ꗗF

【福祉人の旅】よくある会議の問題点

先日参加した研修で、よくある問題のある会議の話を聞きました。

とても心当たりがあり、参考になったので皆さんにも。

 

①独演会御前会議

 一部の人だけが発言する

②派閥論争

 主導権争いが目的になった会議

③共犯者づくり

 結論が決まっているのにする会議

④カラオケ会議

 誰も他社の発言を聞いていない会議

⑤逃避する会議

 核心に迫る議論を避け、枝葉末節の事象の議論に

⑥読書会

 議論をしない報告会

 

普段行っている会議、問題のある会議になっていませんか?

【福祉人の旅】当たり前

当たり前のことを当たり前にする。

難しくないように聞こえますが、もしかするととても難しいのかもしれません。

政治家は住民の為によくなることを努力する。

医療関係者は病気を治す努力をする。

飲食事業者はおいしくて安全な食事を提供する。

この当たり前のことができなくなったとき、仕事はうまくいかなくなります。

自分がすべきことをしっかりと考え、それを行う。

業種や立場によりその当たり前は様々ですが、

これが仕事の基本です。

あなたの当たり前は何ですか?

【介護タクシーこころ】故障車注意

こんにちは 介護タクシーこころです

 

朝の通勤で、高速道路を走っていると

電光掲示板に「◯◯区間 故障車注意⚠️」という案内。

 

その区間にさしかかると、

前方に赤色灯を点滅させ、ゆっくり走るパトカーを発見しました。

 

追い抜き様にみると、パトカーの前には

バイクのハンドルを押しながら歩く人、

そして、その後部を支えながら歩く警察らしき人の姿が…

 

え⁉︎

このまま、次のインターまで歩くの⁇

結構あるよ⁉︎

 

その後どうなったのか、心配でなりません。

同時に警察も大変なお仕事だな、と敬服いたしました。

 

ご苦労様でございます ( ̄^ ̄)ゞ敬礼!

【こころの杖】お店の灯り

こんにちは こころの杖です

 

私が今住む土地へ移り住んだ頃、

大変お世話になっていたママ友さんがいました。

病気と闘いつつ、最期まで美容師としてお店に立っていました。

 

数年前に旅立たれ、その後お店は形を残したまま閉店。

 

ところが最近、店内が明るいのです。

東京の美容院で働いていた娘さんがお店を継いでいるみたい。

 

仕事帰りに前を通ると、いつも灯りがともっていて

なんともいえない温かな気持ちになります。

 

お母さんのように、みんなから愛される存在になってほしい…

いや、もうなっているのかな。

【福祉人の旅】やりがいブラック企業

先日、中小企業の経営者が集まった勉強会で、

「やりがいブラック企業になるな」

という言葉を聞きました。

企業は社員が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、環境を整える必要があります。

それは、目指すものを明確にしたり、顧客の満足を実感できるようにすることです。

しかし、働きがいや、やりがいなどを求めるばかりのブラック企業になってはなりません。

やりがいがあっても待遇には反映されなければならないのです。

当然、利益を追求することが大切ですが、利益がないから待遇の改善をせず、

やりがいがあるからいいでしょう、とはならないのです。

社員がやりがいを持って働けるようにしつつも利益をしっかりと確保し、

待遇を改善しなければならないのです。

【介護タクシーこころ】傘のしまい方

こんにちは 介護タクシーこころです

 

雨が降ると不便なことも多々あります。

中でも思うのは、車に乗り込む時の傘のしまい方。

 

濡れないように、ギリギリまで傘さしながら

なんとか運転席に座ることができました。

身体は車内、伸ばした腕と傘は車外。

 

で、この後です。問題は。

 

傘をたたんでしまいこむと、

結局どうしても濡れるんです、どこかしら…

 

様々なものが進化していても

なぜか傘に関しては変わらないですね。

 

いい方法ないかしら。

【こころの杖】思い遣りに感謝

こんにちは こころの杖です

 

体調が万全でない私、

あらゆる場面でご迷惑をかけております。

 

そんな数週間、会社で、家庭で、

たくさんの方々にフォローしていただいており

心底助けられています。

 

お一人お一人の思い遣りとお心遣いに

この場をお借りして、あらためて

 

ありがとーーーーございますっっっ

 

そして申し訳ございませんっ

 

 

【福祉人の旅】秋

いよいよ秋になってきました。

冷房はもういらず、日によっては寒いと感じるほど。

季節の変わり目は風邪をひきやすいと言います。

周りの温度に合わせて着るものを選び、体調管理に気をつけましょう。

【福祉人の旅】助け合い

介護の現場は慢性的に人手不足です。

また人手が足らない現場ほど助け合いが必要不可欠です。

そして助けてほしい、手伝ってほしい時はしっかりとその旨を相手に伝えるのが大切です。

手伝ってほしいと伝えずに手伝ってくれないと愚痴をこぼすのはもってのほか。

しっかりと自分の状況を伝え、助けたり手伝ったりすることがよいチームワークにつながります。

【こころの杖】中秋の名月

こんにちは こころの杖です

 

先日、9月29日 中秋の名月

きれいでしたね。

 

実習生のみなさんに連絡をしたら

それぞれの場所で観てくれたようです。

 

満月が見られる日は、どこの国でもいっしょです。

離れた家族のみなさんも、同じ月をみてるといいね。