【総合福祉スクールこころ】 ヒートショック

ヒートショックとは気温の変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こることいいます。

この血圧の乱高下に伴って、脳内出血や大動脈解離心筋梗塞脳梗塞などの病気が起こります。

 

ヒートショックは冬場に暖房の効いたリビングから脱衣所に移動し、浴槽に入る時などに起こります。

リビングから脱衣所に移動した際には、寒さに対応するために血圧が上昇します。

そこで衣服を脱ぎ、浴室へ入るとさらに血圧は上昇します。その後、浴槽に入ると、急に体が温まるため、血圧が下降します。

特に10℃以上の温度差がある場所は危険とされており、注意が必要です。

ヒートショックを予防するためには、脱衣所と浴室の温度差を少なくすること、お風呂の温度は少し低めの40℃くらいに設定すること、

ゆっくりとお風呂から出ることなどがあげられます。

冬場の入浴は楽しみでもありますが、注意も必要ですね!

 

ヒートショックとは