ꗗF

【ケアプランこころ遠賀】冬の終わり「沈丁花」

我が家の玄関先の「沈丁花」

 

2回目の花が咲きました(^^♪

 

一昨年の春、ナフコで花の苗を見ている時に

見切り品で見つけたんです

 

DISH//の歌う「沈丁花」と言う歌が大好きで~♪

 

購入して植え替えたんですが

いつ咲くとも知らず‥

枯れることなかったのでそのまま植えっぱなし

 

すると、去年の3月に花が咲いたんです

\(^o^)/

 

つぼみの期間が意外と長いんですよ~

 

 

まだまだ小さい木です

 

 

 

沈丁花は、冬の終わりを告げ、春の訪れを象徴する花

 

昨日は小学校の卒業式があったようです

 

出会いと別れ~

 

さぁ

新年度も頑張りましょう~✨

【ケアプランこころ】玄関の四季

当事業所は、1階がヘルパーステーションこころ直方、2階がケアプランセンターこころで玄関は共有です

 

玄関の窓ガラスには季節に応じたポスターを貼っています

 

直方へお越しのさいはチラッとみてください

 

【総合福祉スクールこころ】 介護の資格

 介護に関する資格は昔に比べ、大幅に増えてきています。

国家資格のものから、民間資格のものまで、幅広くその

種類も増えてきています。

 自分がどのような仕事をしているか?または、したいのか。

それに見合った資格も選びやすくなっているのではないでしょうか。

ネットに全部ではないのですが、介護に関する資格の図があったので

載せておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒 822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (田代)

--------------------------------------

【一家談楽・彩月鞍手】3月🎂

今日は3月の誕生日会でした‼️

1番長く通ってらっしゃるFさん涙を流され喜ばれていました✨✨✨

昼食の『大人なのお子様ランチ』に手作りケーキ

大好評で皆さん残さず食べられてました‼️

【10人10色】多賀神社へ

うららかな昼下がり

まだまだ風は冷たいですが、直方の多賀神社に出掛けました。

 

 

桃の節句にちなんだ飾り付けがしてあり、とても綺麗でした(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚

 

 

 

歩くことが苦手な方も、お雛様を見るために頑張って歩いてくださいました。

 

 

 

 

【む笑づ・彩月遠賀】ひな祭り🎎

こんにちは~む笑づ・彩月遠賀です

 

はじめてブログを書くポーです🤩

む笑づでは3月3日に

ひな祭りのイベントを行いました。

昼食では

ちらし寿司🍣を召し上がって頂き、

みなさん「美味しい」と

喜ばれていました。

午後からはまず、

ひな祭りについてクイズをしました。

次に!!

お内裏様とお雛様の顔パネル🎎を作って

 

記念写真を撮りました。

次は廊下に飾った展示物を見て頂き、

最後にはゲーム🎮を行い

大盛り上がりしました。

ミャンマーには

ひな祭りがないので私も参賀して

楽しかったです😊

 

追記

このブログは、ミャンマーから

技能実習生として2年目のポーさん!

良く気づき、力持ち💪

日本語の理解もばっちりで

料理もばっちり😋

上記の文章も自身で考え

ブログにあげてくれました☺️

む笑づは、優れた方々が

勢揃いだと幸せを追感し

1人でニヤニヤ😁している管理者でした。

ご観覧!ありがとうございました😊

 

【こころ工房】ひな祭り🎎

こんにちは(。・ω・)ノ゙ コンチャ

こころ工房です♫

この間はひな祭り🎎でしたね😊

こころ工房でもひな祭り会を開催

しました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

まずはみんなで写真撮影🙋

みんなで楽しく昼食頂きました♫

とっても美味しかったです😍

皆さん大満足されてました♫

楽しいひな祭り会になりました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

 

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非1度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😊

【空いろ】雛祭りお楽しみ会🎎

こんにちは!

障がい者就労継続支援B型事業所

「アシストハウスこころ空いろ」です😊

先日、雛祭りお楽しみ会🎎をしました。

ご利用者様と昼食作り🍚

唐揚げ、ポテト、スパサラ、ロールサンド等

男性のご利用者様は料理は初めての

方もおられ💦

 

 

でも美味しく仕上がりました😊

みんなと作ったので美味しくて!

お腹いっぱい😁

 

 

 

その後はドライブ🚙

高倉神社、成田山に行きました!

が途中、雪❄️がチラチラと😥

「寒いね〜」と言いながら梅の花を楽しんで

きました!

また想い出が増えました😊

 

 

【総合福祉スクールこころ】 老眼

 最近、年齢のせいもあり老眼が進んできました(今年49歳)

視力自体はとても良いのですが、老眼特有の近くのものが

ぼやけて見えないんです。

この歳になってはじめて眼鏡(遠近両用メガネ)なるものを

使い始めました。

 まだ使いなれてないせいか、眼鏡の鼻あて部分とこめかみが

とても違和感あってかゆくなってしまいます。

ちなみに、目がよい人は老眼になりやすいという説がありますが

あれは間違っているみたいで、なりやすいのではなく、遠視や目の良い

人の方が、老眼になっていることを気付きやすいとの事です。

なんにせよ健康第一ですね!

 

 

--------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒 822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (田代)

--------------------------------------

【総合福祉スクールこころ】 直観

  ちょっと面白い記事を見つけたので載せます。

 

イスラエルのある大学の研究によると、人間の直観の的中率は90%

というから驚異的だ。 直観とは、脳が過去にインプットしてきた経験や

学習のデータベースから、無意識に答えを引き出してくる超高速の脳の

意思決定プロセスである。

 

でも、これが本当なら、競馬やボートレース等高額配当がわんさか出て

きそうなんですがね。

 

 

--------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒 822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (田代)

--------------------------------------