ꗗF
【10人10色】今日のおやつ☆
デイの「お母さん」は、最近お菓子作りにハマっています(^^)
午前中から、準備にとりかかり、デイの中は美味しそうな匂いにつつまれます。
チョコチップクッキーが出来ました☆
星の形が可愛い!!
おいしーいꉂ ฅ૮( ๑’ꇴ’๑)აฅ。*゚✧
【ケアプランこころ遠賀】台風一過の虹(9/6)
昨日、帰宅途中
大きな虹🌈を発見
慌てて、近くのショッピングモールの駐車場に入り
写メをパシャッ📱
しかし、虹が大きすぎて一枚に納まらない
キレイに左から右へ繋がっているんです
よく見ると二重になっているのかわかりますか?
一枚の写真に納まった写真が欲しくて‥
私の位置から離れた事務所へ
残っていたスタッフへ連絡~
しかし、そこでも、一枚の写真に納まらず‥
あきらめることに
しかし、今朝、出社後のヘルパー部署の会話‥
(ヘルパーサ責の)旦那さんが写メを撮った?
えっ?なんですとぉ~!
いえいえ、決して聞き耳立てて聞いてる訳じゃないですが‥
「見せて~」と見せていただき
ちゃっかりと写メ頂きました
如何にも私の手柄のように( ´艸`)
この虹の反対側は夕焼けでオレンジ色なんですよ
台風が去った
ホッとした空間でした
【1娯1笑】準備作業🎁
台風11号は無事通過し
一安心しました😊
今日は敬老会に向けて
準備作業を職員が
空き時間や休憩時間にしました🎵
手書きのカード作り中です😆
【総合福祉スクールこころ】 風が
昨夜は台風の影響で強い風が吹いていましたね💦
九州北部地方は公共交通機関に乱れはあったものの
河川の氾濫や浸水といった大きな影響はなかったようでひと安心です。
昨夜は不安で眠れない夜を過ごした方もおられると思います。
今日はぐっすり眠れることを祈ります。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【む笑づ・彩月遠賀】昼食レクレーション
こんにちは~む笑づ・彩月遠賀です。
彩月遠賀では、日曜日の昼食レクリエーションを行いました。
消毒、手袋、マスクを着用して感染対策もバッチ
本日のメニューは、そうめんです。
慣れた手つきで、ねぎ・みようが・大場・錦糸卵・シイタケ
を切って頂きました。
「トン・トン・トン」まな板からいい音が響きました。
ぶっかけそうめんにされたりと、お好みで召し上がって頂きました。
「美味しいねぇ。」と沢山、召し上がって頂きました
次の昼食れく
【ケアプランこころ遠賀】大事に調理して~( *´艸`)
日曜日(9/4)に、収穫したゴーヤを調理しました🍳
生でも食べれると言う品種のゴーヤ
カットして水にさらしたら
ほんとに苦みがほぼなく
みずみずしく、シャキシャキで
ドレッシングかけて食べれる感じでした
しかし、今回は調理
ゴーヤのはりはり漬け / ゴーヤチャンプルー
うちは、旦那がゴーヤ嫌いで食べません
なので
事務所の皆さんに食べていただきました
月曜日の朝、
台風11号が来る前に
事務所のゴーヤは全部収穫して、お片付け
これが最後のゴーヤです
最終的に全部で
17本のゴーヤが出来てました
1本は黄色になって食べれませんが‥
この最後のゴーヤも
きちんと調理して食べます
【1娯1笑】カラオケ🎤
今日は午前中皆さんと一緒に
元気に体操をしました💪
椅子に座っての体操から始まり
起立訓練・歩行訓練と
約1時間30分、楽しくあっという間に
過ぎました😆
午後からはリクエストにお応えして
カラオケタイム🎤
しっかり声を出して
楽しんでいただけました😊
【総合福祉スクールこころ】 技能実習生さんと
今日はミャンマーから来られた技能実習生さんの研修を行いました。
介護の用語だけでなく、日本語で意味が分からない単語の意味も質問してくださいました。
非常にまじめに研修に取り組んでいただき、ありがたいです☺
明日も研修は続きます。
明日も一緒に頑張りましょう!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【こころ工房】お好み焼き🎵🎵
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
こころ工房です🎶
この間は工房でお好み焼きパーティ
しました(♡˙︶˙♡)焼きそばも焼いちゃい
ました🎵
いい匂いです🤩🤩
みんなで美味しく頂きました🙌🙌
ご利用者様もとっても喜ばれていました🎵
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非一度遊びに
来てみませんか?お待ちしております🙌🙌
【ヘルパーこころ】買物支援
ヘルパーの支援の中で、買物代行というものがあります。
基本的に、利用者様のお宅を訪問して、購入する予定の品を確認して、お金をお預かりして、ヘルパーがご自宅近くの店舗に買い物に行くというサービスです。
購入できるものは、生活必需品。
アルコールやタバコ等の嗜好品、ご本人以外の方が必要とされるもの、薬、灯油の購入はNGです。
この買物代行、簡単そうに感じますが、
実は難しいんです💦
例えば、即席の味噌汁!
と言っても、同じような商品がズラ~っと。
メーカーや商品名、大まかな価格が分かっていればそう迷わないのですが、
「黄~ない袋で、5つやったかな?何個か入っとるアレ!娘がね、1回買うてきてくれたんよ!」
と言われ、お店に行って、黄色い袋のインスタント味噌汁を買って帰ると
「あら…これでも良いけど、これとは違うねぇ」
えぇ…( ̄▽ ̄;)!!
この方の言われる、
「黄~ない袋で5食入りやったかな?」
イコール
黄緑色の袋で10食入りだった💦
とか、
利用者様のご自宅近くの店舗では取扱がない商品だった💦
なんて事もあります。
自分のイメージを伝えるのも、聞いたものをイメージするのも、どちらも難しいですね。。。
ある利用者様は、⬆️このように、パッケージを取ってて下さるので、とってもわかりやすいです。
できるだけ、細かくお聞きして、ご希望の品をお届けできるよう努めて支援したいと思います!!☘️