ꗗF
【1娯1笑】調理のお手伝い🥔
女性の利用者様数名で
お昼ご飯の準備を手伝って頂きました😊
じゃがいもの皮むきやカット
食器の準備や配膳など分担して
手際よくしていただきました😊
【総合福祉スクールこころ】 スクーリング
今日は実務者研修のスクーリングでした。
初日は自宅学習の振り返りと介護過程の授業です。
映像資料の中では、明日からの仕事に活かせそうな事も感じて頂けたようです。
次回も頑張りましょうね!!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ケアプランセンターこころ遠賀】うれしかった事
今朝出社すると、パソコンが使いやすいようにメンテナンスされていました。
昨日私が退社したあとにしてくれたのだと思い感謝です。
朝、うれしいことがあると 1日良い日になりそうです。
今日も仕事頑張ります。
【む笑づ・彩月遠賀】今日の暦 5月12(金)
こんにちはむ笑づ・彩月遠賀です
今日の暦のご紹介をしたいと思います
今日は4月29日(土)
「のぞく」
「のぞく(除く)」の日
治療の開始、薬の飲み始め、すす払い
物を捨てることに吉の日です
婚礼や商談の取り決めには適しません
2023年の132日目
残り234日
今日は「神田祭」
東京都千代田区神田明神で行われる
お祭りで、京都の衹園祭、
大阪の天神祭りと共に
日本の三大祭りの一つです
山王祭、深川祭と共に
江戸三大祭にも数えられます
江戸時代に徳川家康が戦勝の祈願を命じ
祭礼の日に勝利して天下統一を
果たしたことから崇敬され、
徳川家の縁起の祭りとし盛大に
行われるようになりました
本祭りは奇数の年のみ開催され
見どころは平安時代の装束に身を
包んだ神社の人々が3基の神興とと共に
街を廻る大行列「神幸祭」と
ユーモラスな曳き物や仮装行列が
楽しい「附(つ)け祭」です
後半には「明神能・幽玄の花」と
言われる薪能(たきぎのう)の奉納や
表千家家元奉仕による献茶式も
行われます
豪快な掛け声に江戸っ子の粋さを
感じられる歴史あるお祭りです
【1娯1笑】トランプゲーム🃏
午後から輪になって
トランプゲーム🃏をしました😊
久しぶりのトランプゲームで
盛り上がりました😆
【総合福祉スクールこころ】 6月コース
実務者研修6月コースのご案内です!!
介護福祉士を目指す方を全力で応援します!!
実務者研修では、初任者研修より1つステップが上の勉強に取り組みます。
修了する事でサービス提供責任者として従事する事も可能になります☺
受講期間:6月1日~11月30日
スクーリング:全8回(6月1日はオリエンテーションのみ)
受講料:85,000円(初任者研修修了者)
110,000円(無資格者)
※受講料は所持資格によって異なります。詳細はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みお待ちしております!!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【む笑づ・彩月遠賀】しょうぶの花
こんにちは😊む笑づ・彩月遠賀です🤗
デイサービスこころむ笑づでは
壁面つくりを数名のご利用者様で
作成をいたしました
今回の課題はご利用者様のご意見から
しょうぶの花に決定
着々と作成されて完成🙌
さてさて次は何を作成されるのかな
楽しみです
【む笑づ・彩月遠賀】今日の暦 5月11日(木)
こんにちはむ笑づ・彩月遠賀です
今日の暦のご紹介をしたいと思います
今日は5月11日(木)
「たつ」
「たつ(建つ)」の日
万物を建て生じる最吉日
婚礼、開業、衣服の新調、旅行に
万物に吉といわれてます
土を動かしたり蔵を開くのは凶です
2023年の131日目
残り235日
今日は「蚯蚓出」
5月11日~15日は七十二候「蚯蚓出」
蚯蚓(きゅういん)とはミミズのことで
「蚯蚓出」と書いて「みみずいずる」と
読みます
地面が温かくなり、地中からミミズが
地上にはい出てくるようになる
季節です
目も手足もないひも状の生物で
あることから「目見えず」メメズが
転じてミミズと呼ばれるように
なったそうです
土を食べて土壌を肥やしてくれる
ミミズは昔から農作をする人々にとって
大切な存在でした
英語名では
「earth worm(地球の虫)」と
呼ばれています
【1娯1笑】ちょこっと🏺
庭のお花をちょこっといただき
花瓶に入れて飾りました🏺😊
お花がちょこっとあるだけで
明るくなりますね😊
【総合福祉スクールこころ】 助け
自分一人ではどうにもならないことはたくさんあります。
今日も助けてもらったことがありました。
自分でできることなんてすこーーーーししかありません。
今度、私がお手伝いできることがあればすぐにお手伝いさせて頂きます!!
困ったときに助けてもらえる仲間に感謝です。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------