街中でたまーに見かける旧字。
「ヱ、ゐ、ゑ」
などが有名ですが、いまだに使っているところはあるのでしょうか。
旧字が使われているものを見ると、なんだか歴史を感じます。
戦前の日本では文字を右から左に書いたりもしています。
例えば、「ルメラヤキクルミ」
そのまま読むと「ルメラ焼きクルミ」のようですが、右から左へ読んで「ミルクキャラメル」が正解。
戦後には今のように左から右に書く様になったようです。
時代によって文字も変わっていきますね。
現代では、記号や顔文字が意味を持ったり、気持ちを表現したりもします。
今の文字文化を戦前の方がみたらどう思うのでしょうね。笑
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------