ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 ウェルビーング
最近、「ウェルビーイング」という言葉を聞くことが増えてきました。
ただ、そもそもウェルビーイングとはどういう意味なのか、よくわからないという方もいるかと思います。
ウェルビーイングとは、身体的・精神的・社会的な健康の状態を総合的に表現する言葉です
健康な身体だけではなく、心理的なストレスや孤独感、社会的な孤立感がなく
自己実現や意味のある生活を送ることができる状態を指します。
身体的、精神的、社会的にも健康な状態、、
難しそうですが、、
このウェルビーングを実現させるためには介護職も意識しすべきこともあります。
例えば、コミュニケーションを大切にすることや、趣味活動の支援
自己決定を尊重するなどです。
個人によって必要とされる要素は異なるため、
自分自身にとっての重要な要素を理解することが
ウェルビーイング向上のための第一歩となるでしょう。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ケアプランこころ遠賀】遠賀町にある有名なもの(その1)
遠賀郡は
芦屋町、岡垣町、水巻町、遠賀町の4町あるんです
私達の事務所は遠賀町にあります
遠賀町ってどんな町?
って聞かれれば‥
町民でない私が考える遠賀町は
雄大な遠賀川
豊かな田園が広がり
のんびりゆったりとした
自然豊かな町
(⇑クリックすると、小川の魚がみれます)
って感じですか~
でも、そんな遠賀町にも
話題となっている有名もお店あるんですよ~
その一つ、ハンバーガーショップ🍔
TVでも何度と取り上げられているんです
遠賀町にあったパン屋の
政二郎さんが作ったハンバーガーが
あまりに美味しいと
人気が出て
ハンバーガーが独り立ちした
と、町内在住のケアマネさんが言っていました
何年も前からあるのに‥
行こう~行こうと思いつつ
最近、やっと
行くことができました~
3号店の藤原店にですが~
オリジナルバーガーをテイクアウト
超、超がつくほど
美味しかったですぅ~
また、
遠賀町の良い所
皆さんにご紹介していけたらと思います
【む笑づ・彩月遠賀】 天まで届け‼
こんにちは~
む笑づ・彩月遠賀で~す
今回は、日々のレクリエーションの一つで、
紙コップを使用した、
コップタワーのご紹介で~す
始まりと同時に、皆様真剣です
黙々と積み上げたり、
周囲の方々と協力したり‥‥
各々のタワーが完成してます
こちらでは、巨大なタワーに挑戦中
髙~い すご~く髙いです
紙コップが足りず、未完成ですが‥‥
こちらをご覧ください
圧巻です
横幅は、テーブルいっぱい
高さは、14段もあります
最後は、お約束のタワー崩し
怪我しないように、
座布団でガードされている方も‥‥
皆様、一致団結した素晴らしい日でした
【む笑づ・彩月遠賀】今日の暦 5月13日(土)
こんにちはむ笑づ・彩月遠賀です
今日の暦のご紹介をしたいと思います
今日は5月13日(土)
「みつ」
「みつ(満つ)」の日
何ごとにも満たされる吉日
開業や回転、建築、旅行、婚礼
その他のお祝い事はすべて吉です
控えめに行動するとよい日です
2023年の133日目
残り233日
今日は「メイストームデー」
恋人に別れ話😭を切り出すのに
最適な日、別れ話を切り出して
いい日といわれています
立春から数えて
八十八夜(5月2日)頃に
降りる霧は、
その後霧が降りなくなって
天候が定まることから
「八十八夜の別れ霧」といいます
この言葉にちなみ、
バレンタインデーから
88日後に定められたそうです
「メイストーム」とは
気象用語で、4月末~5月末頃の
暴風雨☔や強風を言います
【1娯1笑】調理のお手伝い🥔
女性の利用者様数名で
お昼ご飯の準備を手伝って頂きました😊
じゃがいもの皮むきやカット
食器の準備や配膳など分担して
手際よくしていただきました😊
【総合福祉スクールこころ】 スクーリング
今日は実務者研修のスクーリングでした。
初日は自宅学習の振り返りと介護過程の授業です。
映像資料の中では、明日からの仕事に活かせそうな事も感じて頂けたようです。
次回も頑張りましょうね!!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ケアプランセンターこころ遠賀】うれしかった事
今朝出社すると、パソコンが使いやすいようにメンテナンスされていました。
昨日私が退社したあとにしてくれたのだと思い感謝です。
朝、うれしいことがあると 1日良い日になりそうです。
今日も仕事頑張ります。
【む笑づ・彩月遠賀】今日の暦 5月12(金)
こんにちはむ笑づ・彩月遠賀です
今日の暦のご紹介をしたいと思います
今日は4月29日(土)
「のぞく」
「のぞく(除く)」の日
治療の開始、薬の飲み始め、すす払い
物を捨てることに吉の日です
婚礼や商談の取り決めには適しません
2023年の132日目
残り234日
今日は「神田祭」
東京都千代田区神田明神で行われる
お祭りで、京都の衹園祭、
大阪の天神祭りと共に
日本の三大祭りの一つです
山王祭、深川祭と共に
江戸三大祭にも数えられます
江戸時代に徳川家康が戦勝の祈願を命じ
祭礼の日に勝利して天下統一を
果たしたことから崇敬され、
徳川家の縁起の祭りとし盛大に
行われるようになりました
本祭りは奇数の年のみ開催され
見どころは平安時代の装束に身を
包んだ神社の人々が3基の神興とと共に
街を廻る大行列「神幸祭」と
ユーモラスな曳き物や仮装行列が
楽しい「附(つ)け祭」です
後半には「明神能・幽玄の花」と
言われる薪能(たきぎのう)の奉納や
表千家家元奉仕による献茶式も
行われます
豪快な掛け声に江戸っ子の粋さを
感じられる歴史あるお祭りです
【1娯1笑】トランプゲーム🃏
午後から輪になって
トランプゲーム🃏をしました😊
久しぶりのトランプゲームで
盛り上がりました😆
【総合福祉スクールこころ】 6月コース
実務者研修6月コースのご案内です!!
介護福祉士を目指す方を全力で応援します!!
実務者研修では、初任者研修より1つステップが上の勉強に取り組みます。
修了する事でサービス提供責任者として従事する事も可能になります☺
受講期間:6月1日~11月30日
スクーリング:全8回(6月1日はオリエンテーションのみ)
受講料:85,000円(初任者研修修了者)
110,000円(無資格者)
※受講料は所持資格によって異なります。詳細はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みお待ちしております!!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------