【福祉人の旅】デジタル化

政府がデジタル化を推進しているようで、マイナンバーカードが義務化される方向のようです。

デジタル化により便利になるのは良いのですが、

あまり情報を集約しすぎてしまうとその情報が漏れてしまった場合のリスクが高くなります。

当然対策を色々考えて下さるのでしょうが、そのあたりの情報がなかなか入ってこず不安が募るばかりです。

またマイナンバーカードには2種類のパスワードが必要らしく、その管理も問題です。

認知症高齢者のマイナンバーの管理はいったい誰がするのか。

ご家族が管理できるのであればよいのですが、管理して下さる家族がいらっしゃらない高齢者はどうすればよいのか。

まだまだ課題は多そうです。