ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 作成

今年も介護福祉士受験対策講座の準備を始める時期となりました。

 

前年に引き続き、受験対策講座と直前対策講座を予定しております。

試験の傾向と対策を学ぶ時間を設けさせていただきます。

 

資料を誠心誠意作成中です!

詳細が決まりましたら改めてご案内させていただきます。

 

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

 

【む笑づ・彩月遠賀】昼食会

 

こんにちは~

 

む笑づ・彩月遠賀です~

 

8月13日(日曜日)に食事会をしました。

 

施設には~最高齢者様がいらっしゃいます。

その方が管理者さんに〜「お願いがあります」

そうめんが食べたいですと、言われたそうで

願い事を叶える為

急遽〜そうめんに致しました。

今回はシンプルに、薬味はご自分の好みで

入れて頂きました。

海鮮かき揚げは皆さん大好評で

もう一枚食べたいと、言われる方も、

半数いました。

又、会話も、弾まれていました。

最高齢者様も、あっという間に「完食」

大満足されいました。

 

皆さんも、お腹いっぱいと

大喜びされておりました。

 

次回も〜お楽しみに

 

【総合福祉スクールこころ】 終末期

今日の初任者研修は終末期に関する授業でした。

 

高齢者介護では切っても切れない関係の「死」

終末期にある方がどんな苦痛を抱えているのか、精神状態はどう変化していくのか、、

また家族の心理はどのような変化があるのか。

 

それにかかわる介護職としていかに介護を行っていくのか。

難しい内容ですが非常に重要で貴重な学びです。

 

明日は介護過程の授業。

残すはあと3回。

集中切らさずに頑張りましょう!!

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

 

【1娯1笑】麻雀🀄️

手と脳の運動で久しぶりに

麻雀🀄️をしました😊

 

 

楽しみながら指先や脳トレになりました😆

 

【ケアプランこころ遠賀】健康にいいこと~推し活✨

 

ここ数年、

「推し活」と言うワードを良く耳にします

 

「推し活」「オタク」ではないです

 

 

昨今、「推し活」は年齢問わず盛り上がっていて

50代以上でハマる人が急増中だそうです

 

私もその一人✨

 

 

毎日、音楽聴いたり

グッズ集めたり

ライブ参戦したり

Twitterをチェックしたり

ファンクラブの情報を確認したり

 

子育て終え、母としての抑圧から解放された女性が

新たな楽しみとして推し活に目覚める人が多いとか~

『好きなものは好き』と言える時代

 

推し活がもたらす心理的影響と行動への影響

①ストレス解消とリラックス効果

②充実感や幸福感の向上

③アクティブになり運動が増える

④推し活のために意欲が湧きポジティブになる

⑤交友関係が増えて世界が広がりポジティブになる

(※ネットより)

 

「推し活」は健康にいいんです

 

 

仲間と一緒に盛り上がると

メンタルもあがります

 

私は「現実逃避」と言いますが

友達曰く、「逃げることも大事」と~

 

来週の8/26(土)も

同僚と

福岡PayPayドームに行ってきます✨

 

4年に一度の大規模ライブ参戦

「史上最強の移動遊園地 〇〇~」

 

楽しんできます

 

【10人10色】買い物しようと鞍手へ

 

 

鞍手・直方の名産といえば、直鞍ぶどう。

 

いまの時期は、右を見ても左を見ても、ぶどう園の幟旗がパタパタと揺れています^_^

 

 

燃料高騰のため、ちょっぴり値上がりしたぶどう。

 

しかしながら、食べると甘〜い美味し〜い(๑´ڡ`๑)

 

【む笑づ・彩月遠賀】日々のレクリエーション

 

こんにちは、む笑づ・彩月遠賀です。

今日は、日々のレクの一つ

『コロコロローラー』での一幕です

椅子に座ったままローラーを蹴って

出た目によって点数や

ものまね変顔をやって頂きました

その中でも変顔が盛り上がったので

ご紹介します

毎日毎日、様々なレクを行い

楽しみながら、体を動かして

頂いています

明日からもご利用者様が楽しんで頂けるよう

スタッフで盛り上げていきます

 

【1娯1笑】反射神経ゲーム💣

新しいレクリエーションをしました😆

『反射神経ゲーム』🎵

 

最初は簡単に😁

5からカウントダウンして

ゼロになったら網を被せて

皆さんの紙コップを捕まえます‼️

 

捕まらないようにギリギリで

逃げるゲームです🎵

 

 

だんだんと難易度を上げて

歌を歌いながら途中で職員が急に捕まえたり

とても盛り上がりました😆

 

色んなアレンジをしていきたいですね🎵

【総合福祉スクールこころ】 朝晩は

ここ数日、朝晩は涼しいですね。

寝る時はエアコンがいらないくらいです。

 

ただ、今日からはまた暑くなりそうで、夜に雷もなりそうです。

まだまだ暑い日が続きますが、夏バテしないようにしっかり食べて、しっかり寝ましょう。

 

明日は初任者研修11日目です。

修了まであとひと息。

気を抜かずに集中して頑張りましょうね!!

【1娯1笑】魚釣り🎣

今日のレクリエーションは

魚釣り🎣をしました😊

 

 

新しく作った魚🐟の的を

皆さんで一生懸命釣り上げました😆