ꗗF
【1娯1笑】脳トレクイズ🧠
今日は午後から色々な
脳トレクイズをしました😊
言葉の並べ替えクイズや
当て字クイズ😆
皆さん一緒に一生懸命考えて
いただきました‼️
【総合福祉スクールこころ】 合格発表
昨日、15日は福岡県の公立高校の合格発表日でしたね!!
自分の高校入試を思い出します。
うん、良い思い出はないな、、、笑
受験生の皆さんは頑張った成果が身を結んだでしょうか。
新たな門出までの春休み。
貴重な学生時代にの時間を満喫して欲しいものです☺
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【一家談楽•彩月鞍手】3月おやつレク
3月初めの手作りおやつは白玉あずきクリームパフェでした‼️ぜ〜んぶ利用者様の好きなものばかり入ってます❣️おかわり〜また食べた〜いと大絶賛して下さいました😊‼️
【1娯1笑】竹垣補修🔨
デイの竹垣の竹が劣化してきた為
職員が補修中です🔨💦
竹は沢山あるので
古く劣化した部分は
取り替えて結び付けました😊
【総合福祉スクールこころ】 脱水
今日は暑かったですね💦
今日は脱水について少し書いてみます。
高齢者になると水分量は若いころに比べると約10%減り、約50%だといわれています。
身体の中の水分量が減っている為、脱水症状になりやすいといわれています。
さらに、加齢とともに喉の渇きも感じにくくなっています。
排泄、呼気、汗などから一日におよそ2500mlの水分が失われます。
水分量を保つ為には、体格や食事内容にもよりますが
食べ物に含まれている水分を除き、最低でも1日1200ml程度の水分を摂ることが推奨されています
一度にたくさん飲んでも排泄されてしまうので、こまめな水分補給を心掛けましょう。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【1娯1笑】はかま取り❗️
収穫したつくしのはかま取りを
皆さんと一緒にしました😊
とても手際がよくて
あっという間に取った
はかまの山が❗️
お昼のおかずで出てくるのが
楽しみです😆
【総合福祉スクールこころ】 数学
今日は数学の日だそうです。
公益財団法人・日本数学検定協会が1997年(平成9年)に制定。
日付は円周率(π)の近似値3.14から。
数学を生涯学習として、子どもから大人まで楽しめるものに発展させようと制定された記念日。
私は数学が苦手で、、、
もっというと数字が苦手です💦
苦手意識もあるのでしょうが、数字の計算や数学はまったく楽しめません。。
子供の頃に楽しく勉強できていたら今の自分は違っていたのかなぁ。
楽しく勉強することを早く知りたかったです。笑
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ケアプランこころ】 油断
駅の待合で電車を待ってたら
わたしの乗る反対方面の電車は7分遅れとのアナウンス。
そこへお婆さんが来られ「あ~○○行きは、まだ次まで時間あるね。」と言いながらベンチに座られました。
「いえいえ、遅れている前の電車がそろそろ到着するのでちょうど良いですよ」と思い、
お婆さんへその旨伝えましたが、「うん、次は21分のやけわかっとるよ」となかなか理解してもらえません。
隣にいた見知らぬ方も一緒に説明しましたが、難しい
そのうち電車が近づく音がしたので「ほら来ましたよ」と階段上のホームを指さしたところ、
あれ?私の乗る電車もいつの間にかホームに停まってる!!
「わたしのも来たので乗りますね」と慌てて走って乗り込みました
お婆さんは置き去り状態になりましたが、次の電車を予定通りのんびり待たれたと思います
思い込んだり一つの事に集中していたら、見えない・聞こえないなどで他の事がおろそかになることにとても落ち込みました
自分も老化していることに油断していたよう。。。
慌てて怪我をしたり困らないよう落ち着いて行動しようと自分に誓った出来事でした
【ケアプランこころ遠賀】春クレソン、今が旬です
先週土曜日の午後から
クレソン採りに行ってきました
事務所から20分くらいの場所です
私達の住む地域は
自然豊かで
山、海が近いんです(^^♪
写真では川が見えませんが
小川にクレソンが自生している写真です
たくさんのクレソンを採りました
クレソンって、
ステーキの付け合わせってイメージですよね
しかし、とっても栄養価が高いと言われているんです
今回は、白和えにしました
家では誰も食べないので
夜な夜な調理して
翌日、事務所に持参
事務所の皆さんに
春クレソンを味わっていただきました
次回は、何を採りに行こうかな~
【1娯1笑】庭のお散歩🎵
今日も午後からお天気だったので
庭へ出てお散歩しました😊
チューリップ🌷も花が咲き
散歩後に花壇の見学もしました😊