ꗗF
【む笑づ・彩月遠賀】昼食会🍴
こんにちは〜😆
🌻む笑づ・彩月遠賀です🌻
7月16日〔日曜日〕に〜
昼食会を致しました。
今回は三食丼を作りました。
食事作りは機能向上にも
なりますし
入居者様も役割があると
生き生きとされます。
食事を食べる前は談話されていましたが
食事をすると
なんと
皆さん無言で、黙々と食べられてました。
不思議ですね~私もそうなります
食事風景をお届け致しました
次回もお楽しみに
【1娯1笑】プチ音楽療法🎹
イントロクイズをしていたら
利用者様が指揮をして
みんなで合唱が始まりました😊
少しのイントロで
しっかり歌と歌詞を思い出して
皆さんで歌われていました🎤😆
【総合福祉スクールこころ】 移動
今日は移動・移乗に関する授業を行いました。
移動の意義や目的、移動方法について学んだあとに実技演習です。
介護者・利用者双方に負担の少ない介助方法での演習をテキストに沿って実践しました。
明日は整容の授業です!!
暑い日が続きますが、一緒に頑張りましょう!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【10人10色】個別外食レク
7月のイベントである、個別外食レク(๑´ڡ`๑)
次のお店は〜、資さんうどんです!!
ꉂ ฅ૮( ๑’ꇴ’๑)აฅ。*゚✧わ〜い!!
おでん、貝汁、うな重....
うどんは食べなかったようです(笑)
【一家談楽•彩月鞍手】7月の行事
七夕会🎋がありました‼️
この日の昼食は流し素麺に天ぷらでした‼️
皆さんの願いが叶いますように✨✨✨
【ケアプランこころ遠賀】働きモノ🐝
暑いですね💦
夏ですから仕方ないですが‥
でも、年々、暑さが身体的に
堪えるようになっています
もう少し若ければ‥
もう少し引き締まっていれば‥
肌を露出した洋服が着れるのになぁ~
と思う今日この頃です(-_-;)
こころ遠賀菜園のゴーヤも
この暑さの中
第4号さん、第5号さんと実が育っています
事務所の玄関先に
プランターを置いてあり
雌しべを探しては
雄しべの花粉を手作業で授粉しております
しかし、ヘルパー事務員さんから
ミツバチがきていた動画を見せて頂きました
なんと、そのミツバチは
花から花へ~♪
と順番に次から次へと
止まっているではないですか~
⇑ ⇑
(※クリックすると動画がみれます)
すごーい
同じ花には止まらず、次から次へ
働きモノだぁ~
蜂さんありがとうぉ~
【1娯1笑】熱中症に注意⚠️
梅雨明けの発表は
まだされていませんが
ここ数日、真夏のような暑さが
続いています🥵
これから気をつけないといけないのが
『熱中症』です💦
今日は体操の後に
熱中症の勉強会をしました✏️
熱中症にならないように
日々注意喚起を行っていきたいと思います😊
【総合福祉スクールこころ】 ご相談
ご利用者様やご家族からご相談を頂くことがあります。
内容は様々で、制度の事や介護の方法、サービス事業所についてなどなど、、
内容によってはすぐにお答えすることが難しいものもあります。
ただ、大切なことは相談してくださった方の気持ちに寄り添い、一緒に考えることだと思います。
ベストな答えが導き出せないかもしれませんが、ケアマネとして情報提供と共に考え
ご本人、ご家族に選択して頂く。
この道筋が大切だと考えています。
今日もご相談いただいた事があります。
これからご本人・ご家族と一緒に取り組んでいこうと思います。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ケアプランこころ】トロピカル
暑い毎日で体が悲鳴をあげそうですね💦
ヒンヤリ冷たく癒されたいと思っていたところにトロピカルフルーツを頂きました😃
職員一同大喜び👏
マンゴーとパッションフルーツ🏝️
甘酸っぱくてトロピカルな香りで一気にリゾート気分です🏖️
今日から学生さんは夏休み🌻
私たちもフルーツで少し夏休み気分を味わえました。
ご馳走様です😋
【む笑づ・彩月遠賀】七夕演奏会
こんにちは~
む笑づ・彩月遠賀です
今回は、先日の七夕🎋の様子を
お届けしたいと思います🎤
先月より七夕向けて
短冊や飾り・こよりづくりに
取り組んで参りました🤗
そして・・・七夕当日は、
あいにくのお天気でしたが
約3年ぶりに
お琴の会のボランティアさんに
来て頂きました
ご利用者様がご存じの曲を
沢山演奏してくださいました🎵
久しぶり皆さんで、
声を出しみんなで歌いました
職員からは、大きな手作り紙芝居と
手作りのおやつを楽しんで頂きました。
これから沢山のイベントが続きます。
次は、そうめん流しです。
準備のも順調に進んでいます。
お楽しみに~(●'◡'●)