金木犀の香りをかぐことで
このことは、以前ラットを使った実験で
ただ香りをかぐだけで
今まで満腹になるまで
具体的な実践方法は?
金木犀の香りを使用した
ダイエットはしたいけど
今日は介護福祉士国家試験の模擬問題を載せてみます。
口腔内が乾燥している人への助言に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 酸味の強い食べ物を勧める。
2 臥床時は仰臥位で枕を使用しないように勧める。
3 水分を飲まないように勧める。
4 唾液腺マッサージをするように勧める。
5 ジェルタイプの保湿剤は,前回塗った上に重ねて塗るように勧める。
解答は4です。
解説:口腔内の乾燥は、唾液の分泌量が減少していることが考えられます。唾液腺マッサージが有効です。
少しでも参考にされてみてくださいね☺
先日植えた小ネギ🪴
気付けば結構伸びてきていました😆
成長してくると楽しいですね🎵
冬野菜頑張って育ててみようかな😊
こんにちは~【む笑づ・彩月遠賀】で~す
先月(9月)
めでたくお誕生日を迎えられたご利用者様方を
ご紹介いたします
スタッフ手作りのバースデイカードとプレゼントを手に、「はい、ポーズっ」
お誕生日特製昼食に舌鼓っ
お誕生日の方へのもう一つのプレゼントマッサージ&ネイルアート
9月生まれのご利用者様の皆さま、
お誕生日おめでとうございます
健康で楽しい一年になりますように…
寒い日が続いていますが、今週末は夏日を超える予報です。
寒暖差がほんとうに凄いですね。。
秋冬用の布団を出していますが、週末は夏用に変えないといけないもしれません。。
衣服や寝具の調整が難しい時期ですね💦
体調管理に気を付けましょうね💦
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
今日は平行棒の周りで
下肢の運動💪
元気よく動き過ぎて
ズボンが落ちそうになる
ハプニングもありましたが
笑顔に変えて楽しく頑張りました😊
皆さん、吐き気を落ち着かせたい時は右側臥位、左側臥位、どちらが良いかご存知でしょうか。
答えは右側臥位。
逆に楽に吐きたいとき?時は左側臥位です。
これは胃の向きが関係しています。
その為、胃カメラ検査をする時はほぼ必ず左側臥位になるそうですよ。
ご利用者様がベッド上で嘔吐する際には左向きで嘔吐していただいた方がご本人様も楽です。
今日は体位に関する豆知識でした。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
脳トレクイズを色々としました✏️
①10個の単語を1分間暗記して
その後いくつ思い出す問題❗️
②バラバラになった漢字を組み立てて
2文字の単語を完成させる問題❗️
③『み』が頭につく2文字〜5文字の単語を
書き出す問題❗️
皆さんしっかり頭を使って
考えていただきました‼️
答え合わせの時には
色々な答えが出てきて
皆さん笑顔で楽しまれていました😆
今日はスポーツの日と銭湯の日だそうですよ(^^)/
このふたつの日には関係性があるらしいです。
まず、スポーツの日は
「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」
ことを趣旨としているようです。
次に銭湯の日は
10月10日の東京オリンピックの開幕日にちなみ、
スポーツで汗をかいたあとに入浴をすると健康増進につながることから作られた日
どちらも健康に関することが関係しているようですね☺
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
こころ工房です🎶
最近やっと過ごしやすい季節に
なってきましたね🙌🙌
快適な毎日です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
この間はご利用者様と一緒に
昼食のCooking👩🍳しました🎵
瓦そば作りました❤
美味しい瓦そばが出来ました🎵
みんなで美味しく頂きました(-^〇^-)
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非一度遊びに
来てみませんか?お待ちしております🙌🙌