【1娯1笑】さつまいもの日🍠

本日10月13日は『さつまいもの日』

という事で、美味しさを見分ける

4つのポイントをご紹介します🍠

 

 
(1)品種を見る
食感がホクホク系か、ねっとり系かは
品種でわかります。紅あずま、鳴門金時、
高系14号、紅さつまなどはホクホク系、
紅はるか、安納芋、シルクスイート、
マロンゴールドなどはねっとり系です。
店頭でも品種名が明記されていることが
多いので、好みの食感のさつまいもを
選んでください🍠
 
(2)全体の形を見る
地中で十分栄養を貯えると
さつまいもはふっくらとした
紡錘形(ぼうすいけい)で、まん中が太く
両端にむかってしだいに細くなります。
それだけ中身が栄養たっぷりで
充実しているという証拠です‼️
 
(3)皮の色を見る
独特の赤紫色が鮮やかで、ツヤの
あるものを選んでください。
土がついていて皮が一部しか見えなくても
見えている部分が鮮やかな色で
あればOKです👌皮がきれいな芋は
収穫後良い環境で貯蔵されていた
証拠なので、甘さが増しているものが
多いのです🎵
 
(4)表面のくぼみを見る
表面のくぼみが浅くて少なく
なめらかな状態のものが理想的です。
くぼみはひげ根が出る部分ですが
これが多いと筋っぽい芋になります💦
 
さつまいもは65~75℃でデンプンが
糖分に変化して糖度があがるので
調理する際にはじっくりと時間をかけて
低温で加熱すると驚くほど甘くなるそうです😋
食物繊維たっぷりのさつまいもを
上手に選んでおいしくいただいて
腸内環境を整えましょう🎵