ꗗF

【1娯1笑】手作りおやつ

皆様こんにちは

 

朝から嫌な雨が続いていますね

 

そして、早いものでもう金曜日です

 

今日の1娯1笑のおやつは看護師さんが貸してくれた

料理本を見ながら管理者が食べたいものを管理者自ら作りました(笑)

 

特製バームクーヘン

バームクーヘン

 

皆様とても喜ばれていました٩(ˊᗜˋ*)و

[彩月鞍手]短期入居空室状況のお知らせ

こんにちは

 

今日はあいにくの雨模様で、少し肌寒いですね

 

気温が不安定なので着る物にも室温にも気を使いますね

 

早いものでゴールデンウィークも終わり・・・

 

あっという間にお盆が来て、お正月が来て・・・また一つ年を取るのでしょうね最近ご利用者様とそんな会話をよくします私も年を取ったのでしょうねww。

 

 


彩月鞍手の5月6日現在の短期入居のご予約状況です。

 

 

5月

1日○

2日○

3日○

4日○

5日○

6日○

7日○

8日○

9日○

10日○

11日×

12日×

13日○

14日○

15日○

16日○

17日○

18日○

19日×

20日×

21日×

22日×

23日×

24日×

25日×

26日×

27日×

28日×

29日×

30日○

31日○

 

○印はお受け入れが可能です

ご相談下さい

 

 

ご入居に関しましても随時ご相談を承っております

ただ今室ですが、ご予約可能です。

よろしくお願いいたします

【はたごや】鍼灸 その弐

 前回は鍼灸についての疑問(私個人の)を述べましたが、

今回はその疑問について色々調べてきましたので、ここで

ご紹介していきたいと思います。

まず、やはり一番気になるのは鍼は痛いのか?です。

 鍼は、一般的に太さ0.16~0.18mmの鍼を使用しているそうです。

ヒトの髪の毛がだいたい0.1mmですので、髪の毛より少し太いですが

とても細い為痛みも少ないです…少ないので、全く痛みが無い訳ではないですが。

痛くない時もあれば、時々チクッとするくらいなんですかね?(私も実は鍼をやった事がないんです)

 次に、出血ですがこれもほとんど無いということらしいです。なので、逆を言えば

出ることもあるそうですが稀だそうです。

出たとしても、毛細血管なので10秒ほど圧迫すると大抵は止まるみたいです。

007-3fusei-ketsu2

また、体の悪い血のことを瘀血おけつと言うらしく、

悪くなっているところは、瘀血が溜まっているので、鍼を刺したら出血しやすいなどの

考えもあるそうです。

んー、奥が深そう…

 

つづく。

【1娯1笑】5月5日

皆様こんばんは

 

今日はこどもの日でしたね

そして、何よりとても晴天でした

 

皆様でいろんなお話をしながらこいのぼりなど歌い、

素敵な食事を一緒にさせていただきました

 

昼食

 

♡豆ご飯

♡豆腐ステーキ野菜餡掛け

♡ピーマンの肉詰め

♡ふきの煮物

♡大根葉と小松菜の漬物

♡お吸い物

 

今日もとても素敵な1日でした

 

 

【福祉人の旅】しつこいようですが…

何をするにしても、

ほんとに人とのつながりが全てだと思います。

「人」を大切に、「出会い」を大切に。

IMG_4688

【1娯1笑】おかえりなさい😃

皆様こんばんは

 

先日体調不良で入院されていた91歳のご利用者様が

退院して、1娯1笑復帰されました

 

第一声が『ただいま、帰ってきたよ』で、

心が熱くなりました

 

改めまして、おかえりなさい

 

おかえりなさい

【福祉人の旅】理由を考えながら

「失敗」よりも「何もしない事」を恐れるべき。

と、よく言われますが、それでも、

「理念」や組織の「存在理由」を欠いてまで

行動する意味もないと思います。

 

「何の為にそれをするのか」をいつも問いながら

事業展開と「思い」に基づいたご支援を継続していきたいと思います。

 

IMG_4685

【一家談楽】かわいい♪

  今月は母の日です お母さんに感謝を伝える日ですね

 

  母の日のプレゼント スタッフがとてもかわいく作ってくれました

 

  みなさん喜んで下さるといいな

 

  020

 

  

【福祉人の旅】降るタイミングが…

雨が激しかったですが、新緑と相まってそれはそれでキレイでした!


ただ、ご利用者様送迎中やお弁当配達中は止んで欲しいと‥

 

image

 

【む笑づ】できました😊

 

こんにちはぁ~む笑づです

 

ついに出来上がりました

このちぎり絵をすることによって

手の震えが良くなったや楽しみが増えたなど

プラス思考になった利用者様達が

次の作品をとやる気の樹が実り始めました

特に男性の利用者様の打ちこみはビックリでした😲

紫の鯉のぼりが男性利用者様の作品です🎏

この鯉のぼりは写真では分からない立体感があり

その立体感を出すのにかなりのお時間をかけ作り上げた

作品です。

ちなみにカラフルな鯉のぼりは女性利用者様の作品です🎏

彩り豊かで個性的です(笑)

DSC_0008

 

ちなみにもう次の作品に取り組まれている利用者様です

DSC_0007

完成が楽しみですね