ꗗF
【福祉人の旅】ご要望にお応えする為に
前進する事で
より厚くご支援できると信じて。
一歩づつ。
【1娯1笑】本日の様子
みなさまこんにちは
今日はスッキリしないお天気ですね
先日お話した「回想法」を取り込みつつ1日を過ごして頂いております
そのせいか、認知症のご利用者様等関係なく、お花に話しかけたり、
「確かこのお花は・・・」と思い出そうとされたり
ほとんどのご利用者様が笑顔になりました
確実に脳への刺激は効果大だと思います
さて、残り1時間です
只今より15分脳に休んで頂く為の静養タイムです
【1娯1笑】回想法
みなさまこんばんは
今日はとても良いお天気でお洗濯が捗りました
明日からまた笑顔でお手伝いさせて頂けること、うれしく思います
1娯1笑ではご利用者様に(特に認知症の方)
回想法という事をさせていただいています
回想法とは・・・
過去を語ることで精神が安定し、認知機能の改善も期待できる心理療法です。
過去の懐かしい思い出を語り合ったり、誰かに話したりすることで脳が刺激され
精神状態を安定させる効果が期待できます。
1960年代、アメリカでは高齢者のうつ病治療によく使われていたようですが
長く続けることで認知機能が改善することも明らかになり、
日本でもリハビリテーションに利用されるようになったそうです。
認知症は記憶障害が進んでいても、古い記憶は比較的最後まで残っていることが多く
この認知症の特徴を上手に生かした方法が回想法です。
私にとっても、明日のお話の材料集めがとても楽しい時間です
また、音楽療法も似たところがありますので、またお話させていただきます
【福祉人の旅】スポーツ
バレーの試合を応援させて頂きました‼
(都合上一試合だけですが💦)
普段から優勝したりするチームの様で、他のチームとは本気度が
ちがいました。
ベンチのメンバーも一緒になって喜んだり悔しがったり。
「チーム力」
勉強になります<(_ _)>
【福祉人の旅】素敵な雰囲気
今日は折尾で研修です。
筑豊電鉄初めて乗りましたが‥
雰囲気がとても素敵で、こんな拠り所もまた良いかなと感じます。
【1娯1笑】健康講座②
みなさまこんばんは
よーく降りましたね
さて毎週恒例(2回目ですが)の健康講座です
本日のテーマは「簡単伸びをするだけストレッチ」
寝転んだ姿勢で、無理のない程度に思い切り体を伸ばします
気持ちの良いところで止め、ゆっくり深呼吸
はい、これだけです
1回行うだけで、強張った筋肉が伸びるのが分かります
肩や背中の筋肉がほぐれ、肩こりの解消にもつながるそうですヨ
そして、次第に首廻りがポカポカしてきます
私もそうですが、寒いと筋肉が強張り、肩こり&首こりに悩まされますよね
そんな季節だからこそお試しくださいませ
【ありがた屋】菜の花
ついこの間、コスモスが満開だったある場所。
今日は菜の花が満開
もうちょっと早く、花が咲く前ならば
お浸し、和え物が美味しかったろう。
【福祉人の旅】会議
各事業所の管理者さんが集まって
月に一度の作戦会議ありました。
ご利用者様へよりよい支援を提供する為に、
職員がお互いに助け合い、思いあい、支えあう事の
大切さを改めて認識しました。
手前味噌ながら、こんなにすばらしい仲間と創る
福祉や食・体作りは、必ずご利用者様の幸せに貢献出来ると
思います。
【1娯1笑】昔の字
皆様こんにちは
明日の天気はまたもや大荒れの予報です
今、1娯1笑でお雛様のお話から漢字の話になり、
あるご利用者様が
「今の字は略字が多すぎる・・・」と
沢山教えて下さった中で印象に残ったのが・・・
「戀」
皆様読めますか?
「恋」
だそうです。
覚え方は・・・
「いと(糸)し、いと(糸)し、という(言)こころ(心)」
だそうです。
今の若いものはウソ物の恋しかしてないのだと・・・
むかしを見習い愛し愛しと戀をしなさい
との事でした
【ヘルパーこころ】制服できました!!
こんにちは(*^ー^)ヘルパーステーションこころです
我が部署も制服ができました~♪
※モデルは私の娘でございます
ネームは1ヵ所、左腕に入ってます
どこかで見かけたら、お気軽にお声かけ下さい(*^▽^*)