こんにちは~
 
む笑づ・彩月遠賀です
 
夏は熱中症が多く発生する時期です。
 
皆さんは熱中症に気をつけましょうね 

 

熱中症とは 高温多湿な環境に長時間いることで
 
体温調節がうまくできなくなり、体内に熱がこもり、
 
体温が上昇し、めまい、けいれん、頭痛、吐き気
 
意識消失などが起こります。

 

熱中症を防ぐには 暑さを避けましょう 

 

こまめに水分を補給しましょう
 

 気温や湿度の高い日には、エアコン等を使用しましょう
 

 涼しい服装や日陰に移動するなどしましょう
 

 のどが渇いていなくても、こまめに水分を補給しましょう
 

体調不良の時には、熱中症になりやすいため注意しましょう 
 
熱中症の正しい知識を身につけ、自分や周囲の方が
熱中症にならないように気を配りましょう
