ꗗF

【ヘルパーこころ直方】世界に一つだけ

 

当社こころ工房さんにお邪魔した時、
こころ工房さんの、ご利用者様がバック👜に

絵を描かれていました५✍⋆*

 

私は早速

フクロウの絵をお願いさせてもらいました😍

 

お仕事の時に使わせていただいていますが
皆さんから、「素敵ね」「どこに売ってるの?」と

声を掛けて頂いてます。

 

私も嬉しくなり、”世界で1つしかないバックです”

とお話しをさせて貰っています✌️

 

そのバックがコレです⬇️

ありがとうございます😌

【1娯1笑】腹巻がもたらす嬉しい3つの効果✨

冬が近づくにつれ

朝晩はぐっと冷え込む日も増え

寒暖差が大きい時期です🥶

こんなときにお勧めなのが腹巻です🎵

 

体が冷えるとどうなる?

この時期、寒暖差から体調を崩している人も
少なくないのではないでしょうか❓

体温調節というのは、
人の体に備わっているとても大切な機能です❗️
体温が下がってしまうと
血流が悪くなり内臓の温度にも
影響が出てきます💦

特に、心配するのが腸への影響です❗️
腸への血流が悪くなって腸内温度が低下すると
ぜん動運動が悪くなり、便秘や下痢をしたり
それに伴い痔も悪化したりします💦

また、腸内環境にも悪影響があります💦
腸内には100種類以上、
約100兆個以上の細菌が
バランスを保って棲んでおり
免疫などの様々な機能に関わっています❗️
ところが、腸内温度が36℃を下回ると
腸内フローラ(腸内細菌叢)のバランスが
悪化して免疫機能が低下したり
体への様々な悪影響が生じます💦💦

体を冷やして腸の働きが悪くなると
体力の低下、便秘、下痢、肌荒れ、
かぜやインフルエンザなどの感染症に
かかりやすくなる、など様々な不調に
つながってしまうおそれがあるのです💦
 
 

お腹を温める3つの効果

 

(1)免疫力アップ
腸内の細菌は、免疫力を高めるなど
体によい働きをする善玉菌、
体に悪い働きをする悪玉菌、
そして健康なときはよい働きをするが
不健康なときには悪い働きをする
日和見菌に分けられます❗️

お腹を温めることで、
腸内の働きがよくなり
腸内フローラのバランスも改善されます🎵
免疫細胞の働きもよくなって
免疫力がアップします💪
 
(2)美肌
腸と肌には密接な関係があります❗️

悪玉菌が増えて腸内環境が悪くなると
有害物質が産生され
血液を通して全身の様々な
器官に悪影響を与えます💦
その結果、肌荒れ、くすみ、吹き出物などを
招いてしまいます😢
お腹を温めて腸内環境が改善すれば
肌がきれいになるなどよい影響が出てきます😆

肌をきれいにしたいなら、
スキンケアだけでなく
腸から改善するのが効果的だというのです
 
(3)ダイエット
ダイエットの基本は
食事により取り入れるエネルギー(カロリー)と
活動などで消費するカロリーの
バランスにあります❗️

人のエネルギー消費で多くを占めるのが
生命維持のために必要な基礎代謝です❗️
これには筋肉量や年齢など様々な要因が
ありますが、体温もその1つ🌡
厚生労働省によると体温が1℃上がるごとに
代謝量は13%上がるとされています💦
体温が下がらないようにすることは、
健康的なダイエットにも役立つのです🎵

また、腸内環境がよくなり、
便秘が解消されるなど腸の活動が
活発になることも、ダイエットに
よい影響を与えます🎵
腹巻でお腹を温めることに加え、
食物繊維や乳酸菌などを含んだ
バランスのよい食事を心がけると
なお効果的です😊

体調に気になる点があるのなら
まずは腹巻でお腹を温めることから
試してみてはいかがでしょうか😊

【デイサービスこころ】釣り

夜勤明けからの釣りに来ております😁

本格的に秋になり、風景も変わってきました🍁

自然と触れ合いリフレッシュできました👌

明日からも頑張ります‼️

 

【1娯1笑】久〜しぶりに🚌

外出レクリエーションを

実施しました🎵😊

 

宗像大社の菊花展へ🚌💨

 

 

天気も良く、菊の花も綺麗に咲いていて

皆様、とても喜ばれていました😆

 

宗像大社内をぐるっと1周して

屋外歩行訓練もバッチリ実施👌

 

外の空気を吸いながら

気持ちのいい散歩が出来ました😊

【総合福祉スクールこころ】 シール

自宅近くのコンビニで買い物をした後のことです。

皆さんはビックリマンチョコってご存知ですか?

チョコのお菓子のおまけにシール?がついていてコレクションしている方もおられるようです。

その、ビックリマンチョコの中身が3~4個分道に散乱していました💦

きっと、シールだけを取って中身を捨てたんでしょうね💦

 

おまけを楽しみにするのは良いと思うのですが、必要以上に買って無駄にするのは

いかがなものでしょうか。。

なんだか、悲しい気持ちになった時間でした。

買うのは食べれる分だけにしましょうね💦

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

     〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【一家談楽•彩月鞍手】11月🍁🍠

11月に入りデイサービスも紅葉させようと製作中です‼️折り紙片手にお話ししながら和やかです😊

 

【む笑づ・彩月遠賀】秋祭り お食事編

こんにちは~ む笑づ・彩月遠賀です。

 

先日、行われた秋祭り(お食事編)の様子を紹介したいと思います。

 

昼食は、屋台風に焼き鳥・トウモロコシ・一銭焼き・焼きそばと職員が手作りしました。

また、プライドポテトや枝豆・ウインナーなどは、今年初めてワゴンに乗せて

各テーブルを回り、召し上がりたい方のお席までお届けしました。

 

また、昼食は職員も一緒にテーブルを囲みました

 

 

 

ゆっくり食べられ、コミニュケージョンを図る事ができました。

 

おやつには、出来たてのポップコーンと綿菓子を召し上がって頂きました

 

美味しいねぇ~と沢山の笑顔に包まれていました

 

次回は、午後からの様子を紹介したい思います。

【1娯1笑】リモート研修9回目✏️

セーフティドライバー養成講座の

9回目が行われました💻

 

全10回の研修なので

今日を含めてあと2回です✏️

 

今日のテーマは『道路交通法』について🎵

 

 

クイズ形式で問題をしていきました😆

 

その中から2問‼️

 

 

どれも見たことがある

標識やマークですね❗️

 

正解は…

 

 

 

わかりましたか😊❓

【10人10色】成田山不動寺

11月に突入し、今年も2ヶ月をきりました。

 

秋晴れの、気持ちの良いお天気が続いていますね。

 

 

成田山不動寺へ、景色を見に出掛けました(๑´ڡ`๑)

 

 

日差しがジリジリと差して、暑いくらいのお天気でした(ˊฮ̴ .̫ ฮ̴ˋू)˚

【総合福祉スクールこころ】 初日

今日は実務者研修スクーリング初日でした。

自宅学習の振り返りや介護過程での到達目標の共有も行いました。

 

次回の国試を受験されるとの事で、休み時間中にも勉強されていました。

凄いやる気を感じ、私もおおいに刺激をいただきました。

 

充実した初日となりました☺

次回も一緒に頑張りましょうね!!

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------