ꗗF
【ケアプランこころ】昭和の歌
職場のBGM
昭和の歌が流れていて 懐かしい
歌詞がとてもわかりやすくて頭に入ってきます
聞いているだけで情景が目に浮かぶ
子供のころに聞いていたヒットソングは
意味もわからずに歌っていたけど
今おばさんになって聞くと
切なかったり 男女のしがらみだったりと 心に沁みます
最近の歌も共感しやすくていいけれど
心に深く響く昭和の歌 いいな~
【1娯1笑】3冊目📖
布絵本3冊目📖を見せて
いただきました🎵
可愛い生き物の絵本😆
『教えてもらいたい😊』と
話が盛り上がりました🎵
【総合福祉スクールこころ】 締め切り
初任者研修、実務者研修共に締め切りが迫っております。
感染対策を実施しながら実施する予定となっております。
初任者研修は8月31日まで。
実務者研修は8月29日が申し込み期限となっております!!
ぎりぎりまで悩まれている方、この機会にぜひ私たちと一緒に勉強しましょう!!
お問い合わせ、お申し込みをお待ちしております☺
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【10人10色】成長
裏庭のスイカ、たった三日間で大成長です!
朝小玉スイカ、中がどうなっているのか気になる(笑´・艸・)
8月カレンダーは、3匹のこぶたシリーズ
藁のお家を作ったシーンでした☆
【総合福祉スクールこころ】 処暑
今日、8月23日は処暑。
そろそろ暑さが落ち着いてくる時期だそうです。
暦の上ではもう秋なのだそですが、残暑はまだまだ収まりませんね💦
というか、残暑というよりまだしっかり夏な感じです。笑
はやく涼しくなってほしいですが、夏の気持ちの良い快晴を見られなくなるというのも
寂しさを感じる所もあります。
皆さんは、はやく涼しくなってほしいですか?
夏の気持ちの良い快晴をまだまだ見ていたいですか??
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【1娯1笑】マッサージ🦵
足の疲れとむくみが出てきた利用者様に
オイルを使ったマッサージ中😊
『体操して疲れた足もスッキリしたよ😆』
と喜んで頂けました🎵
【1娯1笑】決勝戦⚾️
高校野球の決勝戦が14時から開始⚾️
その前に…
午前中はボール体操をして
午後からは棒体操をしました😊
高校生に負けないくらい元気に
活動しています😆
【総合福祉スクールこころ】 いちりゅう
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは
「一粒(ひとつぶ)の籾(もみ)が、万倍にも実る稲穂になる」ことに由来する吉日のこと。
要するに「1が 10,000 に大きく膨れ上がる日」なので、
(万倍に大きく膨れ上がることを願って)何かを始めるのに、ピッタリな日とされています。
この日って最近取り上げられていますが、昔からあったものですよね?
不思議だなあ。。
【ヘルパーこころ】スズムシ
まだまだ暑いですが、数日前から、日が暮れるのが少し早くなった様な気がしていました。
そしたら今日。
夕方、支援を終え、利用者様宅を出ると、リーン リーンとスズムシの鳴き声が。
やっぱり、少しずつ秋が近づいてきています🍁
【一家談楽•彩月鞍手】レクリエーション
今日はテーブル卓球🏓をしました‼️
皆さん左右に体を動かして汗ばまれていました💦
終わった後お喋りしながらコーヒータイムです‼️
いつも笑いの絶えない一家談楽です😊🎶