ꗗF
【10人10色】快晴
本日は晴天なり(๑´ڡ`๑)
気持ちの良いお天気です。
しかしながら、昼間は暑い( ŏΔŏ 😉
【1娯1笑】10月も元気に💪
今日の午前全体体操は
ボール体操💪
皆さん、慣れてこられ
ボールを挟んだままの足上げも
時間が伸びてきました😆
【総合福祉スクールこころ】 10月
今日から10月ですね。
肌寒い時間もありますが、今日は一段と暖かかったように感じます。
10日以降は肌寒くなる様ですが、衣替えに悩みますね。
私はまだ夏と同じ服装です。笑
いつ衣替えしようかなぁ。。
【ケアプランこころ遠賀】栗って大変なのね‥(-_-;)
ウォーキング部です( ´艸`)
去年の11月中旬から
ウォーキングを始めて10か月
ウォーキングで四季の移り変わりを感じながら
色々な初めての発見に出会いました
その一つですが
ウォーキングコースに
栗の木があります
つぼみ ⇒ 白い花 ⇒ 栗の実🌰へと
成長をずっとずっと見守ってきました
栗が大きく成長し茶色の栗🌰が見えても
誰も取る気配なし‥
そこで、探しました
何日もかけて
地主さんを(笑)
しかし、もう採らないとのこと
\(^o^)/(ヤッター)
地主さんの許可を得て、
🌰採らせていただきました
初めての栗拾い
沢山採れました(^^♪
イガ栗からの実🌰を取り出し
これがまた大変でした💦
写真ではわかりずらいですが
めちゃくちゃ、立派で大きいんですよ
夜な夜な、栗むきをして~
朝、早く事務所へきて
栗ご飯と豚汁を作り
事務所のみんなで昼に食べました🍴
豚汁の中に入っている南瓜も
ウォーキングの途中に
おじさんからいただきました
地域の方々、ありがとうございます
美味しくいただいております
【一家談楽•彩月鞍手】敬老の日
2週にわたり敬老会がありました‼️
大正生まれで最高齢の利用者様は100才目指して頑張ると目標を掲げられていました‼️
スタッフの楽器演奏やお楽しみ昼食と楽しい時間を過ごされました😊
【1娯1笑】手遊び歌🙌🎵
食後の休憩時間に
大きな笑い声が聞こえて行ってみると
手遊び歌で楽しまれていました🎵
何度やってもついつい同じところで
間違えてしまい笑顔に😆
周りの見ていた利用者様も
つられて笑顔になりました😂
【総合福祉スクールこころ】 明日は
初任者研修9月コース、先週はお休みでしたが明日から授業再開です!
明日から後半戦です!笑
10月23日の修了を目指して一緒に頑張りましょう(^^)/
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【10人10色】お祝い
今日は9月の最終日。
9月のビッグイベントといえば、敬老会(๑´ڡ`๑)
新型コロナウイルス感染拡大に努め、開催されました。
今年のお祝いは、こちらの方々(^^)
9名の方々が表彰されました☆おめでとうございます!!
百寿、すごいꉂ ฅ૮( ๑’ꇴ’๑)აฅ。*゚✧
そして、プレゼントは手作りマグカップです。
ひとつひとつ手描きして、焼き付けました☆
世界にひとつだけのマグカップ(๑´ڡ`๑)
【1娯1笑】くり🌰
利用者様のお迎えに行く際に通る
山の中で栗拾いをしました😆
その栗を使って今日のご飯は…
『栗赤飯😋』
本日、お誕生日の利用者様が
いらっしゃったので
誕生日ランチ🍽になって
とても喜んで頂けました😊
【総合福祉スクールこころ】 クリーニング
今日はクリーニングの日だそうですよ。
日付は「ク(9)リーニ(2)ング(9)」と読む語呂合わせが由来です。
コインランドリーの普及など洗濯が多様化する中で、消費者にもっとクリーニングを利用してもらうこと、
自らもクリーニング技術の向上を目指すことが目的。
夏物から秋冬物に衣替えをされるこの季節に、全国のクリーニング組合がイベントやキャンペーンを実施しているそうです。
私がクリーニング屋さんに服を出すことって、喪服や礼服しかないです。。
昔はよく祖父母がクリーニングに出していたなぁ。。
調べてみるとそんな昔の記憶を思い出し、懐かしい気持ちになりました☺
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------