ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 10月

今日から10月に突入です!!

 

2023年も残すところ3か月!

出来る事を着実に行い、実りある3か月にしたいです。

 

気温の変化で体調を崩さない様に頑張りましょうね!!

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【む笑づ・彩月遠賀】昼食会🍜

 

こんにちは~

🍒む笑づ・彩月遠賀です🍒

 

9月24日(日曜日)に

昼食会を行いました。

今回も〜入居者様のリクエスト

チャンポンに致しました

野菜を切って頂いている所です。

皆さん黙々とされていました

久しぶりにチャンポン🍜

食べて美味しかった~😋と

喜んで頂きました

 

次回は、何のリクエストあるかな~

 

午後からは、またまた~リクエストがあり

もうすぐお彼岸なので、

《おはぎ》を皆さんで作りまし

ご自身で作った《おはぎ》

いかがでしたでしょうか。

 

私も一つ勉強になった事がありまして

「牡丹餅」「御萩」

食べる季節によって呼び名が

変わる和菓子だそうです

入居者様に又、色々と

教えて頂きま~す。

次回もお楽しみに~

 

【1娯1笑】脳トレ体操🙌

今日の午前体操は上肢体操を

脳トレを交えて行いました💪

 

 

指折りながら10まで

数えていく指先の体操❗️

片手ずつした後、両手で行い

さらに片方だけ1つ進めて

右と左が1つずれるという

脳トレを兼ねたものへと

段々と難易度を上げていきました😆

 

指先の次は腕を使う運動🎵

右手は2拍子、左手は3拍子と

これも片手ずつから始めて難易度を上げながら

皆さんと笑顔で脳トレ体操出来ました😊

【総合福祉スクールこころ】 スクーリング3日目

昨日は実務者研修のスクーリングでした。

事例を用いて個別援助計画書作成を行いました!

 

アセスメントを丁寧に行い、状態の把握と情報の解釈、分析。

具体的で達成可能な目標設定。

 

援助内容を考える時間では、私が思いつかない内容を提案してくださったりと、

私も勉強になる事がたくさん!!

ありがたいです。

非常に濃い時間となりました。

 

次回も一緒に頑張りましょう!!

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

     〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【10人10色】ひまわり

9月も今日で終わりですね!

 

初秋にも、きれいな向日葵が見れるのはご存知ですか?

 

真夏のひまわりよりも、少し小ぶり(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚

 

種類が違うのかな?

 

【ケアプランこころ遠賀】弾丸?おおきにぃ~( ´艸`)

昨日(9/29)金曜日、有給いただき

直方居宅の事務員さんと

 

日帰りで大阪まで遊びに行ってきました💦

 

(今日は、盛沢山の写真をお見せします)

 

福岡空港8:00発

 

行きの飛行機の中

 

関西空港9:10着

 

先ずは

 

大阪と言えば道頓堀のグリコ

 

とんぼりリバークルーズ

 

大阪ガイドクルーズのまきこさんの案内で

名所など見どころを

楽しくおかしく紹介してもらいました

「おおきに~ぃ」

 

 

たこ焼き食べて

 

サービスの良いお姉さん

ハイチーズ

 

みたらし団子食べて

 

ネタの大きな回転寿し食べて

 

串カツ食べて

 

くいだおれ太郎さんとすしざんまい

 

かに道楽のかに( ´艸`)

 

あべのハルカス展望台行って~

あまりの高さに足がすくみました

 

通天閣

 

通天閣近辺の散策では

 

ザ・大阪ヒョウ柄のTシャツ屋さん

見つけました( ´艸`)

 

お好み焼きとわらび餅食べて

 

関西空港でお土産買って

 

帰途の関西空港

 

関西空港19:40発

 

福岡空港20:55着

 

朝は5:00に家を出て、

帰宅も11:00頃でした

 

ゆったりめのスケジュールだったので

(※スケジュール表を同僚が作り)

 

疲れもなく

めちゃくちゃ楽しい時間でした~

 

激安飛行機チケットだったので~

(なんと往復1万強です)

 

一緒に行った同僚とも

これなら、いつでも来れるね~と

 

ひとつ、ひと~つ、心残りは

帰途の飛行機の中で購入する予定でいた

 

ピーチとbacknumberのコラボ

機内グッズが

完売で無かったことです💦

 

かなり残念‥‥

【む笑づ・彩月遠賀】む笑づ畑 夏🌞

こんにちは~む笑づ・彩月遠賀です

今回は、む笑づ畑の様子を

お伝えしたいと思います

6月20日 

きゅうり🥒トマト🍅オクラ茄子

ピーマン里芋の苗を植えました。

そうめん流しまでにきゅうり🥒が

育つか心配でした。

 

7月12日~19日の様子です。

今年は、きゅうりが豊作です。

沢山、花も咲いています。

心配していたそうめん流しにも間に合い

育てたきゅうりを召し上がって頂きました

里芋のい葉の大きくなっています🎵

 

9月4日の様子です。

きゅうりは、収穫時期を終えて、

やっとピーマンが育ちました

 

現在の様子です。

収穫は、残すところ里芋のみになりました。

きゅうりやオクラ・ミニトマトなど収穫でき

昼食レク時にもご利用様に召し上がって

頂きました

 

大根の種まきに向けて畑を耕してします。

 

 

 

 

【1娯1笑】午後のレク🀄️✏️

本日の午後レクリエーションは

週1回の麻雀🀄️グループと

塗り絵✏️グループに分かれて行いました😊

 

 

どちらも楽しみながら

頭と手・指をしっかり使いました😆

 

【総合福祉スクールこころ】 十五夜

今日は十五夜。

中秋の名月です!

 

中秋の名月は「一年でもっとも美しい月」とされています。

今の時期は湿気が減り、空気が澄んでいる季節である事や

湿気の多い夏は月は霞んでしまいがちですが、

秋は気温が下がり、空気中の水蒸気が減る為、月がくっきりときれいに見える事。

そして、月の高さが秋は低すぎず高すぎず

月を地上から見上げるのにちょうどよい高さなので

とてもきれいな月が見える事が理由だそうですよ。

 

今日は全国的に晴れて、月がきれいに見えるようです。

綺麗な月を見て、秋の夜を楽しむのも良いですね☺

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【1娯1笑】歩あがり⤴️

午後のレクリエーションで

将棋の駒を使って『歩あがり(回り将棋)』を

楽しまれていました😊

 

これは将棋盤を利用したすごろくの様な

遊び方です🎲

 

 

ある程度のルールは皆さん知っている様で

サイコロ代わりの駒を投げて

楽しまれていました😆