ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 すぐに
あっという間に7月も終わりに近づいていますね。
初任者研修、実務者研修(9月コース)ともに徐々にお申し込みを頂いています☺
どちらの研修も、もう少し空きがあります!
授業は感染対策をしながら実施する予定です!!
皆様のお申し込みをお待ちしております☺
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ありがた屋遠賀店】頂点
今日、28日は甲子園の切符をかけて
高校野球福岡大会の決勝戦が
行なわましたね。
九国付属対筑陽学園
福岡大会の頂点にたったのは
九国付属でした。
ひたむきに白球を追いかける姿は
見ているこちらも熱くさせる
ものがあります。
来月6日から始まる甲子園
九国をはじめ
九州勢の健闘を祈ります。
【ケアプランこころ】あちっ
今日はまた特に暑いですね💦
訪問のためクルマに乗ったら温度計の数字が
びっくりする値😵😵
しっかり水分補給して無理されませんように
【1娯1笑】DIY⚒
廃材の板を使って
DIYをしています🪚🔨
何を作っているかは…
完成したら紹介したいと思います😆
【ケアプランこころ】庭のスイカ
職員の○子さん家の庭でできたスイカ🍉
今年で3年目 腕を上げてとても立派です😄
他のスイカは残念ながらカラスに食べられてしまったそうで 美味しくなるのを狙ってたんでしょうね💦
【総合福祉スクールこころ】 スイカ
今日はスイカの日だそうです。
日付はスイカの縞模様を綱に見立てて、
「な(7)つのつ(2)な(7)」(夏の綱)
と読む語呂合わせから。スイカの消費拡大が目的との事。
夏のおやつにもってこいのスイカ。
水分も多いので、水分を摂りたがらないご利用者様の水分補給にも
活用しやすいです☺
今日の夕食のデザートにいかがですか?☺
【1娯1笑】図書館にて📖
利用者様からリクエストのあった
紙芝居を職員が図書館から
借りてきました🎵
午後の体操後に紙芝居タイム😊
終わった後に物語のプチクイズを
して頭の体操も😆
知っている話でも
うろ覚えな部分もあり
楽しく見て頂けました😊
【総合福祉スクールこころ】 支援
施設を退所し、在宅生活を再開されるご利用者様の支援をしています。
退所に向けて、施設で面会(マスク、フェイスシールド、カーテン越し)
をし、状態の確認をさせて頂きました。
ご本人も家での生活を楽しみにされているのが伝わり、うれしい気持ちになりました☺
自宅での生活はたいへんなこともありますが、できるだけ不便ないように
支援方法を考えて、提案しようと思いました☺
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ケアプランこころ】アトラクション
病院のレントゲン室の前に新しく待ち時間のわかる掲示板が設置されていました。
いつも結構待たされるので、どれくらい待つのか目安になり助かります。
ふと、最近コロナで行けてないテーマパークを思い出しました。行きたいなぁー😔
【総合福祉スクールこころ】 慣れるまで
先日、ネットの安売りでアブローラー(腹筋トレーニングするコロコロ)を購入して
使ってみたのですが、10回×3セットで腹筋と肩、腕が筋肉痛になっています。笑
変な所が筋肉痛になっている気がするので姿勢が正しくないのかもしれませんね💦
身体が慣れるまではこの筋肉痛と付き合っていくことになりそうです笑
でも、運動している実感があり、心地よくもあります☺
継続して使っていこうと思います☺