ꗗF
【福祉人の旅】ありがとうございます
誰かがして下さっているので
きれいが維持できているんですよね。
いつもありがとうございます<(_ _)>
【1娯1笑】日々
みなさまこんばんは
今日、明日とかなりの花粉が飛ぶそうです
花粉症の方お気をつけください
体にはたくさんのツボがありますよね
先日興味深い記事を見つけました
日々勉強をしながら、生活の中で実践して行きたいです
【1娯1笑】1周年
みなさまこんばんは
今日もとっても寒かったですね
肩こりに悩まされます
さて1娯1笑は本日で1周年を迎えることができました
心より感謝いたします
本当に皆様のおかげだと感じています
ささやかではありますが1娯1笑でもバイキングランチを開催いたしました
ご家族様からの差し入れもあり楽しいひと時でした
明日より2年目突入です
さらにさらに皆様のお役に少しでも立てるよう
職員一同頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします
【福祉人の旅】つながり
業務で関わっていた方が実は遠い親戚だったり、
ご利用者様として出会った方が以前お世話になっていた
ご近所さんのご家族様だったりと、運命を感じてしまいます。
3人の知り合いがいれば世界中の人とどこかでつながっているそうです。
今と、これからの出会いに感謝です。
【ケアプランこころ】日々、大切に。
3月ですね
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る
昔の人はよく言ったものです。本当に身にしみてそれを感じます。
でも忙しさに追われず、一瞬一瞬を大切に利用者様と向き合って過ごしていきたいと思います
【1娯1笑】うるう年
みなさまこんばんは
今日はまたまた寒の戻りで雪がちらついていましたね
今日は4年に一度の「うるうどし」でした
そもそも簡単にうるう年と言いますが、詳しい数字まで知らず
調べると・・・
1年間の日数365日。
地球が正確に365日かけて公転しているかというと、
そういうわけでもないそうで・・・
実際には365.2422日
書き直すと365日と約5時間50分
このズレを4年積み重ねると24時間分
とのことでした
どれも大切な1日ですね
さて、明日から3月
1娯1笑では新しいご利用者様をお迎えし、3月スタートです
【10人10色】誕生日会♪
こんばんは(・∀・)
明日からもう3月ですね!
早いですね!
2月は日数が少ないので尚更早かった気がします(´▽`)
はい!
先週は2月のご利用者様の誕生日会を行いました♪
皆様でケーキを作って
お祝いしましたよ♪
すごく美味しそうに出来上がりました♪
ハッピーバースデーの歌を歌って1人づつ記念撮影♪
ご本人様はまた一つ歳をとりますが、
私達職員はまた来年も元気に10人10色でお祝いさせて頂けたら嬉しく思います♪
2月のお誕生日の方々
おめでとうございました(*´∀`)
【福祉人の旅】うるう年なので
4年に一度の今日。
何か特別な事をとも思いましたが、
よく考えれば
毎日が一生に一度の今日。
あっという間に2月も終わりましたが、
毎日を大切に重ねていきたいですね🌟
【ケアプランこころ】懐かしの♪
96歳男性の利用者様。
とんちのきいた冗談でいつも笑わせてくださる方です。
高齢のためかここ数ヶ月で徐々に気力が落ち
最近は口数も笑顔も少なくなっていました。
今月の訪問時、若い頃はこだわりのオーディオとスピーカーで
歌謡曲やジャズを楽しんでいたと話してくださいました。
「東海林太郎をよく聴いていた」とのことで、早速スマホで検索。
曲を流すと、とたんに顔がほころび何とも言えない表情に
そして、懐かしそうに口ずさまれました
生活歴を聞くことも大切なこと。
これをきっかけに、また笑顔を取り戻せる支援を行っていきたいと思います。
【1娯1笑】花粉症
みなさまこんばんは
今日はとても良いお天気でしたね
しかーし、これからの季節に悩まされる方も多いと思います
「花粉症」
今日は簡単な豆知識をひとつ
花粉症に効果的と言われている一つにりんご
があります
「りんごに多く含まれる水溶性食物繊維ペクチンに、
アレルギー症状の原因物質を減らす効果がある」
というのです
即効性はありませんので、少しでもいいから毎日食べることが重要
料理に利用したり、すりおろしたりしても成分の働きは変わらないので
いろいろ幅広く活用できるので重宝します
ひどくなる前に予防としてもお試しください