒そうな景色を見ながら暖かい室内で・・・![]()
皆様とお話されながらしっかりと運動されています![]()
職員も頑張って歩き・・・・ます
(笑)
【福祉人の旅】へこたれない
除草剤にも負けず、砂利にも負けず、
一所懸命さに勝手にこころ打たれます。












