いきなりですが、たらおさってご存じですか?
大分県内陸部の日田・玖珠(くす)地方で食べられているタラの乾物で
タラのエラと胃を干したもので、大きな歯ブラシのような独特の形状が
特徴なんですが、それを甘辛く煮付けた料理なんです。
で、私の家族及び親族含め、大分に関係する者は居ないのですが、なぜか
実家に住んでいた頃、正月にはこのたらおさが食卓に出ていたんです。
皆さんのご家庭で出てきた事ありませんか?
--------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------