ꗗF
【福祉人の旅】大雨
皆さまの地区は大丈夫でしょうか…。
この辺り、警報は解除されましたが、近くの遠賀川は
すごい事に…
【彩月遠賀】彩月遠賀菜園(パート2)
こんばんは~
まだ梅雨明けしていませんが
彩月遠賀では、野菜の収穫が最終にかかっています。
5月に苗植え
‥‥
水やり
‥‥
6月から収穫が始まり~
そろそろ最終期になっています。
今日は、入居者さまの収穫の様子をアップ致します。
皆まさ、収穫時の目の輝きは普段見ることのない表情~
収穫した野菜は夕食の食材にして
美味しく頂きました
【1娯1笑】家事
みなさまこんにちは
嫌っていうほど降りましたねぇ、あめ!
もう止んでほしいです💦
さてさて…
ご利用者様、やはり家事が身に染み付いてて…
洗濯機が止まると『できたよ!』と言われ
手伝ってくださいます♡
生活リハビリ兼ねて、お話も弾み、
何より1人でするよりも仕事が早く終わりますね!
【ケアプランこころ】ありがたい
今日のお昼はみんなでありがた屋のお弁当です。
上品で優しい味付け
量も大満足
多くの方に食べていただきたいです
【1娯1笑】ラッシュ!
みなさまこんばんは
1娯1笑では野菜ラッシュです
↑本日の収穫です!
毎朝出勤するのが楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
そして、ご利用者さまも毎回来所される
新たな楽しみができた様で嬉しく思います
【福祉人の旅】やってきました②
生まれたてだそうですw
だんだん鳴き声も大きくなってきました。
土の中の幼虫は、空を飛ぶようになる事を
知ってるんでしょうか…。
知ってか知らずか幼虫の期間の方がながいのは、
準備が結果のほとんどを決める社会とよく似てます。
飛び方は飛ぶ時しかわからない所も。
【1娯1笑】押し花
みなさまこんばんは
明日はすごい雨らしいです、、
お気をつけください
そんな明日、体験ご利用してくださる御利用者さまのお宅へ
お邪魔してきました。
多趣味な方で、いろいろ披露してくださいました♡
その中でも感動したのが…
押し花!
一枚一枚花びらを丁寧にとり、また組み立てていく…
私は工程を聞いただけで頭がパンクしそうです(笑)
素晴らしい作品に癒されたひとときでした
【福祉人の旅】やってきました…
今年初対面…。
想像以上にでかいです…。
【ケアプランこころ】ご縁
研修に行くとよく感じるのですが、ケアマネジャーってたくさんいます。
もちろん介護保険が必要な高齢者の方もたくさんいます。
その中で偶然(必然?!)出逢い、ご支援させていただく。
ものすごい確立だと思います。
ものすごく幸せなことだと思います。
「あなたでよかった」
これからもそう言われるケアマネを目指していきます。
【ヘルパーこころ】最近よく思う事。
こんにちはヘルパーステーションこころです🍀
子供の頃、夜寝る前やお昼寝の前に母が絵本を読んでくれました📖
色々な本を読んでくれたのですが、なぜか最近よく思い出す本があります。
イソップ童話の『北風と太陽』
北風と太陽、どっちがが先に旅人の服を脱がせるか勝負します。
北風は強風で旅人の服を吹き飛ばそうとするけれど、旅人は服が飛んでしまわないように必死で服を押さえる。
一方、太陽が優しく照らすと、暑くなった旅人は自ら服を脱ぎましたとさ❗というお話。
冷たく厳しい態度で人を動かそうとしても、かえって人は頑なになるが、暖かく優しい言葉を掛けたり、態度を示すことによって初めて人は自分から行動してくれる、ということですね。
これで万事上手くいくとは限らないけれど、出来れば私は太陽になりたい、と最近よく思います☀