ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 花粉
花粉がまっていますね💦
私は花粉症ではないので、鼻水などの症状は何も問題ないのですが、
車がすぐに汚れてしまって、、、
雨が降るとすぐに汚くなってしまいますよね。。。
車の色が黒なので、余計に目立ってしまいます💦
ついこの前洗車したのに、、
花粉、はやく少なくならないかなぁ、、
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ヘルパーこころ】移動支援
今日は、利用者様のご希望で、博多へ。
ヘルパーが見守る中、少し緊張しながらも、ご自身でJRの切符が買えました😌
キャナルシティに着いてからは、ショッピング。
洋服や雑貨を見たり、ご家族へのお土産をえらんだりと、笑顔いっぱい。
そして、お昼は、利用者様のリクエストにてステーキ屋さんでランチ🍴
美味しかったと大満足でした!
嬉しそうな顔をみられて、ヘルパーも幸せです🍀*・
=======================
ヘルパーステーションこころでは、サービス提供責任者を募集しています‼️
介護福祉士
介護職員実務者研修修了者
旧ヘルパー1級
上記資格のいずれかと
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちで、車の持ち込みができる方、
ヘルパーステーションこころで、サービス提供責任者になりませんか?
フレックスタイム制で働きやすいですよ🍀*・
ご応募、お問い合わせは…
ヘルパーステーションこころ
遠賀町虫生津302
093-701-7463
又は
080-6478-3792
担当:田中まで
お待ちしてます❣️
【1娯1笑】おやつ作り🧇
今日のおやつ作りは
利用者と一緒に作りました😊
計量したり、混ぜてもらったりして
焼くのは職員がしました🎵
出来上がったのは…
『チュロス』😆
美味しくいただきました😋
【10人10色】頑張ってくださいね
本日を以て、スタッフ一名が産休に入ります。
寂しくなるけれど、出産頑張って、元気な子供を産んでください^_^
最後は利用者様方にご挨拶(^.^)
管理者のお腹をなでながら
「頑張って産んでね〜」と、
熱いエールをおくってくださる方もいらっしゃいました(笑´・艸・)
【総合福祉スクールこころ】 滞り
書類整理が苦手で下手な私。。
今も机や棚にファイリングしないといけない書類が残っています、、
こまめに整理しないとなぁ、、
めんどくさがらずにその時にしっかり片付ける!!
私に足りていないのはマメさですね💦
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ヘルパーこころ直方】てるてる坊主
3月24日に
利用者様と移動支援にて
お花見・海に同行の予定があります🌸
あいにくその日は雨の予報…
そこで利用者様
てるてる坊主を作られました!!
【てるてる戦隊・オーシャンズ】👏
「雨から🌈が出ますように・・」との事で
七色に!!
発想がステキです〜✨
晴れるといいなぁ☺️
【ケアプランこころ遠賀】侍ジャパン⚾~最高です✨
2023年3月8日より、WBC2023が開幕しました!
普段からプロ野球などに興味がない私ですが
WBCやワールドカップは
テレビで話題になるので取り敢えず観ています
しかし、今回は
大谷選手やヌートバー選手、岡本選手
などなどの大活躍に
大興奮しています
侍ジャパン、最高です
次回は
3月21日(火) 準決勝
08:00 日本🇯🇵 vs メキシコ🇲🇽
頑張れジャパン
【む笑づ・彩月遠賀】昼食レクリエーション
こんにちわ~ む笑づ・彩月遠賀です
彩月遠賀では、先日の日曜日に
毎月恒例の昼食レクリエーションをしました。
今回は、ご利用者様のリクエストに
お応えして・・・ちゃんぽんを作りました😊
手際よく、人参🥕や玉ねぎ🧅などの
野菜を切っておられました。
キャベツは、早生だったので
ちぎってもらいました。
もやしの根とりも丁寧に
していただきました。
野菜がたっぷり乗ったちゃんぽん
ペロリと召し上がって頂きました
次回は、何を作ろうかな❓
【1娯1笑】今年初の✨
今年初の『梅シロップ作り』を
スタートしました😊
へたをとって綺麗に洗って
冷凍していたので
梅と砂糖を交互に入れるだけ🎵
明日から毎日14日間
混ぜれば完成です😆
【総合福祉スクールこころ】 種類
今日は認知症について少し、、
認知症にも種類がある事はご存知でしょうか。
4大認知症と言われるアルツハイマー型、血管性、レビー小体型、前頭側頭型に関する症状について
ご紹介します。
種類 | 初期症状 | 特徴 | 進行・経過 |
---|---|---|---|
アルツハイマー型認知症 | もの忘れ | 見当識障害 | 記憶障害や見当識障害からゆっくり進んでいく |
血管性認知症 | 感情をコントロールできない、手足のしびれ | 脳梗塞などが引き金となり、認知機能が段階的に悪化する | |
レビー小体型認知症 | 幻視、妄想、うつ症状 | 幻視、妄想、パーキンソン症状 | 調子が良いときと悪いときをまだらに繰り返して進行する |
前頭側頭型認知症 | 身だしなみに無頓着、 同じ言動や行動を繰り返す | 人格が変わる、自発性低下 | ゆっくりと年単位で症状が進行する |
少しでも知識を持っておくと対応方法を考えられたりと、その方に寄り添ったケアが行えると思います。
詳しくは初任者研修でお伝えさせて頂いているので、気になった方は是非ともご受講ください(^^)/
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------