ꗗF

【ケアプランセンターこころ遠賀】ふりかえり

 今年もあと半月となってしまいました。気ばかりが焦ってしまう毎日ですが。

ふりかえると今年もいろいろなことがあり、事業所のみなさんや、利用者さん、家族に助けられたことも多くありました。

感謝の気持ちと また1年、歳をとり来年も元気で仕事ができるように頑張りたいと思います。

寒くなりましたので 体調を壊さず あと半月頑張ります。

 

【1娯1笑】トランプ🃏

午後からのまったり時間に

トランプ🃏ゲームで盛り上がりました😆

 

 

お話も盛り上がり

笑い声も沢山聞こえていました😆

【総合福祉スクールこころ】 明日は

明日は介護福祉士受験対策講座を行います。

今回からの改正ポイントの説明や模擬問題での受験対策を行います。

 

試験まで1か月半。

参加される方は一緒に頑張りましょうね!!

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【ヘルパーこころ】12年ぶりの

えらく空が霞んでいると思ったら、黄砂なんですね。

だいたい春先に飛来しますが、12月に福岡に飛来するのは12年ぶりとの事です。

 

 

【1娯1笑】漢字の日🖊️

12月12日は「いいじいちじ」という

語呂合わせから「漢字の日」です😆

これは1995年に

日本漢字能力検定協会が制定したものです❗️

 

毎年この漢字の日に

「今年の漢字(一文字)」を

発表しています‼️

 

今年で28回目となる今年の漢字の発表🎵

 

発表前に利用者様と一緒に

2022年のニュースを振り返りながら

何の漢字になるのかを考えました😊

 

一番多かったのが『安』❗️

二番目に多かったのが『高』‼️

 

そしていよいよ発表の時間になり…

 

 

『戦』という漢字に皆さん『あぁ〜』と

言われていました😆

 

『戦』になった理由は

・ロシアのウクライナ侵攻(戦争)

・サッカーW杯での日本代表の熱戦

・MLBの大谷翔平選手の挑戦 等…

 

ちなみに2位は「安」

3位は「楽」だったそうです‼️

皆さんと予想した漢字は

惜しくも2位でした💦

【総合福祉スクールこころ】 2日目

昨日は初任者研修2日目でした。

人間の尊厳と自立、介護の基本、コミュニケーション技術について学びました。

 

映像資料を交えながらの授業で、言葉だけでなく映像から感じて学んでいただく時間も作りました。

講師の言葉だけでなく、現場をイメージしやすい映像資料は非常に有効です!

映像を見た後にはしっかり感想を言って頂き、インプットしたことをアウトプットして学びに繋げていきました。

 

来週も座学の時間が続きます。

一緒に頑張りましょうね☺

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

 

【む笑づ・彩月遠賀】手作り楽器

 


 

こんにちは😊

む笑づ・彩月遠賀です。

 

昨日の日曜日に施設入居者様が

デイサービスむ笑づで

クリスマス会🎄楽器演奏を

する為、手作りのカスタネットを

作りました♬


どんな音色になるのか❓

楽しみです😍


 

 

 

【こころ工房】ポスティング🙋

こんにちは(♡˙︶˙♡)

こころ工房です😆

最近新しい仕事が始まり

ポスティング作業をしています😆

スタッフと利用者のマンツーマンで

ポスティング配りしています🙌🙌

中々なハードな道のりですけど

頑張って作業されています😆😆

これからも頑張って配って行きます🙋

 

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非一度遊びに

来てみませんか?お待ちしております🙌🙌

 

【総合福祉スクールこころ】 感覚

スポーツでも介護技術でもそうですが、教科書通りにできるようになるには

自分なりの感覚をつかむことが大切です。

感覚を掴めば、そこから教科書や参考書に書いてあることが理解できるようになり

実践もしやすくなります。

つまりは、怖がったりめんどくさがったりせずに、やり続ける事が大切だということです。笑

 

私も昨日、感覚を少し掴みかけたことがあったので、繰り返し練習することにします!

 

【1娯1笑】FIFA WORLD CUP🏆BEST4

 

『FIFAワールドカップ⚽️カタール大会』

 

ベスト4まで絞られました😆

 

 

準決勝は日本時間で…

 

  12/14 4:00〜

アルゼンチン🇦🇷vsクロアチア🇭🇷

  12/15 4:00〜

フランス🇫🇷vsモロッコ🇲🇦

 

3位決定戦は

  12/18 0:00〜

上記2試合の敗者国同士にて❗️

 

決勝戦は

  12/19 0:00〜

上記2試合の勝利国同士にて‼️

 

サッカー好きな人にはまだまだ

寝不足の日が続きますね😆💦