ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 賑わい

毎月5日はのおがた五日市です。

少し寒いのでお客さんも少ないかと思いましたが、商店街近くの駐車場は

車がたくさん停まっていました。

 

日ごろは人通りが少ない商店街ですが、今日は少し賑わいを見せています!

今日のような人手が毎日続くと活気にあふれた商店街になるんでしょう。

今年は福祉祭りも商店街で開催されていました。

少しづつですが、地域活性化が進んでいるのでしょう!

 

賑わいを見せる商店街は見ていて私も元気を貰えます☺

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【む笑づ・彩月遠賀】コロナワクチン接種

 

  急に寒くなり お布団から

  出たくない時期になりましたね😀

  体調には気をつけて下さいね

 

     12月3日(土)に

  施設でコロナワクチン接種5回目を

  入居者様、介護従事者が打ちました

 

  

  入居者様数人が、童子に帰った

  みたいに、ドキドキする、痛く

  ないやか〜、怖い等の言葉を

  言われてました( ;  ; )

  

  注射が終わると、あら〜

  痛くなかったね〜の言葉を言われ

  ました。

  

  夜から〜次の日が副反応が怖い

  ( ;  ; )

  日曜日〜やはり発熱数人、倦怠感

  関節や筋肉の痛みのある方が 

  おられましたが、比較的に

  元気でした😀

  

  ちなみに私は倦怠感,頭痛,寒気

  関節の痛み、微熱,副反応全部

  入ってました。😀

  月曜日には、入居者様皆さん元気に

  なり、回復されました。     

     本当に一安心しました。

  コロナウイルス感染はいつ頃

  終息するのかなぁ〜( ;  ; )

 

  うがい、消毒、マスク、換気は

  毎日欠かさず行ってます。

  皆様も毎日欠かさずしましょうね。

  

  

 

【こころ工房】料理🍳散歩🙋

こんにちは╰(*´︶`*)╯♡

こころ工房です🙌🙌

こころ工房ではご利用者様と

一緒に昼食作りをしたり

天気のいい日は近くの公園まで

お散歩に行ったりしています😊

楽しい1日を過ごされています🙌🙌

 

 

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😊

 

【総合福祉スクールこころ】 はやりに

最近、TVドラマやサッカーワールドカップで盛り上がっていますが、ほとんどついていけていません💦

あまり興味が持てず、世間との温度差を感じます。笑

 

こうやって流行りに疎くなっていくと、どんどん心も老けていくのでしょうか。

高齢者の方でも流行りに敏感な方って凄く若々しいですよね。

 

私が高齢者になった時にはどんな姿なんだろうなぁ、、

実年齢より若く見られることなんてあるのだろか。。笑

将来のお楽しみですね!笑

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【ヘルパーこころ】娯楽型?デイサービス

今日、Yahooニュースでよんだのですが、東京に、ラスベガスのようなデイサービスがあるそうです。

 

施設内に、パチンコや麻雀などがあり、それで遊ぶためには施設内通貨が必要との事。

その施設内通貨を手に入れる方法…

 

それは、体操やストレッチなどの機能訓練に参加すること!

 

これで、どんどん身体機能が向上し、健康促進につながっているんだそうですよ。

 

 

【1娯1笑】FIFA WORLD CUP🏆

世界中が熱狂している

『FIFAワールドカップ⚽️カタール大会』

 

ベスト16が出揃いました😆

 

 

2試合はすでに終わり

オランダ🇳🇱・アルゼンチン🇦🇷は

勝ち残っています😆

 

時差が6時間あるので

試合開始時刻が日本時間では

夜中(早朝)の時間に💦💦

 

寝不足にはご注意ください😅💦

 

【1娯1笑】編み物🧶

気温がグッと下がって

一気に秋から冬になった様な感じですね💦

 

室内で編み物🧶をされていました😊

 

 

お話をされながらも

手は動かされていました😆

 

何が出来上がるのか楽しみです😊

 

【ケアプランこころ】サーカス

福津のイオンでサーカス🤡が開催されていましたね。

 

約半世紀前、子供の頃に見た空中ブランコ、象や虎の曲芸に私もワクワクしたことを覚えています。

 

「サーカス」、「遊園地」、「遠足」など言葉を聞くだけで、ワクワクしたりできることって幸せだなぁと思います。

 

「いい思い出」ってその後の人生も豊かにしてくれますね。

 

職員△子さんのお孫さん達が大喜びの写真です

いい思い出になぁ〜れ😃

 

【総合福祉スクールこころ】 胃

最近、眠る30分前まで何か食べたり飲んだりしてしまいます。

案の上、夜中もしくは翌朝に胃もたれ。笑

 

何故か夜の食欲が増しています。

何気なく調べてみたら、「夜食症候群」なんて言葉が出てきました。

遅い時間の夕食や脂肪分が多い食事なんてのも原因らしく、過食の原因にもなるようです。

 

対策は、脂肪のとりすぎには注意する、夕飯は遅くとも就寝の3時間前までに摂る。

との事です。

 

生活リズムの問題ですね💦

体調崩さないように節制しなければ、、

まぁ、、お約束はできませんが、、笑。

 

  • -------------------------------------

     直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

      ★ 総合福祉スクールこころ ★

        お気軽にお問合せください

          〒822-0027 

        福岡県直方市古町10-13

        (JR直方駅徒歩5分)

        ℡ 0949-52-7743 (稲富)

    -------------------------------------

【ケアプランこころ遠賀】朝の得

 

7月より朝の出勤を小一時間ほど早めています

早く出かけるために、朝の二度寝は出来なくなりました

 

二度寝することで、

主人の出勤時に

「行ってらしゃい」が言えないことも多々ありましたが‥

 

今は、しっかりと「行ってらっしゃい」と

送り出すことが出来ています

 

ある朝、さらに早く出ることがあり

遠賀川の土手道路を走っていると

東の山と空の境界線の空がオレンジ色に‥

日の出🌄前だったんです

 

(R4.11.25 7:13)

事務所に着いて、急いで写メ📸を撮りました

 

(R4.12.2 7:45)

こちらは、薄いですが、虹です

 

朝の景色って、とても素敵なんです

 

時間に余裕ある朝って

得をした気分が味わえますよ✨