ꗗF

【ありがた屋 遠賀】最後の夏

ありがた屋 遠賀店です

 

なんだか日が暮れるのが早くなりました。

 

記憶に残る暑さだったこの夏。

考えてみれば『平成最後の夏』・・・。

 

「暑い暑い」と文句ばかり言わず、もう少しかみしめたらよかったかな。

 

【む笑づ】秋‥‥

 

こんにちは~む笑づです

 

む笑づの駐車場の柿の実が赤くなり始めました

 

柿のことわざで『柿が赤くなれば医者が青くなる』

この意味は、柿が実をつけて赤くなるころは気候がよく

病人が減って医者が困るということ。らしいです😉

 

柿はみかんの2倍の含有量を誇り、一個で一日の必要量を

補うことができる。風邪やインフルエンザ予防などにも効果が

あるそうです。

ちなみに妊婦さんは柿を食べると体を冷やしてしまいつわりが

酷くなりやすく、便秘になりやすくなると言われているようです。

又、果糖が多い為食べ過ぎると血糖値が上がり肥満や妊娠糖尿病の

心配もあるそうですよ😥

柿に多く含まれているタンニンは、鉄分の吸収を阻害するため、

貧血になりやすいそうですよ。

(柿に含まれる栄養)

・カロチン ・クリプトキサンチン ・タンニン

・カリウム ・アストラガリン

 

 

 

 

【総合福祉スクールこころ】 一歩を

気が進まないことをする時って、勇気というかなんというか、ある種の勢いが必要だと思います。

そこを乗り越えれば意外と楽なことかもしれません。

一歩を踏み出すきっかけが必要な時、背中を押してくれるのは他人?

 

きっかけがあったとしても動くのは自分です。

 

途中で困難に直面することもありますが、こつこつと前進。

時には休んだり後ろに下がることもありますが、少しづつでもいいので確実に前に進みたいものです。

 

【彩月遠賀】♠️休日♦️

 

日曜日は入居者様と

一緒にトランプをして

過ごしました(^-^)

 

 

最初はババ抜き

ばばをしっかり隠して

誰が持っているかなぁ~😃

さすが、99歳の○○さん

1番でした(笑)

 

続いては

 

 

しんけんすいじゃく

 

自分の周りしか取らない方や

めくったカードをまた

めくる方等

十人十色でした

楽しく1日を過ごしました(*_*)

 

【福祉人の旅】会合

戸畑にて会合です。

今日のテーマは

「リスクマネジメント」です。

【デイサービスこころ】 祝・敬老

今日は敬老の日ですね!!

デイサービスこころでもボランティアさんに来ていただき、催しがあったのですが、それはまた次の更新の時にして、、、笑

 

今日は敬老の日の発祥についてです。

 

敬老の日の発祥は兵庫県の多可町(旧野間谷村)です。

1947年、当時の村長だった門脇政夫氏が、気候が良く農閉期でもある9月中旬の15日を「としよりの日」として、「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という主旨で村主催の”敬老会”を開くようになりました。

小学校の講堂で祝賀会を催しました。これが兵庫県全体に広まり、1954年には国民の祝日として制定されました。

 

これが敬老の日の発祥だそうです。

【総合福祉スクールこころ】 敬老の日

今日は敬老の日です。

ご利用者様への感謝はもちろん。

 

今日は、自宅にいる祖母に美味しいものでも買って帰ろうかなと思います。

【ヘルパーこころ】祝☆敬老

おはようございます😊

今日は敬老の日ですね!

各地で敬老会のイベントがあっている

様です😃

当事業所の最高齢の方は99歳になられます。

いつも笑顔で、お話も沢山して下さってます。

これからも沢山の笑顔を見せて下さいネッ!❤️

【総合福祉スクールこころ】いつでも

救急病院って本当に助かります。

何かあった時に頼れる場所。

【福祉人の旅】インフルエンザ

インフルエンザが流行りだしているそうです。

まさかぁと思っていましたが、

なんと、在宅の利用者様が

そうらしく、ほんとに流行ってるみたいですね💦