ꗗF

【1娯1笑】個別買い物レク🛒

今日は午後から個別にて

買い物レクへ行きました😊

 

 

なかなか、お一人では買い物へ

行けないご利用者様に

ご好評頂いております🎵

 

ご自身の目で見て選んで

お会計をするのはとても刺激的な活動です😊

【総合福祉スクールこころ】 ゆめをみて

夢が強烈に印象に残っている事ってありませんか?

私は、昨日みた夢が強烈でまだ覚えています。

 

何か意味があることなのか、何もないのか、、

気になる、、、

 

少し調べると夢にも役割があるようです。

 

悪い事ではなく、いいことが起こると良いなぁ

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【一家談楽•彩月鞍手】散歩

お天気の良い涼しい朝は歩行訓練も兼ねて散歩しています‼️

日光を適度に浴び紫外線の刺激によって骨を強くする作用のあるビタミンDが生成される効果があります☀️

気持ちいいね〜とお話ししながら楽しく安全に歩かれていました‼️

【む笑づ・彩月遠賀】7月26日(水)

 

こんにちは
む笑づ・彩月遠賀です
 
🌻今日の暦のご紹介をしたいと思います🌻
 
今日は726日(
「みつ」
「みつ(満つ)」の日
何ごとにも満たされる吉日
 
開業や回転、建築、旅行、婚礼
その他のお祝い事はすべて吉
控えめに行動するとよい日
 
 
2023年の207日目
残り159

 

 

 

今日は「四谷怪談」

日本の怪談話の中で

最も有名なおといっても

過言ではない『四谷怪談』の「お岩さん

裏切らお岩さんが、幽霊となって

復讐果たしていく悲劇ストーリー

古くは江戸時代から現代まで

人々掴んできました

お岩さん」は軽々しく扱う祟り

起きる言われており現代でも

お岩さん」を題材にするときは

安全祈願お参りがされるほどです🧐

4代目鶴屋南北(つるやなんぼく)の

代表作である歌舞伎

東海道四谷怪談」が有名です

【1娯1笑】昼食準備のお手伝い🥔

お昼の料理で使う

じゃがいも🥔と玉ねぎ🧅の

皮剥きをお手伝いしていただきました😊

 

 

あっという間に綺麗に

皮剥きをして頂きました😆

 

いつもお手伝いしてくださり

感謝・感謝です😊🎵

【総合福祉スクールこころ】 夕立

昨日から夕方に激しい雨や雷が鳴っていますね。

一気に気温が下がって涼しくなるのはいいですが、激しい雨で濡れたり、

雷にびっくりしたりと大変ですね。

 

この夕立は梅雨明けに向かっている証拠でしょうかね💦

早く梅雨明けしてほしいものです。

 

 

【ケアプランこころ】音楽の力

テレビで年代別の「夏の歌」ランキングがあってました。

 

私の年代は「TUBE」さん。聴くだけで青春思い出しま~す

 

どの年代も通じて人気だったのは「サザンオールスターズ」さんでした。納得です。

 

今年はデビュー45周年だそうで、いろんな年代の人にずっと影響を与えられる存在って凄いですね。

 

音楽は元気が出たり、勇気をもらったりと人生に欠かせないですね

 

私は音痴だし楽器も弾けませんが、私のできる範囲で誰かのため・何かのためになれることを

 

地道にしていこうと思います。

 

 

【む笑づ・彩月遠賀】7月25日(火)

 

こんにちは
🎆む笑づ・彩月遠賀です🎆
 
今日の暦のご紹介をしたいと思います
 
今日は25日(
「のぞく」
「のぞく(除く)」の日
 障害を取り除く日
 
治療の開始、薬の飲み始め、すす払い
物を捨てることに吉の日
婚礼や商談の取り決めには適しません
 
 
2023年の206日目
残り160

 

 

 

今日は「天神祭」

天神祭とは、菅原道真命日

ちなんだ縁日で、毎月の25日前後

全国天満宮催されます

なかでも7月25日

大阪天満宮で行われる天神祭は、

京都の祇園祭、東京の神田祭

並ぶ日本三大祭のひとつ🤓

もともとは、この時期悪疫

祓う祭礼でした🧐にはお神輿

色とりどり衣装身に付けた行列

大阪天満宮出発し、神様地域の様子

見回ってもらう隆渡御(りくとぎょ)が行われ

には約100隻大川(旧淀川)

行き交う船渡御(ふなとぎょ)が行われます

祭りの最後には約5000発奉納花火🎇が

打ち上げられ、大阪の夜を彩ります
2023年は4年ぶり

開催が予定されています

【1娯1笑】協力して💪

ペットボトルキャップを使った

脳トレグッズの新作✨

 

入れ物の中に書いてある漢字の

反対語をはめ込んでいきます‼️

 

なかなか難しくて皆さん

協力して行いました😆

 

 

相談しながらひとつずつ埋めていき

最後には綺麗に完成しました😊

【虹いろ】夏の日

先週に続き、

またこころ工房の庭にて

殻に入ったセミを見つけましたww

 

と言っても、

袋に入れて机の上に置いてありました( ^∀^)笑笑

 

私が喜ぶだろうと、、

スタッフの優しさですね。

 

また持ち帰って、

脱皮、羽化させちゃりました♪

 

 

IMG_2960

(動画↑ポチっと)

 

やっぱり凄い‼︎

今回もまた見入っちゃいました。

 

 

 

ここで問題‼︎

 

下記の写真、うちで羽化したセミですが

何蝉か種類わかりますか?

 

 

 

 

そんな蝉ですが‥

グループホームの入居者様の部屋の

網戸にもくっついていました。

 

 

あら、うちの子かしら?笑笑

 

 

 

夏ですね‥

暑い暑い(~_~;)

 

本当に毎日暑い‼︎

 

洗濯物もすぐ乾きます。

 

 

 

 

そんな暑い暑い夏の日に

嬉しい贈り物が届きました♪

 

 

直方の事業所から‥

遠いところありがとうございます。

 

お気持ち本当に感謝です‼︎

 

入居者様のおやつ時間にいただきます(^^)

 

真夏の暑さに飲み物は大変有り難い‼︎

 

 

本日にありがとうございました‼︎

 

 

 

 

 

 

追伸

 

問題のセミの種類は、左が「クマゼミ」、右が「アブラゼミ」だそうです。。

 

グループホームに居たのも、アブラゼミらしいですょ(´∀`)