ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 鏡開き

鏡開きは、お正月に年神様にお供えしていた鏡餅を下げ、

割って食べる昔から日本の習慣で、毎年1月11日に行われることが多いようですね。

鏡餅は単なるお供え物というより、神様が宿るところと考えられており、

鏡餅を開くことで、年神様をお送りし、お正月に一区切りをつけます。

そして、年神様の力が宿った鏡餅を食することで、その力を授けてもらい、

この1年が健やかで幸多い年になりますようにと、一家の無病息災を願います。

 

今日はデイサービスなどのおやつでおしるこが出るところが多かったでしょうね。

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【1娯1笑】“18歳成人”初の『成人の日』㊗️

昨日は『成人の日』でした❗️

8日から9日にかけて

各地で20歳の門出を祝う

記念式典が開かれました㊗️

 

ニュースを見ていると悲しい事件も…


福岡県北九州市で開かれた

「二十歳の記念式典」で、振り袖に

墨汁のような液体をかけられる被害が

相次いだ事件です😓

 

悪質な行為によって晴れ着姿は台無しになり
式典後に予定していた祖父母との写真撮影は
諦めざるを得ませんでした💦
 
 
被害を受けた女性は
「小さな頃から見てくれていたので
自分も二十歳の一度の舞台だったので
見せたかったです」とコメント💦
 
松柏園ホテル・川俣日登美副支配人は

「(本人は)かなりショックを受けている

ということで、お話をうかがっております。」

 

事情を聞いたホテル側は

クリーニング代をホテル側が

負担することを決め

さらに次のような提案をしました。

 

「新たな振り袖と着付けセットを含めて
無料で対応させていただきます。
一生に一度ですし、お嬢様の晴れ姿を
写真におさめていただきたく
対応させていただいた次第です」
「二十歳という節目の日を迎えるにあたって
ご本人だけでなくご家族の方々も
ものすごく楽しみにされていたと思います。
そういったお気持ちに寄り添える形で
何かないかと。思いやりのある社会人に
なっていただきたいなと思っております。」
 
被害を受けた女性は
「人の優しさに触れられてうれしかったです。
他の人が困っているときに
助けられる大人になりたいです。
祖父母に見せに行く予定です、
伝えたら楽しみにしていました。
ホテルに感謝の気持ちでいっぱいです」
と話しています。

決して許される事ではない事件ですが
ホテルの方々の迅速な対応は
とても心温まる素晴らしい対応だと
感じました😊
 
私たち福祉の世界にも通ずるものがあり
とても勉強になりました‼️

【総合福祉スクールこころ】 110番

1月10日は110番の日だそうです。

緊急通報用電話番号「110番」の正しい利用方法と重要性を広めるため、

昭和60年(1985年)12月に警察庁が定めた日です。

今は、110番アプリシステムもあるようです。

 

聴覚や言語に障害のある方など音声による110番通報が困難な方が、

スマートフォンなどを利用して文字や画像で警察へ通報できる、警察庁提供の「110番アプリシステム」
スマートフォンに専用のアプリケーションプログラムをダウンロードし、

氏名、電話番号、パスワード等を登録することで、文字を用いたチャット方式による110番通報ができます。

国内のどこからでも、通報場所を管轄する警察本部に通報でき、

スマートフォンのGPSを利用し、通報場所の位置情報を通知できます。

他にも、写真の撮影・送付をすることができるようです。

 

技術の進歩ですね。

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【一家談楽•彩月鞍手】新年🌅

明けましておめでとうございます🎍

ご利用者様•ご家族の皆様今年もよろしくお願い致します‼️

新年初めのお餅つきをしました‼️

きな粉、大根おろし、あんこ餅と美味しそうに、慎重に食べられていました😊

【1娯1笑】花壇の手入れ🌸

毎回、利用の際には

午前中花壇の手入れを

して下さっています😊

 

 

いつも綺麗に手入れして下さるおかげで

綺麗にお花が咲いています🎵

 

【総合福祉スクールこころ】 右脳と左脳

先日、SNSで影の女性がくるくる回るGIF画像を見ました。

これは右脳派と左脳派を診断する画像の様で、私は左脳派の様です。

憧れるのは右脳派なのですが、、笑

右脳派と左脳派。どんな特徴があるのか気になって調べてみました。

第322回 右脳セックス : 週刊代々木忠

自分がどちらか気になる方はネットで検索してみてください(^^)/

 

 

【ケアプランこころ】スタート

2023年がスタートしました

 

皆さまにとりまして良い一年になりますようにお祈り申し上げます

 

ケアプランセンターこころでは

地域の皆さまが笑顔で過ごせる環境づくりに協力できるよう職員一同業務に励んでまいります

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

【こころ工房】大掃除&忘年会

こんにちは😊

こころ工房です╰(*´︶`*)╯♡

去年の話になりますが

こころ工房最後の来所日は

ご利用者様と一緒に大掃除を

しました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

頑張ってキレイにしました🙌🙌

その後は忘年会をかねて

焼肉の食べ放題に行ってきました🎵

みんなで美味しく頂きました❤

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

楽しい忘年会になりました😆😆

 

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😆

 

【1娯1笑】椅子を使った太もも筋トレ💪

寒くなると、できるだけ体を動かしたくない…

と思ってしまいますよね😓💦

 

「最近疲れがとれないな」

「お肉がついてきたかも」と

感じている原因は

体を動かす機会が減ることで筋肉量が減り

代謝が下がっていることが

原因かもしれません‼️

 

室内で簡単にできる太ももトレで

代謝アップを目指しましょう🎵

 

 

☆椅子でできる「片脚上げエクササイズ」
 
椅子に座って簡単にできるので、狭い場所でもできておすすめのエクササイズです。
 
① 両ひざが90度になるように椅子に浅めに座ります。お尻のお肉をグッと上に持ち上げて骨盤を立てましょう。
 
②脚の付け根を意識し、右ひざを伸ばしたまま床と平行になるように上げていきます。脚は高く上がらなくてもOK。前ももの筋肉がギュッと引き締まっているのを感じてください。
 
③10秒キープし、反対側も同じように行います。
 
【意識すべきポイント】
・骨盤を立てて行う
・背中が丸くならないように気を付ける
・脚の付け根やお腹の筋肉を意識するか
 
 
引用:yoga JOURNAL ONLINEより

【総合福祉スクールこころ】 目標

2023年になり1週間が経過しました。

早いような短い1週間。

1週間を短く感じると1か月もあっという間に感じ、同じように1年もあっという間に過ぎていきます。

 

皆さん、今年の目標は立てましたか?

目標を立てている方は、時間を有効活用して目標を達成できるように頑張りましょう☺

まだの方はまずは目標を立てる事から頑張りましょう。

私も目標を立てる所から頑張ります!!笑

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

     〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------