ꗗF
【ヘルパーこころ】感謝
みんなが支えてくれるからこそ、助けてくれるからこその自分。
感謝を忘れないように。
いつもありがとうございます😖
【1娯1笑】歩行訓練💪
足の浮腫みが原因で
歩行状態が悪くなっていた
利用者様に下肢筋力向上の
トレーニングを行っています💪
座位での足上げ、踵上げ、つま先上げ等を
行った後、足首周りのストレッチを行い
マッサージをして、
平行棒での歩行訓練‼️
ご利用を開始されて1ヶ月程ですが
足の筋力もかなりついてきて
浮腫みも減少してきたので
障害物を入れて行っています‼️
歩行状態が良くなってきていて
本人様にも喜んでいただけています😆
【ケアプランこころ】かき氷
今日7月25日は「な(7)つ(2)ご(5)おり」でかき氷の日だそうです🍧
暑い日はアイスクリームよりかき氷が美味しいですよね😃
かき氷が美味しく食べられるよう体調を整えておきましょう✨✨
【こころ工房】お誕生日会🥳
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
こころ工房です😊
この間はお誕生日会をしました🎵🎵
ご利用者様と一緒にケーキ作りをしました
美味しいケーキが出来上がりました🙌🙌
皆さんと一緒にお祝いをしました🙌🙌
楽しいお誕生日会になりました🥳
素敵な1年間にされてください❤
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非一度遊びに
来てみませんか?お待ちしております😊
【ヘルパーこころ】懐かしい
幼稚園に通っていた頃、
教室からバス乗り場に向かう時には
みんな1列に並んで、順番に口を開けて、
担任の先生から肝油を口に入れて貰っていたような記憶があります。
当時は丸くて白くて、缶に入っていたけど、
この間ドラッグストアで見つけたのは
ジッパー付きのプラスチックの可愛い袋に入った色つき&味付きでした!
懐かしいけど、新しい…。
【1娯1笑】花火大会でも熱中症注意❗️
【花火大会に熱中症のリスク】
それぞれの花火大会では
花火大会は暑さも忘れる
【ケアプランこころ】76本
4月に植えた3本のきゅうりの苗
今日で76本収穫しました
狭い花壇のようなところですが
まだもう少し収穫できそう
今年は、大きくなりすぎる前に穫ると
他のきゅうりがぐんっと成長するという教えに
従って収穫しています
何本までいけるか楽しみです😄
【総合福祉スクールこころ】 お付き合い
夏のご挨拶のお中元。
最近は若者のお中元離れが加速しているそうです。
全国の20代~30代を対象に「お中元を贈る予定はありますか?」
との調査7割以上の方が『ない(72.1%)』と回答だそうです。
割合として10人中7人もの方が、現在お中元を贈る予定がないようです。
思っていた以上にお中元離れが深刻化しているのかもしれません。
儀礼としてのお中元を嫌っているという理由があるようですが、儀礼というより
気が付いた時に家族や友人・知人へ夏のギフトとして贈ってみても良いかもしれませんね
【ケアプランこころ】いらっしゃいませ
当事業所の玄関には、ご来客用コロナ感染予防の貼り紙をしています。
貼り紙はパソコンでその時の感染状況を踏まえた内容で作成しますが、美的センスの無い私が作るので「何か足りない・インパクトがない・目立たない」感じです。
先日、遠賀のサポートルームへ行ったとき、玄関に貼ってある小さな紙に目が止まりました
1番上に「いらっしゃいませ」と書いてあります。
これだぁ!!
来られたお客様が見るものなので「いらっしゃいませ」が必要だったんですね。
早速事業所に帰って貼り紙を作成して玄関に掲示しました。
お客様をお迎えする気持ちを込めた
「いらっしゃいませ」の文字が輝いて見えます😃😃😃
現在は感染拡大中なので玄関での対応になりますが、職員一同、お客様及び福祉人のスタッフの皆さまが来てくださるのをいつでもお待ちしております🌱🌱🌱
【1娯1笑】ベビースタッフ🎵
スタッフの子供が
デイに出勤しました😆
利用者様のひ孫くらいの年齢で
とても可愛がってくださりました🎵
利用者様が先生をしてくださり…
宿題をしております✏️😊
体操にも参加💪
皆さんいつも以上に
力が入っていました😆