最近、携帯電話の充電がすぐなくなるように感じます。
携帯電話が熱くなるとバッテリーの減りが早くなるので、
寒い冬などは逆にバッテリーの減りが遅くなり長持ちするようなイメージがあったのですが
どうやら違うようです。
低温では電池保護機能が作動して電力の供給を抑えてしまいます。
電池保護機能が作動すると、電池の持ちが悪くなることがありバッテリーの消費が激しくなるようです。
対策としては、寒い外では携帯電話の使用を控えることや
タオルなどに巻いて温めておく等の方法があるようです。
必要な時にしっかり使えるように、豆知識として頭に入れておいても良いかもしれませんね。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------