ꗗF

【1娯1笑】気になるカイロの使い方

寒い日の必需品のカイロといえば
よく使われているのは使い捨てカイロですが
案外使い方についてわからないことが
あるものです❗️
有効期限が過ぎても使えるのか
就寝時に使えないのかなど
説明していきたいと思います😊
 
 

寝るときに使ってもいい?

寒くなると手足が冷えて眠れないこと
があります💦カイロで体を温めながら
眠りたいのですが使ってもよいのでしょうか❓

就寝時のカイロの使用はお控えください❗️
布団の中は保温性が高いため
カイロが高温になりやすいのです💦
就寝中は熱さに気づきにくいため
火傷になる危険性があります😖

気をつけたいのは熱いと感じない体温より
少し高めの温度で起こる低温火傷です❗️
気づかないうちに火傷が進行し
皮膚の深部にまで損傷が
及んでしまうことがあるのです💦
 

古くなったカイロ、使っても大丈夫?

カイロのパッケージに有効期限を
見つけました👀これを過ぎてしまったものは
使えないのでしょうか❓

カイロの有効期限はパッケージに表示された
持続時間や温度を保証するものです❗️

有効期限を過ぎてしまったカイロが
まったく使えなくなるわけではありませんが
性能が下がっている可能性があります❗️
持続時間が短くなったり
温度が高くなるなどです❗️
早めのご使用をお勧めしています🎵
 

温かいまま捨てても大丈夫? 火は出ない?

カイロの持続時間は長めなので
温もりが残っているのに必要なくなる
ことがありますがそのまま捨てても
いいものでしょうか❓
火が出たりしないか心配です🔥

発熱が終われば自然に冷めるので
そのまま捨てていただいてかまいません👌
カイロは不織布の袋内の鉄粉が
空気と触れて酸化反応を起こすことで
発熱する仕組みです❗️

平均温度は商品によっても異なりますが
周りのものを燃やしたり
カイロ自体が発火するほど
温度が上がることはありません❗️
なお、市区町村や自治体などにより
廃棄方法が異なりますので
廃棄の仕方はお住まいの
市区町村で確認してください👀
 

カイロが湿っているが、使えない?

カイロを使おうとしたら水滴がついていたり
湿っていることがあります💦
これは使えないのでしょうか❓

使用上の問題はありません👌
カイロは、鉄粉、水、活性炭、
バーミキュライト、塩類、木粉、
吸水性樹脂などが原材料に含まれています。

工場からお客様のお手元に届くまでの間に
急激な温度変化があった場合
袋の中のカイロの原材料に含まれる
水分が結露を起こすことがあるのです❗️
品質に影響なくお使いいただけます👌

寒い時期の通勤・通学、外仕事、キャンプ、
スポーツなどの冷え対策に欠かせないカイロ❗️
正しく安全に使って、
あたたかく過ごしましょう😊

【総合福祉スクールこころ】 寒すぎ

先週とはうってかわって今日は本当に寒かった。。

外での作業、凍えました。。笑

 

今日は暖かいお風呂につかろう。

体調管理、大切。。

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【1娯1笑】トランプ♠️

今日の午後はテーブルに集まって

トランプ♠️で楽しみました😊

 

 

ババ抜き、7並べ、神経衰弱 等

大人数でできるゲームをして

テレビで流している昭和歌謡曲が

聞こえないほど盛り上がりました😆‼️

【10人10色】変身危機一髪

ちょっとした隙間時間に楽しめる「黒ひげ危機一発」!

 

黒ひげを飛ばした人は、その都度変装グッズを身につけてもらいます(笑´・艸・)

 

 

みなさん、よく似合っていますね!!

 

【総合福祉スクールこころ】 資源

ケアマネ更新研修の中で社会資源に関する授業を受けました。

 

社会資源を簡単にいうと、人や物でも生活の中で活用できるものなんでもが社会資源です。

ただ、高齢者の自立を支援する社会資源となると、数も限られ活用できるものを探すのが困難です。

我々の仕事の中ではいかに社会資源を把握しておく(色んな事を知っておく)ことが大切。

いわゆる引き出しを多く持っておくことが大切です。

 

ご利用者様の役に立てる様に今日も勉強です。

そして、新たな社会資源を生みだすのも我々のお仕事。

何かを生み出すのは難しいですが、

ご利用者様の安全・安心な生活の為にできることが少しでもあるのであれば

頑張ろうと思います。

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【む笑づ・彩月遠賀】クリスマスの雰囲気が満たされています。

 

🎄こんにちは🎄

む笑づ・彩月遠賀です

 

皆さんの今日はどうでしたか?

 

クリスマスが近づいてきましたね

 

今週も先週に引き続き

クリスマスの準備をしています。

 

む笑づはすでにクリスマスの雰囲気で

満たされています。

 

クリスマスに向けて飾り付けの準備を

進めています。

 

ご利用者様とても楽しそうに

ガンガン飾りを作ったり、

おしゃべりしたりしていました。

 

皆さんはクリスマスに

向けて何か準備しましたか?

寒くなってきましたので、

お出かけの際は風邪を

ひかないように暖かい服装を忘れずに

 

 

この上記の文面は、

ベトナムの実習生ミーさんの文章です。

実習3年目を迎え、来年1月、ベトナムに

帰国する予定でしたが、一時帰国するだけで

特定技能として日本で仕事を

して下さる事になりました

この文章も自身で考え

「確認をお願いします」と・・

なんて、素晴らしいこんなにも素直で

日本語、介護に対しても前向きで

なんともわたくしのほうがなんて記載して

良いのやら💦負けそうです。

これからも日本での生活や言葉、風習など

苦戦することもあるかと思いますが

暖かく見守っていきたいと思います。

今後とも宜しくお願いします(__)

 

 

 

【む笑づ・彩月遠賀】おやつ作り🍴

こんにちは~む笑づ・彩月遠賀です

先日の日曜日、おやつ作りをしました

 

何を作っているでしょう

材料は、こちら

 

卵・砂糖・牛乳・餃子の皮

これだけです‼️

アルミカップの上に餃子の皮でカップを作り 

すべて混ぜた卵液を注ぎます。

 

オーブントースターで10分~15分

焼いたら出来上がり

出来上がったものは・・・

エッグタルトです

 

 

出来立てをみんなで食べました

次は、何を作ろうかなぁ~

 

 

 

 

 

【ケアプランこころ】夕暮れ

夕暮れの雲

 

淡いオレンジ色に輝いていました

 

1日の疲れが吹っ飛びそうです

 

【1娯1笑】足の体操🦵

今日の体操は足の体操を

中心に行いました🦵

 

 

集団で椅子に座って行う

座位体操や

個別で平行棒を使って

起立体操を

声を出して元気に行いました😊

【総合福祉スクールこころ】 気温差

今日は本当に暖かかったですね。

明日までは気温が少し高いようですが、日曜日から一気に気温が下がります。

来週の木曜日には雪まで降る予報。。

 

気温差凄すぎて風邪ひきそうです💦

体調管理、十分に気を付けましょうね。

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------