ꗗF
【虹いろ】パーティー
⭐︎メリークリスマス⭐︎
今宵、
皆様どんなクリスマスをお過ごしでしょうか(^^)
虹いろでも昨日はクリスマスを楽しみました♪
夕飯もご馳走です♪♪
ちらし寿司にエビフライに‥
盛りだくさんです。
食後のティータイムでは‥
入居者様の誕生日祝いも行われました。
おめでとうございます!!
いくつになっても嬉しそう‥。
その後は
みんなで可愛いクリスマスケーキを堪能♡
クリスマスイブ‥
楽しい夜となりました♪♪(*'▽'*)
【空いろ】クリスマス会🎄
こんにちは😊
障がい者就労継続支援B型事業所
「アシストハウスこころ空いろ」です!
先週の土曜日にクリスマス会🎄をしました。
ご利用者様と料理作りを✨
ちらし寿司、唐揚げ、ポテトフライ、ナゲット
ポテトサラダ、和風ポトフ🎶
とっても美味しかったです❤️
皆で作るとなおさら。
腹ごしらえの後は野菜の袋詰めをしてるので
野菜の名前でビンゴゲームをしました!
日頃、野菜を見ているからか、直ぐにマスが
埋まり、あっという間に終了!
次はひもクジ😊何が入っているか、ワクワクされてました☺️
そしてクリスマス🎄といえばやはりケーキ🍰
お腹一杯と言われてましたが皆様、ペロリと
食されていましたよ😁
ご利用者様から自宅で作られた抹茶寒天、ゼリーの差し入れを頂きました❤️有難うございます😊
感謝です。写真では見にくいのですが、星の形が入ってて。またまた感動😍
また来年も楽しみです❤️
【総合福祉スクールこころ】 イブ
今日はクリスマスイブですね!
小さい頃はサンタさんがプレゼントを持って来てくれるのを楽しみに
してたなぁ~
頑張って起きておこうと思っても、いつの間にか寝てしまい、朝に、、、笑
そんな幼い時の思い出もあるクリスマスイブ。
皆さんはどんなクリスマスを過ごしていましたか?
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね☺
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【む笑づ・彩月遠賀】一足早く、メリークリスマス!
こんにちは む笑づ・彩月遠賀で~す
今日は、12/19、20に行われた、
クリスマス会をご紹介します🎅
本館と別館の合同で本館で行いました
社長の乾杯から始まり、
ノンアルコールビールや数種類のジュースで
ご利用者様お一人お一人が飲みたい物を選んで頂き、
乾杯をしました
乾杯の後は、食事です
19日は『オムライス』、20日は『ドリア』を
召し上がって頂きました
普段と違う雰囲気の中で、様々な方々と
会話が弾み、楽しく食事をされておられました
午後からは、スタッフによる『劇・水戸黄門』を
行いました⚔
男性スタッフは、顔にメイクをしたり、
スタッフ全員、着物を着たり👘
台詞でけでなく、視覚からも楽しんで頂きました
劇の後は、クリスマスプレゼントをお配りしました。
クリスマスプレゼントは、ご利用者様お一人お一人の
笑顔の写真が入ったカレンダーをプレゼント
しました
おやつにケーキを皆さんで召し上がられました
19日は、が沢山入ったケーキを🍰
20日は、クリスマスの主役の入ったケーキを🍰
召し上がって頂きました
ドリンクは、『コーヒー』、『紅茶』、『アップルティ』、『緑茶』の
中からお好きな飲み物を選んで頂きました
一年に一回のイベントで皆様、
普段以上に笑顔の多い一日でした
来年も楽しくクリスマス会を行いたいです
【虹いろ】景品
入居者様が
他事業所のクリスマス会に参加して
景品をゲットしたとの事で
見せていただきました(^^)
マスクや歯ブラシなどの日用品。
絶対に必要なものなので
有難いですね♪♪
入居者様も大喜び!!
【総合福祉スクールこころ】 バッテリー
最近、携帯電話の充電がすぐなくなるように感じます。
携帯電話が熱くなるとバッテリーの減りが早くなるので、
寒い冬などは逆にバッテリーの減りが遅くなり長持ちするようなイメージがあったのですが
どうやら違うようです。
低温では電池保護機能が作動して電力の供給を抑えてしまいます。
電池保護機能が作動すると、電池の持ちが悪くなることがありバッテリーの消費が激しくなるようです。
対策としては、寒い外では携帯電話の使用を控えることや
タオルなどに巻いて温めておく等の方法があるようです。
必要な時にしっかり使えるように、豆知識として頭に入れておいても良いかもしれませんね。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【こころ工房】楽しい1日♫
こんにちは(。・ω・)ノ゙ コンチャ
こころ工房です♫
寒い日々が続いていますね🥶
寒い中でもこころ工房のご利用者様は
元気良く来所されています♫
みんなでお散歩行ったり、洗濯干しの
お手伝いをしたり、みんなでおやつ
食べたり楽しく過ごされています♫
今日も楽しいこころ工房です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
こころ工房では1日無料体験をしています♫
無料の送迎もありますので是非1度遊びに
来てみませんか?お待ちしております😊
【総合福祉スクールこころ】 あと10日
今年の残りあと10日です。
1年が経つのは早いですね。
今年中には実務者研修のスクーリングが1回残っています。
年明けには初任者研修、受験対策講座を予定しています。
年末の残務処理と来年に向けた準備。
並行して終わらせていきましょうね。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【一家談楽・彩月鞍手】12月
12月の貼り絵、皆さんで1か月かけてできました‼️
今年も残りわずかとなりましたが体調に気をつけてながら毎日すごしたいと思います‼️
【10人10色】コロコロ?ゲーム
デイの楓も紅葉したので、玄関前の石に水をはり紅葉を浮かべて楽しんでいます。
一日で沈んでしまうので残念(´-`)
紙コップを繋いで、安定しない駒をコロコロと転がすゲームをしました。
速度がつきすぎないように、適度に障害物に当てながら転がすのがポイントです!