ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 お礼の

初任者研修7月コースの受講生さんをご紹介いただいた事業所様へ

お礼の電話を先日させて頂きました。

ご紹介してくださった方も受講生さんの方を心配されていたようでしたが

無事に修了する事ができ、とても安心しておられました。

受講生さんの頑張りで修了できたのは間違いないですが、サポート体制にも感謝して頂くことが出来ました。

感謝の言葉を頂けると本当にうれしいです。

 

このご縁は大切にさせていただき、次回もご紹介いただけると嬉しいです☺

 

資格取得を志しておられる方、私たち講師一同、全力でサポートさせて頂きます。

初任者研修、次回は10月コースを予定しております。

 

まずはお問い合わせをお待ちしております。

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【ケアプランこころ遠賀】あらがうって大事

いきなりですがクイズです

これは何でしょう?

 

 

5歳の孫が作りました

答えは、最後に~( ´艸`)

 

  

 

9月18日(月)は敬老の日

 

私には年長の孫(5歳)がおり

ちまたで言う「ばぁば」

なのか?(-_-;)

 

しかし、私は

孫に

小さい時より「ばぁば」と呼ばせておりません

( ´艸`)

 

9/2(土)、孫の幼稚園から

巷で言うじぃじとばぁばにお誘いがあり

行ってきました

 

前日から、保湿パックして、

早朝からしっかりメークして

ワンピースをきて

行ってきました

 

主人公は私じゃないですが‥💦

年相応にとも言いますが‥💦

でも若くあろうと抗うのは大事だと思います

 

孫たちの歌や楽器演奏

全員で「ふるさと」合唱

肩たたき

孫の写真とお花のプレゼント🎁

いただきました

 

楽しいかわいい時間でした

 

終わってから、ふと鏡を見た私

いつもと変わらない現実に

 

朝の私は何処にいったのか?

数時間前の私は幻か?

 

これからも、幻と言われようとも

自己満足と分かっていても

気持ち、抗っていこうと思います✨

 

  

 

では、クイズの答えです

 

答えは「握り寿司」です

 

孫は、折り紙が大好き

幼稚園で毎日何かを作っては持って帰るそうです

 

しかし、なぜお寿司なのか‥💦

【む笑づ・彩月遠賀】昼食会🍽️

 

こんにちは~

 

む笑づ・彩月遠賀です

 

今回の昼食会は~

男性職員のリクエストにお答えして

お好み焼きを作りました。と‼️

最高齢者様が、管理者に、一銭焼き

食べたいと昔話しを、長くされており

お話しをしてる時の、満面の笑みを

もう一度と思いを込めて❤️

今回は、二方の思いを叶えました😊

 

昔を思いながら、ご自身で

作って頂きました。

一銭焼きを、二枚完食で~す

今回は、男性入居者様もお手伝い

してくださいました。

 

美味しい美味しい~と言われながら

皆さん、完食しました。

 

次回も~お楽しみに

【1娯1笑】脳トレ『五目並べ』🎵

今日の午後レクリエーションは

『五目並べ』をしました😆🎵

 

 

先に縦・横・斜めに5つ真っ直ぐ

並べた方が勝ちの『五目並べ』‼️

 

簡単そうでなかなか難しく

気付けばみんなで一緒にしていました😊

 

【10人10色】文化琴

 

遠賀ボランティア虹の会より、文化琴の演奏会が行われました(๑´ڡ`๑)

 

 

 

 

「昔、習っていたの」という利用者様もいらっしゃり

「もっと続けていればよかった〜」と涙されていました。

 

 

【総合福祉スクールこころ】 くじ

9月には入り、少し涼しくなってきた様に感じますね!

 

さて、9月2日は宝くじの日だそうですね。

「く・じ」の語呂合わせで、昭和42年に9月2日を「宝くじの日」と制定。

以来、毎年この日にちなみ、お手元の宝くじ券が当せんしていないか、

宝くじ当せん金の引換えもれがないかの再確認を呼び掛けているようです。

 

手元に換金していない宝くじはありませんか??

せっかくの当たりくじ、忘れない様に換金しましょうね☺

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【む笑づ・彩月遠賀】大運動会🏆

こんにちは😄む笑づ・彩月遠賀です❗

 

む笑づでは、先月運動会を行いました🎈

赤チームと白チームに分かれて競技を

行っていきます❗

 

まずは、『力を合わせて』💪

この競技では指定されたものを

落とさないように繋いでいくゲームです💥

今回のお題はお玉ゴルフボール❗

皆さん力を合わせて💪ゴールを

目指していました🤩

 

次は『パン釣り競争』🍞

ボールの中からパンを釣り上げるゲームです🎈

釣ったパンは 

その後のおやつで頂きました😋

 

最後は『借り物競争』👗

まずはお題を引いて、、

引いたお題に着替えていきます👖

 

季節外れのサンタさんや🎅

 

懐かしの制服まで😂

 

皆さんとても楽しまれていました😊

 

最後はメダルとはいチーズ🏅😁

 

 

 

 

 

【1娯1笑】ストレッチ座位体操🪑

今日から9月ですね😊

 

今日は久しぶりの雨で

1日涼しく過ごせました🎵

 

午前中はいつものように

体操をしっかり行いました💪

 

最初にラジオ体操をした後

椅子に座ってストレッチ座位体操🪑

 

 

ゆっくりと時間をかけて

しっかりと1箇所ずつ伸ばして

終わった後にはスッキリできました😆

【総合福祉スクールこころ】 盛り上がり

バスケW杯が盛り上がっていますね!!

先日は欧州相手に初勝利を挙げ、昨日も格上相手に勝利しパリオリンピックへの

出場が近づいてきています!!

 

若手選手、ベテラン選手共にお互いを補い合うように活躍し、チームとして

凄く一体感がありますね。

 

手に汗にぎる試合展開が多いですが、W杯のテレビ観戦が私の今の大きな楽しみになっています☺

 

ご利用者様に聞いてみても盛り上がりは感じておられるようで、共通の話題となっています☺

次は2日の土曜日!

一緒に応援しましょーー!!

 

 

 

【1娯1笑】脳トレパズル🧩

午後から脳トレパズル🧩をしました🎵

 

 

手作りのペットボトルキャップのパズルや

ジグソーパズルなど、皆さんそれぞれ選び

熱心にパズルをされました😊

 

難しいものは何名かで一緒にして

きれいに完成しました😆