ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 1日
明けましておめでとうございます。
2024年も変わらず、「共育」の理念のもと皆様と一緒に成長していけたらと
思います。
2024年も総合福祉スクールこころをよろしくお願いいたします。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【一家談楽・彩月鞍手】今年も…
大晦日の夜です✨✨✨
入居者の皆様、一年を振り返りながら紅白歌合戦を観て過ごされています‼️
利用者様、ご家族の皆様、年末ご多忙の折ではございますが、お体にお気をつけて良き年をお迎えください。来年もすばらしい年となりますよう心よりお祈り申し上げます‼️
利用者様が笑顔多き一年になるようにスタッフ一同頑張っていきいたいと思います‼️
【ケアプランこころ遠賀】今年もあとわずか
今年も残りわずかとなりました
今年も皆様に支えられた
感謝の一年でした
また、来年もよろしくお願い致します
【1娯1笑】大晦日の『食』といえば❗️
大晦日(みそか)の「食」といえば
年越しそばが欠かせない
という方も多いのではないでしょうか🥢
そばが縁起物とされる理由は?
年越しそばを食べる理由には
細く長いそばは寿命を延ばして家運を伸ばす
さらに、ほかの麺類に比べて
また、そばには五臓六腑の滓(かす)を
金銀細工に由来するという説もあります✨
年越しそばの風習は
江戸時代の前~中期とみられています❗️
ほかに鎌倉時代、年の瀬をしのげない
一般的に添えられる具材としては
海老は『腰が曲がるまで』という
ネギは『一年の労を「ねぎ」らう』の
ニシンは『二親』の漢字が当てられ
大根おろしはダイコンの音が『大黒』と
昆布のとろろは『よろこ(ん)ぶ』に
とろろは、『松の内(1月1~7日
大晦日は今年を振り返り
【総合福祉スクールこころ】 大晦日
今日は大晦日。
仕事納めでもあり、1年の締めくくりとなりました。
年末のご挨拶で締めくくりとさせて頂こうと思います。
本年も大変お世話になりました。
年末ご多忙の折ではございますが、お体にお気をつけて良き年をお迎えください。
来年もすばらしい年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ありがた屋芦屋店】年末最後の大仕事
本年もありがた屋をたくさんの方にご利用いただき、
ありがとうございました
本日、最後の大仕事おせちの配達でした
たくさんのご注文ありがとうございました
だんだんとおせち作りも慣れてきたように感じますが、
それでもなかなか濃い1日になりました
おせちを詰め込みながら
今年一年を振り返っていました
いろんなことがあったけど
何とかなっていて
毎年ちゃんと新しい年を迎えられていることに感謝です
【む笑づ・彩月遠賀】年末のご挨拶😊
こんにちは~む笑づ・彩月遠賀です。
今年も残りわずかとなりましたが
む笑づ・彩月遠賀をご利用頂き
ありがとうございます。
来年は、より一層皆様が、
安心して楽しく過ごせるよう、
更なる磨きをかけたサービスを
提供していく所存でございます。
来年もどうぞよろしく
お願いいたします。
皆様にとって素敵な一年になりますに
【1娯1笑】2023年最終営業日🗓️
本日2023年の最終営業日でした🗓️
午後からは来年の
カレンダー塗り絵をしました😊
あと一緒に来年の利用日に
色を塗って頂きました😊✏️
今年も1年ありがとうございました😊
皆様と笑顔あふれる毎日を過ごせました✨
来年も今年以上に笑って過ごしたいと
思っています😊
どうぞ宜しくお願いします🥺
【総合福祉スクールこころ】 恒例
毎年、年末にはスクールのワックスがけをするのですが、
今年は今日行いました!!
教室がピカピカになって満足☺
綺麗になった教室で初任者研修1月コースを開講できそうです!!
満足、満足。笑
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ありがた屋芦屋店】師走
師走とはよく言ったもので
あっという間に今年が終わろうとしていますね
とってもありがたいことに
ありがた屋も年末はバタバタしております
先日オードブルの注文いただきまして
その数なんと100個
ひたすらに揚げ物のオンパレードでした
揚げ物だらけが何百個も並ぶ光景はすごい迫力でした
赤ウィンナーでテンションがあがるのは
私だけでしょうか、、、