ꗗF
【1娯1笑】暑い夏には☀️
暑い夏は食欲も減退してしまいます🥵
そんな時にはさっぱりしたものが一番😆
ということで…
今日のナイターメニューは
冷やし中華 & おいなりさん😋
さっぱりと酢が効いているので
つるつるっと皆さん食べられていました😆
【総合福祉スクールこころ】 入浴
今日は入浴に関する授業でした。
QOLの向上に重要な役割を果たす入浴支援。
お風呂が好きな私はお風呂に入れない事を想像すると、とても悲しい気持ちになります。
逆にお風呂が嫌いだという方もたくさんおられます。
どんな方の状況にも対応できることが理想ですが、初任者研修では
入浴に関する基礎知識を学びました。
拒否のある方への対応は講師の先生の体験談などから参考にできる部分も
たくさんあったと思います。
さて、明日は睡眠に関する授業です。
明日も頑張りましょう(^^)
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【む笑づ・彩月遠賀】丑の日の夜ご飯
こんにちは!こんばんは!
どうもむ笑づ・彩月遠賀です!
今回のブログは
丑の日の施設の夜ご飯の様子を
お送りいたします!
丑の日といえば🧑🍳鰻🧑🍳ですよね
残念ながらデイサービスの方は
先月の丑の日に提供したので
今回は施設の方でうな重を
用意させていただきましたっっ
土用の丑の日になぜ鰻が
食べられるようになったのか?
というとですね、
江戸時代に売り上げが
少なかったうなぎ屋が
「本日土用丑の日」という
看板を出したことによって
大繁盛になったそうですよ😮
その後、他のうなぎ屋も
真似するようになったそうです
そんな些細なことから
始まるものなんですね😄
話がずれてしまいました
施設の方々に
「今日の夜ご飯はうな重だよ!」と
いうと皆さん大喜び
「2回も食べられるん」と
とてもうれしそうな顔で
写真を撮らせていただきました
いい表情が見れてこころが
穏やかになります
いつもは遅く食べられる方も、
箸がよく進まれておりました
大きな口を開けほお張る方も
じっくり味わう方も
いらっしゃいました
私は久々の豪華なご飯に
胸が躍っているんだと感じました
みなさんよく召し上がられていました
鰻には健康に過ごすための栄養素が
たくさん含まれています。
今年の夏は、とても暑いようなので
どうか今年の夏も
無事に乗り越えられるように.…
皆さんもお気をつけてください
水分補給は忘れずに
以上
【む笑づ・彩月遠賀】の民本でした!!
【1娯1笑】お誕生日会🎂
8月のお誕生日会をしました🎂🎉😆
お昼ご飯はお祝いランチ😋🍽️
午後レクリエーションで楽しんだ後
お誕生日カードをプレゼントさせて
いただきました😊
皆さんにとても喜んでいただけました🎵
【総合福祉スクールこころ】 祝日
今日は山の日。祝日ですね。
市役所や病院もお休みで事業所への電話も少なかったです。
今日からお盆休みに入るかたも多いのではないでしょうか。
我が家は今年が初盆で何かと忙しくなりそうです。
しっかり準備して仏様をお迎えしたいと思います☺
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【10人10色】今日のレクリエーション
レクリエーション定番の、輪投げ(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚
利用者様それぞれの機能に合わせて、投げ方や距離を変えています。
真剣勝負!!!勝敗や、いかに(笑´・艸・)
【ありがた屋芦屋店】うなぎ
昨日はうなぎの日でしたー!
台風が心配でしたがなんとか
無事に通りすぎてくれました
作業風景を少しだけ、、
タレのかかったごはんが楽しみでもありますよね
錦糸たまごをのせて、、
並盛りに、
光が反射して見えづらいですが
こちらが大盛りでした!
大盛りをいただきましたが
おなかはちきれそうでした
たくさんのご注文ありがとうございました
【1娯1笑】棒体操💪
台風はきれいに通り過ぎ
今日も皆さんと元気に体操をしました😆
棒体操で上半身をしっかり伸ばす
体操をしました❗️
『痛気持ちいい🎵』を目安に
無理のない程度にゆっくりと
身体を動かして頂きました😊
【総合福祉スクールこころ】 やきとり
今日は焼き鳥の日だそうです。
2007年に創設された焼き鳥の日。
株式会社鮒忠(ふなちゅう)によって制定 されました。
日付は、8と10で「焼き鳥」と読む語呂合わせから。
さらに、焼き鳥と相性の良いビールがおいしく飲める、真夏の時期にもちなんでいるそうです。
あー、焼き鳥食べたくなってたなぁ、、笑
週末の晩御飯は焼き鳥にしようかな(^^)/
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【1娯1笑】台風6号🌪️
台風6号(カーヌン)は9日(水)16時の推定で
長崎県五島市の南約110kmの海上を
北北西に進んでいるとみられます🌪️
この後も暴風域を伴ったまま
九州の西を北上する見込みです❗️
九州は明日10日(木)の午前中にかけて
荒天のピークとなりますので
大雨や暴風に警戒してください⚠️
▼台風6号 8月9日(水)16時推定
中心位置 五島市の南約110km
移動 北北西 15 km/h
中心気圧 975 hPa
最大風速 30 m/s
最大瞬間風速 40 m/s
暴風域半径 150 km