ꗗF
【一家談楽】サプライズの談楽ツアー
一家談楽では、ご利用者様の希望される所へ、スタッフとマンツーマンでのお出かけ
”談楽ツアー”を実施しています
今回、ある女性のご利用者様の談楽ツアー ご主人へのサプライズを計画しています
ご利用者様のご主人が体調不良で入院されているのですが、ご利用者様は車いすでの生活
の為、なかなかお見舞いに行けない状況なんです
普段より、ご夫婦とても仲良しで、大好きなご主人を心配されています・・・
ご家族が、ご主人の様子を写真などでお知らせして下さっていますが、
「お父さん元気になったやろうか・・・」と会いたい様子が伺えます・・・
そうだお父さんの所に談楽ツアーでお見舞いに行きましょうか
「行っていいの?行けるの?」と・・「もちろんご家族にお話してみましょうね
」
ご家族に事情をお話しすると、「ぜひお父さんも喜びます
」との事。
で、どうせなら”サプライズ”で、お見舞いに行き、ご主人をビックリさせよう
と
ご家族も、「いいですね私たちも内緒にしときますね~
」と言って下さり
サプライズの談楽ツアー
お互いを心配されている、思いやりがいっぱいのご夫婦です
ご利用者様もご主人も喜んで下さるといいな・・・
【1娯1笑】July 1st
皆様こんばんは
《July 1st》
いろいろな場面で見ますよね
まさに今日です
7月も1娯1笑を宜しくお願いしますm(_ _)m
【福祉人の旅】福祉人
基本理念
私たちは「拠所創造企業」です
運営方針
福祉は人、仕事はこころ、それぞれみんな十人十色
今までの歳月を大切に、これからの生活をご支援させて頂きます
それを可能にする場所、仲間がここにはあります
行動指針
その人と、その人に関わる「全ての人が幸福」となれるよう、
その実現の為に本気で考え、
しない事は何もありません
【む笑づ】あじさい見学
こんにちわ~む笑づです
先週若松の高塔山まであじさい見学に行きました
ドライブしながらの道中「あっ
ここら辺変わったね~」と
車の中は嬉しそうな声が
響いてました
見事なあじさいに皆さん感動されていました
あじさい見学★(ディサービスこころ)
アジサイ見学に行きました。いろいろな色のあじさいがありとても
綺麗でした。
直方の頓野の山奥です。
来年是非行ってみてください。
【ケアプランこころ】何をではなく、誰と・・・
7月ですね
今朝はよく晴れ、空もすっかり夏模様
昨日、昼休みを利用してみんなでソーメンをいただきました
敏腕主婦ぞろいの居宅ですから、準備はあっという間です
いつもは自分の机でちゃちゃっとお弁当を食べて終わりですが、
みんなで食卓を囲むと話も弾み、いつもより美味しく感じます
「何を食べるか」だけでなく、
「誰と食べるか」も大切なことなんですね
【ヘルパーこころ】今年初の!!
セミ!!とうとう聞いてしまいました…あの声を😣💦
こんにちは❕❕ヘルパーステーションこころです😃もう、夏ですね(> <)
わたくし、、、夏が苦手でございまして😣夏っぽい名前のくせに(笑)
毎年セミの鳴き声を聞くとげんなりしてしまいます(^^;)
しかも!!
今年は猛暑になると予想されていますよね
恐ろしい((((;゜Д゜)))
セミはどこに居るでしょーか??笑
【はたごや】玄関 その後
前回、はたごやの玄関扉の下部にあるすだれが朽ち果て、残った粘着テープを
除去するのに四苦八苦し、皆さんにヘルプを求めていたのですが、今回
身近なところにお助けマンは居ました!
それはなんと、はたごやの職員でした!
私は丁度よいサイズのすだれが見つからなかったので布を張るつもりでいたのですが、
ある職員:「長さは切って、ひもを結びなおしたら良いんですよ」
私:「そうですねぇ…うーん、お願いしても良いですか?」
職員:「いいですよぉ」
と、こんなやりとりがありまして、次の日出勤すると、その職員さんが玄関見てくれました?
と聞いてきたので見てみると…
うまっ!!!!!
まぁ、出来は写真の通りです。
こんなにキレイに、そしてこんな短期間に!
本当、職員さんには助けて貰ってばっかりです。
【1娯1笑】なつみかん
みなさまこんばんは
今日もよく降りましたね💦
1娯1笑では、大量に仕入れたなつみかんを皆様で剥き、
皆様で食しました٩(ˊᗜˋ*)و
共同作業って素敵で楽しいですね
【福祉人の旅】会合
北九州の三ヶ森でお話合いです。
現状と今後の事も含めて真剣に…。
業種は違えど基本的な事は変わらないんだなぁ…。
利用して頂ける利用者様の幸せはもちろん、職員さんや関わりのある全ての
方も幸せになれるようにと。
あきらめなければ実現への途中‼
後はそれを信じ、貫く事だと改めて考えさせられる夜です。