【総合福祉スクールこころ】 山菜

  桜も徐々に散り始めてきましたが、つくしやたけのこなど

山菜の時期になってきました。

下ごしらえは大変なんですが、旬の物ってとてもおいしいですよね。

ただ、お店で買うのは結構高かったり、時間が経って風味が悪くなっていたり

で、自分で山菜狩りに行かれる方も中にはいると思います。

でも、時折イノシシや鹿などの害獣と間違われて狩猟をしている人に間違って

撃たれてしまった!というニュースを見たりします。

 基本、狩猟には期間が設けられてていて、冬季(11月15日~2月15日【北海道を除く】)

とされていますが、イノシシと鹿に関しては10月15日から4月15日となっています(福岡県)

 なので、もし近日中に山に山菜を取りに行く場合はイノシシなどの害獣に間違われないように

なるべく明るい目立つ色の服(オレンジなど)を着て行く事をおすすめします。

 

 

--------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒 822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (田代)

--------------------------------------