ꗗF

【ケアプランこころ】76本

4月に植えた3本のきゅうりの苗

今日で76本収穫しました

狭い花壇のようなところですが

まだもう少し収穫できそう

 

今年は、大きくなりすぎる前に穫ると

他のきゅうりがぐんっと成長するという教えに

従って収穫しています

 

何本までいけるか楽しみです😄

 

 

【総合福祉スクールこころ】 お付き合い

夏のご挨拶のお中元。

最近は若者のお中元離れが加速しているそうです。

全国の20代~30代を対象に「お中元を贈る予定はありますか?」

との調査7割以上の方が『ない(72.1%)』と回答だそうです。

割合として10人中7人もの方が、現在お中元を贈る予定がないようです。

思っていた以上にお中元離れが深刻化しているのかもしれません。

儀礼としてのお中元を嫌っているという理由があるようですが、儀礼というより

気が付いた時に家族や友人・知人へ夏のギフトとして贈ってみても良いかもしれませんね

 

 

【ケアプランこころ】いらっしゃいませ

当事業所の玄関には、ご来客用コロナ感染予防の貼り紙をしています。

 

貼り紙はパソコンでその時の感染状況を踏まえた内容で作成しますが、美的センスの無い私が作るので「何か足りない・インパクトがない・目立たない」感じです。

 

先日、遠賀のサポートルームへ行ったとき、玄関に貼ってある小さな紙に目が止まりました

 

1番上に「いらっしゃいませ」と書いてあります。

これだぁ!!

来られたお客様が見るものなので「いらっしゃいませ」が必要だったんですね。

 

早速事業所に帰って貼り紙を作成して玄関に掲示しました。

お客様をお迎えする気持ちを込めた

「いらっしゃいませ」の文字が輝いて見えます😃😃😃

 

現在は感染拡大中なので玄関での対応になりますが、職員一同、お客様及び福祉人のスタッフの皆さまが来てくださるのをいつでもお待ちしております🌱🌱🌱

 

 

 

 

【1娯1笑】ベビースタッフ🎵

スタッフの子供が

デイに出勤しました😆

 

利用者様のひ孫くらいの年齢で

とても可愛がってくださりました🎵

 

利用者様が先生をしてくださり…

 

 

宿題をしております✏️😊

 

体操にも参加💪

 

 

皆さんいつも以上に

力が入っていました😆

【総合福祉スクールこころ】 代謝

夏は汗をかきやすい人とかきにくい人がはっきりわかります。

汗をかきにくいという事は代謝が関係しているそうですが、

汗をかきにくい人は熱が体内にこもりやすい為、熱中症になるリスクが高いそうです。

高齢の方は特に代謝の低下や皮膚機能が低下しているため、より注意が必要です。

 

本人が暑さを感じていなくても涼しくしておくことや水分補給が大切です。

暑い日が続いています。

熱中症には十分気を付けましょうね

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

     〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【ケアプランこころ遠賀】抗原検査キットについて

 

22日、新型コロナ感染者が

全国で19万5159人

福岡県で1万2155人

と発表されました

 

福岡県は発令中の「福岡コロナ警報」を

最高レベルの「特別警報」に引き上げ、

基本的な感染対策の徹底を呼びかけています

 

やっと、通常の生活が戻ってきそう~

と甘い考えを覆すような勢いで急増しています

 

先月(6/26)「新型コロナ感染症・BCPの基本理解と作成方法」

の講習時に

講師の先生が

抗原検査キットについて気になる発言

「ネット購入の検査キットでは✖」

について調べてみました


消費者省

新型コロナウイルスの抗原定性検査キットは「体外診断用医薬品」を選んでください!

 

「研究用」として市販されている抗原定性検査キットは、国が承認した「体外診断用医薬品」ではなく、性能等が確認されたものではありません。

また、「研究用」は、新型コロナウイルス感染の有無を調べることを目的としているものではありません。「研究用」については、あたかも国が承認したものであるかのような表示をしていた事業者に対し、景品表示法に基づく行政指導がされた例もあります。

新型コロナウイルスの感染が疑われる場合には、受診相談センター又は医療機関に相談してください。


抗原定性検査キットは「体外診断用医薬品」を選んでください!

 

「研究用」抗原定性検査キットとは

抗原定性検査キットには、国の承認が得られていない「研究用」と称する製品が市販されているものがあります。

ドラッグストアやインターネット等を通じて広告・販売され、比較的簡単に購入することが可能ですが、国の承認を得られていないため、検査性能は保証されていません。そのた  め、研究用のものは診断に用いることができません

中には、あたかも国が承認したものであるかのような表記をしていた事業者に対し、国から景品表示法に基づく行政指導がされた例もあります。

抗原定性検査キットは「体外診断用医薬品」を選びましょう!

抗原定性検査キットの購入にあたっては、厚生労働省及び消費者庁より「体外診断用医薬品」を選ぶよう、注意喚起がされています

「体外診断用医薬品」に分類される検査キットは、国が臨床的有効性を認めた検査キットです。

キットを購入する際は、体外診断用医薬品かどうかをよく確認してから購入するようにしてください。体外診断用医薬品であれば、キットにその旨の表示があります。

体外診断用医薬品は一般的に医療機関等での使用が想定されているものですが、特例的に薬局で購入することができます
また、事業所で購入される場合は医薬品卸売業者からも購入することができます。

厚生労働省ホームページ「一般事業者からの問合せに対応できる医薬品卸売業者等について」(外部リンク)別ウィンドウで開く


 


抗原検査で陰性だったからという判断は、

この「体外診断用医薬品」で検査したものに限るとされているようです

しかし、今の急増で、検査キットもなかなか手に入らないようです

 

私たちに出来ることは感染対策の徹底です

この新型コロナ第7波、乗り越えましょう

 

 

【ケアプランこころ】青畳

自宅の畳替えをしました😃

 

玄関を入ると い草の香りがします

 

なんだか旅館に来たような(大袈裟?)

 

久しぶりの青畳に寝転んだら

 

最高〜💕

【1娯1笑】補強作業🔨

体操で使う足置きブロック🧱の

補強作業を手伝っていただきました🎵

 

 

空洞部分に新聞紙をギチギチに詰めて

補強しています‼️

 

指の力も手の力もいるので

ちょっとした手の運動にも

なりました😊

【総合福祉スクールこころ】 風習

「夜、口笛を吹いてはいけない」「夜、爪を切ってはいけない」という言い伝えを、

多くの人が聞いたことがあると思います。夜に口笛を吹けば「蛇が来るよ!」と言われ

夜に爪を切れば「親の死に目に会えないよ!」と言われました。

子どもの頃にそんなこわいことを言われてしまったら、どんな子どもも信じてしまいますよね。

 

縁起が悪い、近所迷惑だからという躾の意味合いが多いそうです。

今の子供もこんな事を言われているのかなぁ、、

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

     〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【1娯1笑】音楽療法の日🎹

今日は午後から

音楽療法をしました🎵

 

 

7月(季節)の歌、昭和歌謡曲などで

歌を歌ったり

イントロクイズや打楽器演奏などを

して、頭も体も使って

盛り上がりました😆