ꗗF
【1娯1笑】雨の日は・・・
皆様こんにちは
今日はとても激しい雨ですね
暴風警報も出ているようです
そんな日は1娯1笑でまったりと
皆様各々落ち着かれる「場所」が決まっているようで・・・
話されているのを聞かせてもらってるとほんわか幸せな気分になれます
【1娯1笑】5月号
皆様こんばんは
今日も汗ばむ陽気でしたね
1娯1笑の5月号が出来ました
先月の様子が盛りだくさんです
今月も楽しい一ヶ月になりますように
【ありがた屋】本日のお弁当
こんにちは❤️
先程、出来立てホヤホヤのお弁当を写真に撮らせて頂きました🍱✨
私も盛り付けのお手伝いをしながら
(手伝った…?邪魔してた…⁇💦)
スタッフ同士で
ココはこんな風にしたら美味しそう‼️
とか、
コッチとコッチ変えた方が良くない?
とか、試行錯誤しながらも何とか完成💪✨
結構なボリュームになりましたょ😊😊
皆様が笑顔で召し上がれますように…✨
【福祉人の旅】何をするにも…
チーム力。
これにつきます。
【ありがた屋】心機一転‼︎
こんにちは‼️
昨日、今日は昼間は半袖でも良いくらい暑いですね💦
明日からは雨が降るとか降らないとか…
皆さん、体調を崩されてはいませんか⁇
ありがた屋ですが
実は…
実は……
実は…………‼️
5月より芦屋に移動しました😆✨
お邪魔にならない時間帯に少しだけ厨房に入って写真を撮らせていただきました✌️✨
広々とした厨房✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
お弁当を盛り付けるスペースもかなり広くなりました🍱✨✨
厨房スタッフも
仕事の効率が良くなった様で、楽しそうです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
【1娯1笑】5月
皆さんこんばんは
あっという間に5月ですね
そして、かなりの晴天!
そして世間では10連休が何とか…
羨ましいような、羨ましくないような…
1娯1笑は祝日関係なく元気に営業しております
今日に引き続き晴天の予報ですね✨
明日はどんな日になるか楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
【福祉人の旅】早いもので…
5月1日。
あっという間に5月です。
今日から新しい「拠所」が始まりますが、
日曜日なので稼働は明日からとなります。
【1娯1笑】健康講座12
皆様こんばんは
今日も素晴らしいお天気でしたね
今日の健康講座は脳と手・指との関係です✨
手を活発に動かすと、その刺激は脳の多くの部分に伝わります。
細かい手仕事に熟練した職人や、脳の創造力と手の描写力を駆使する画家などに
長生きの人が多いのは、手から脳への刺激が絶えず行われているからかもしれません。
『手や指先の動きは、言語や思考といった脳の高次機能を担う大脳皮質に影響を与えている』
とも言われています。
18世紀のドイツの大哲学者カントは
人間の手を【外部の脳】と言っていたこともあり、
脳の動きと強く連動しているのが手の指だということが分かりました。
つまり、手の指を体操することによって、脳を体操することにつながるのです。
そこで、すぐに試せる簡単な《指そらし》をご紹介します✨
①手の甲を上にして左手の中指をそらす。
②次に、左手の甲を下にして(手のひらが上向き)、同様に中指をそらす。
③今度は、手の甲を上にして、中指と親指を同時にそらす。
④手の甲を下にして(手のひらが上向き)、中指と親指を同時にそらす。
右手も同様に①~④を行います。これでワンセットです。
日々の日課でしてみるのもいいですね
【福祉人の旅】準備は万全…
焼き色、味もばっちりです‼
ポイントは上下から効率よくあてる熱だそうで…。
【一家談楽】お散歩・・・
この二日間ほど、とってもいいお天気でしたね
こんな日は、みなさんで、歩行訓練を兼ねたお散歩に出かけます
「あんなところに花が咲いてるよ」
「風がきもちいいね」
みなさんワイワイと景色を見ながらお散歩されました