もう4月も中旬に差し掛かりました。
学生も入学式が終わり、新学期がスタートしていると思います。
ところで、なぜ4月が入学式?と思った方はいませんか?
はじめは、桜が咲く時期だと思っていたのですが、実際はそうではなく
1886(明治19)年にイギリスに倣って4月~翌3月までを「国の会計年度」
とすることに改められ、それに合わせ、国からの補助金で運営されることが
多い学校も、4月入学に変更されたというのが一般論となっているそうです。
国の会計年度に関しては、
農家が、収穫した米を売却して、現金化したことに対して、政府が、税金を
徴収して、収支を把握し、予算編成を行うためには、1月では時期が早く、
半年程度を経た4月頃が適当であった。
という説もあるようです。
どちらにせよ、桜が咲く時期が理由の方が情緒あって良いですけどね。
--------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒 822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (田代)
--------------------------------------