ꗗF
【福祉人の旅】準備は万全…
焼き色、味もばっちりです‼
ポイントは上下から効率よくあてる熱だそうで…。
【一家談楽】お散歩・・・
この二日間ほど、とってもいいお天気でしたね![]()
こんな日は、みなさんで、歩行訓練を兼ねたお散歩に出かけます![]()
「あんなところに花が咲いてるよ
」
「風がきもちいいね
」
みなさんワイワイと景色を見ながらお散歩されました![]()
【福祉人の旅】期待…
真っ白な看板を見ると
今までそこで築かれていた歴史と
これから始まる何かの期待が…。
どちらも大切にしていきたいですね。
【1娯1笑】お買い物
みなさまこんばんは![]()
今日はまた絶好なおでかけ日和でした![]()
今週の外出レクリエーションは《黒崎イオン》に行きました![]()
食事を済ませ、各々職員と買い物へ→
キッチンペーパーやあんぱん、お土産におはぎ![]()
『自分のしたい通りに買い物が出来て幸せ』と
皆様おっしゃっていました![]()
喜んで頂き何よりでした![]()
【彩月遠賀】彩月焼きうどん
こんにちは~
毎月恒例の入居者さまとの夕食作り~
今回は焼うどんを作りました
ボリュームたっぷりの野菜 入居者さまに炒めていただきました
手作りのにんにく醤油とソースで味付け
【メニュー】
焼うどん
唐揚げ
わらびと筍の卵とじ
フキご飯
味噌汁
🍊甘夏ヨーグルト
フキ・筍・わらびは、遠賀郡内で採れたもの
唐揚げは入居者さまのリクエストです
今月も美味しくいただきました🍴
【はたごや】鍼灸 その壱
鍼灸治療
もちろん私は以前からこの言葉は知っていました。
言葉だけ。
なので、それがどのようなものなのかは知りませんでした。
去年の10月にこのはたごやに来てから初めて意識し始め、
気が付くとあちこちに鍼灸治療院がある事に気付きました。
私が鍼灸に対して初めに思った事をあげると…
いったいどんな効果があるの?
どういった症状に効くの?
痛くないの?
熱くないの?
血は出ないの?
まだいろんな疑問がたくさんあります。
今回は長くなりそうなので、また来週。
つづく。
【1娯1笑】おでかけ
皆さまこんばんは![]()
今日はぐっと気温が下がって肌寒かったですね![]()
明日は週1回の外出の日です![]()
金曜ご利用の皆さま、とても楽しみにされていました![]()
明日は晴れ
の予報なので良かったです![]()
皆さまと楽しい買い物ができます様に![]()
【福祉人の旅】段取り
段取り八分ということわざ通り、
準備はとても大切です。
が、走りながら考える事も必要で、
時には飛び出した後で飛ぶ方法を探さなければいけないときがある…。と
書いてある本を読んで、なるほどと妙に納得します。
【ケアプランこころ】当たり前
先日、某コンビニのトイレでこんな貼り紙を見つけました。
便座の座り方は幼い頃から親に教えられ、今までなんの疑問も持たずに座ってきましたが
世の中に「当たり前」はないんだなぁ、と改めて感じました。
文化や生活環境により暮らし方も考え方もトイレの仕方も10人10色。
様々な考えや個性を認め合い、尊重しあえる世の中になれば
争いごとも少しは減るのでしょうか!?
広い心と視野を持って何事も向き合いたいと、トイレの中でつくづく感じさせられた貼り紙でした。。。
【1娯1笑】笑顔で
皆さまこんばんは![]()
豪雨注意報が出てますね、明日も雨模様の様です![]()
1娯1笑では、常に職員がご利用者さまに
元気をお分けするお手伝いをさせていただいています![]()
しかーし、実はそれも逆だったりする日も多々あります![]()
本日もその一つ![]()
ご利用者さまが職員の手を取り、
『あんたは大丈夫♡』
なーんて言ってくださり٩(ˊᗜˋ*)و
笑顔がたくさんすぎて涙が出ました![]()
職員一同、勇気付けられた1日となりました![]()














