ꗗF

【ケアプランこころ遠賀】健康にいいこと~推し活✨

 

ここ数年、

「推し活」と言うワードを良く耳にします

 

「推し活」「オタク」ではないです

 

 

昨今、「推し活」は年齢問わず盛り上がっていて

50代以上でハマる人が急増中だそうです

 

私もその一人✨

 

 

毎日、音楽聴いたり

グッズ集めたり

ライブ参戦したり

Twitterをチェックしたり

ファンクラブの情報を確認したり

 

子育て終え、母としての抑圧から解放された女性が

新たな楽しみとして推し活に目覚める人が多いとか~

『好きなものは好き』と言える時代

 

推し活がもたらす心理的影響と行動への影響

①ストレス解消とリラックス効果

②充実感や幸福感の向上

③アクティブになり運動が増える

④推し活のために意欲が湧きポジティブになる

⑤交友関係が増えて世界が広がりポジティブになる

(※ネットより)

 

「推し活」は健康にいいんです

 

 

仲間と一緒に盛り上がると

メンタルもあがります

 

私は「現実逃避」と言いますが

友達曰く、「逃げることも大事」と~

 

来週の8/26(土)も

同僚と

福岡PayPayドームに行ってきます✨

 

4年に一度の大規模ライブ参戦

「史上最強の移動遊園地 〇〇~」

 

楽しんできます

 

【10人10色】買い物しようと鞍手へ

 

 

鞍手・直方の名産といえば、直鞍ぶどう。

 

いまの時期は、右を見ても左を見ても、ぶどう園の幟旗がパタパタと揺れています^_^

 

 

燃料高騰のため、ちょっぴり値上がりしたぶどう。

 

しかしながら、食べると甘〜い美味し〜い(๑´ڡ`๑)

 

【む笑づ・彩月遠賀】日々のレクリエーション

 

こんにちは、む笑づ・彩月遠賀です。

今日は、日々のレクの一つ

『コロコロローラー』での一幕です

椅子に座ったままローラーを蹴って

出た目によって点数や

ものまね変顔をやって頂きました

その中でも変顔が盛り上がったので

ご紹介します

毎日毎日、様々なレクを行い

楽しみながら、体を動かして

頂いています

明日からもご利用者様が楽しんで頂けるよう

スタッフで盛り上げていきます

 

【1娯1笑】反射神経ゲーム💣

新しいレクリエーションをしました😆

『反射神経ゲーム』🎵

 

最初は簡単に😁

5からカウントダウンして

ゼロになったら網を被せて

皆さんの紙コップを捕まえます‼️

 

捕まらないようにギリギリで

逃げるゲームです🎵

 

 

だんだんと難易度を上げて

歌を歌いながら途中で職員が急に捕まえたり

とても盛り上がりました😆

 

色んなアレンジをしていきたいですね🎵

【総合福祉スクールこころ】 朝晩は

ここ数日、朝晩は涼しいですね。

寝る時はエアコンがいらないくらいです。

 

ただ、今日からはまた暑くなりそうで、夜に雷もなりそうです。

まだまだ暑い日が続きますが、夏バテしないようにしっかり食べて、しっかり寝ましょう。

 

明日は初任者研修11日目です。

修了まであとひと息。

気を抜かずに集中して頑張りましょうね!!

【1娯1笑】魚釣り🎣

今日のレクリエーションは

魚釣り🎣をしました😊

 

 

新しく作った魚🐟の的を

皆さんで一生懸命釣り上げました😆

【総合福祉スクールこころ】 7日目

今日はケアマネ更新研修7日目でした!

朝から夕方まで濃い内容の研修。

帰りは電車も大幅に遅れており、常に満員状態💦

さすがに疲れました😅

 

研修で学んだことを活かして明日からも頑張ります!!

【ありがた屋芦屋店】オードブル

 

 

今日はお弁当をつめる作業中、

作業台を曲がろうとして

インコーナーをつきすぎて

肩を強打しました

安全第一ですね、、笑

 

 

先日オードブルのご予約をいただきました!

とっても盛り盛りで誘惑がすごい

 

 

 

大人数でかこんで食べるごはんは

格別においしく感じますよね

 

 

 

 

 

 

 

【1娯1笑】お散歩☀️

今日は昨晩から明け方の雨のおかげで

過ごしやすい1日でした😊

 

午後から快晴でしたが

気温がいつもより低かったので

利用者様数名と一緒に

お散歩へ出掛けました🎵

 

 

庭の花々を鑑賞した後に

近くの神社までお散歩⛩️

 

木からセミの鳴き声が聞こえてきて

どこにいるのか探しました😆

【総合福祉スクールこころ】 振替

今日は初任者研修の振替授業を対応しました。

どうしても欠席しなければならない場合には振替授業をさせて頂いております。

 

1対1の授業の為、理解度や密度は濃くなります。

受講生さんにとっては大変な授業かもしれませんね。笑

 

このように総合福祉スクールこころでは、研修修了に向けて受講生さんの

サポートをさせて頂いております。

研修受講に関してご不安があれば、まずはお問い合わせください。

 

お待ちしております。

次回は実務者研修9月コースを予定しております。

 

お問い合わせ、お申し込みをお待ちしております。

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------