ꗗF

【1娯1笑】ウィンドウショッピング🛒

近くのイオンの中に

ヤマダ電機が新規オープン‼️とのことで

利用者様数名と一緒に

ウィンドウショッピング(屋内歩行)へ

行ってきました😆

 

 

『電気屋さん、久しぶり😆』と

楽しみながら店内を隅々まで歩き

とても良い運動になりました🎵

【総合福祉スクールこころ】 調査

先日、スクールの運営状況に関する報告書を提出しました。

 

受講生さんのお名前を振りかえると、お元気にされているかなぁ、、

と気になります。

スクールで学んだことは役に立っているでしょうか。

報告書を作成しながら少し懐かしい気持ちにもなりました。

 

修了生の皆さんの活躍を祈るとともに、

またどこかでお会いできることを楽しみにお仕事を頑張ろうと思います。

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【10人10色】10色祭り

 

秋の楽しみいえば、一年に一度だけのお祭り……

10色祭りがあります!

 

 

現役主婦総動員でカレーを作りました(๑•́ ₃ •̀๑)/

 

 

私は食べ専です(笑)とっても美味しかったです!!

 

 

 

午後はカラオケ大会からの借り物競争(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚

 

 

 

みなさんオシャレして、なんだかイキイキしていますね。

 

そしてそのまま射的ゲームも(笑´・艸・)

 

 

 

盛りだくさんな一日でした!

来年の10色祭りも、どうぞお楽しみに・・・

【む笑づ・彩月遠賀】秋祭り準備♪

 

こんにちは~😊

【む笑づ・彩月遠賀】で~す❣️

 

最近の【む笑づ】のご利用者様は…

ある作業に大忙しです。

 

その『ある作業』とは・・・・・

 

じゃじゃ~ん。

 

  

  

 

 

【秋祭り】の提灯作りなのです

 

今月の25日(水)・26日(木)・27日(金)に

行われる【秋祭り】に向けて

一致団結して提灯作りに精を

出してくださっています

 

ハサミやホッチキスを上手に使いこなし、

細かい指先の作業もちょちょいのちょい。

 

 

   

 

200個を超える数の提灯が続々と

出来上がっています。

 

デイサービスのホールや廊下を彩る提灯。

 

飾り付けるのが楽しみです

 

 

 

「皆さんに喜んでいただけるといいなぁ~。」

と、楽しい【秋祭り】を想像しながら準備中です。

 

楽しい【秋祭り】の模様は、

後日このブログにてUP予定です😊😊😊

 

乞うご期待っ

 

 

 

 

【1娯1笑】タオル体操💪

午前中の体操は

タオル体操を中心に行いました😊

 

 

伸ばしたり、回したり、絞ったり

タオルだからできる動作もあります🎵

【総合福祉スクールこころ】 さつまいも

10月13日はさつまいもの日です。

さつまいものことを「栗(九里)より(四里)うまい十三里(9+4=13)」

と呼ぶことから川越いも友の会が制定したようです。

これは、江戸から十三里離れた川越のさつまいもがおいしかったことから 生まれた言葉だそうです。

一年中出回っているさつまいもですが、この季節は特においしくなりますよね。

 

子供の頃、行事で芋ほりをしたなぁ、、

持って帰った芋でふかし芋にしてもらっておやつに食べた懐かしい記憶を

思い出します。

久しぶりに食べたくなりました☺

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【1娯1笑】ひらがな並べ替えクイズ🧠

今日の脳トレは

『ひらがな並べ替えクイズ』🎵

 

簡単な4文字からスタートです😊

 

 

4文字は簡単すぎたので

5文字…6文字…と文字数を増やしたり

カタカナも入れたりして

頭の体操をしっかり行いました😆

【総合福祉スクールこころ】 今週は

今週の実務者研修スクーリングはお休みです。

1週間お休みを挟んで、介護過程最後の授業。

そして医療的ケア授業に進みます。

 

次回は振り返りのテストや実技試験も予定しています。

介護過程の最後も一緒に頑張りましょうね!

 

 

【ディサービスこころ】10月🌕壁画

ディサービスこころです

いつのまにか10月ですね👀

10月と言えば、十五夜🎑

御利用者様と一緒に壁画工作完成しました

細かい作業を熱心にされてました☺️

塗り絵なども御利用者様に

参加していただきました。

【虹いろ】衣替え

今日は清々しい天気に恵まれ

日中は暑いくらいに感じましたが、

 

先週からなんだか急激に寒くなりました。

 

 

 

ズボンがないと騒いでいた入居者様も

慌てて衣替えです笑笑

 

 

 

 

ズボンあるじゃん!!

 

こうして並べると衣装もちですね(^^)

 

 

 

今季、半袖はもうおさらばかな‥。

 

悩ましい気候にまだ振り回されそうですね。