ꗗF
【福祉人の旅】日の入り
だんだん日が長くなってきています。
早く暖かくなって欲しいですが、
寒いからこそ気づく事もあります。
何にでも積極的に興味を持って関わる事で、「気づき」が増えるような気がします。
【1娯1笑】おやつ
みなさんこんばんは
単品で食べられる率が低いチョコとバナナ
ですが、
こうしてカットして食べるととっても美味しいです
「見た目もかわいいし、別バラの食欲が出る」
と大絶賛の1娯1笑のおやつでした
【ケアプランこころ】風邪知らず♪
寒い日が続きますね
こんな寒い日に心温まる差し入れをいただきました
料理上手なSケアマネが作ってきてくれたのはこれ
喉を潤し、今冬を風邪知らずで乗り切ります
【1娯1笑】相田みつを
みなさんこんばんは
最近目にした相田みつをの詩をひとつ
わたしは、人間のほんとうの幸せとは「充実感のある生き方」だと思っています。
確かに・・・と共感しました
何が出来るから幸せ、何が出来ないから不幸せ。
そんなんじゃなくて、その人その人が充実感があれば幸せなんですよね
【福祉人の旅】価値観
価値観が違うという事。
それだけではただバラバラです。
ですが、
受容・共感を大切に
お互いに興味を持って、同じ目標を持つことができれば、
価値観が同じ者同士よりも、もっとたくさん
話し合い、協力し合う行為となるので、
それは大切な事だと思います。
【福祉人の旅】感謝
私を福祉の世界に導いて下さった先輩の一人が
30年勤められた職場を離れ、遠方に行かれるとの事で、
その旅立ちの会に参加させて頂きました。
30年前に別れたメンバーも集まるほどのこの人望は
この先輩だからこそ。
これからも尊敬してますし、まだまだ色々と教わっていきたいと思います。
【ありがた屋】配達始めました!!
おかげさまで、お弁当のご注文を頂く声が少しづつ増えてまいりました
そこで、ご要望に少しでも添えるよう、
現在の私たちが、最大限がんばれるところまで
ご自宅への配達を始めました
まずは、遠賀町・芦屋町・岡垣町・水巻町。
ちょっとはみでるくらいなら、なんなりとご相談ください。
すでにご自宅へお届けさせて頂いているお客様には
大変喜んでいただき、私たちも励みになっております
1回だけ試してみたい・・なんてご要望がございましたら
お気軽にご連絡くださいませ
お試しサービスさせて頂きます
▼チラシはこちら
【1娯1笑】コレクション
皆様こんばんは
本日よりまたの予報ですが前回ほどの寒波は
やってこないらしいです
1娯1笑では皆様が作りたい内容を選んで頂きながら
個人作品を作って頂いています
本日のご紹介は
「書道」
92歳の女性&84歳の男性の作品です
テーマは「2月」
とても素敵ですね
【福祉人の旅】交流
エリア外の商工会議所様との交流も
新しい出会いの始まりとして期待しながら
励みたいと思います。
【1娯1笑】外出レクリエーション
皆様こんにちは
本日は毎週恒例の外出レクリエーションの日でした
1娯1笑では週に1回、片道15~20分圏内の近くに
(半年に1度遠方外出もあります)
「屋外歩行訓練」を兼ねて外出しています
ご自身の目で見て、手で触って頂き
お買い物を楽しんで頂いています
本日は道の駅むなかた
へ行ってきました
お魚の干物やお刺身、並列しているパン屋さんなど
各々見て頂き、お買い物を楽しんでいました
お天気が良くて何よりでした