ꗗF

【1娯1笑】お散歩🌷

食後、庭にてお散歩😊

綺麗に咲いた花を観賞しました🎵

 

 

【総合福祉スクールこころ】 祝日

今日はスポーツの日。

祝日でしたね☺

朝の交通量も少なく、快適な通勤が出来ました!笑

スポーツの日はスポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、

健康で活力ある社会の実現を願う日

というものだそうです。

 

身体を動かすきっかけになる日でもありますね。

過ごしやすい時期でもありますし、少し散歩やランニングでもしようかなぁ。

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

 

 

【こころ工房】運動会練習♫

こんにちは(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

こころ工房です😆

今度は同じ高齢者施設にて

合同運動会にお呼ばれされたので

本番までに練習をしなくてはならない

のでこの間は練習に行って来ました♫

皆さん真剣に取り組まれ頑張って競技に

参加されていました😆😆

中々難しい競技でしたので練習を重ねて

本番までに頑張って行こうと思います🙋

 

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非1度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😊

【1娯1笑】さつまいもの日🍠

本日10月13日は『さつまいもの日』

という事で、美味しさを見分ける

4つのポイントをご紹介します🍠

 

 
(1)品種を見る
食感がホクホク系か、ねっとり系かは
品種でわかります。紅あずま、鳴門金時、
高系14号、紅さつまなどはホクホク系、
紅はるか、安納芋、シルクスイート、
マロンゴールドなどはねっとり系です。
店頭でも品種名が明記されていることが
多いので、好みの食感のさつまいもを
選んでください🍠
 
(2)全体の形を見る
地中で十分栄養を貯えると
さつまいもはふっくらとした
紡錘形(ぼうすいけい)で、まん中が太く
両端にむかってしだいに細くなります。
それだけ中身が栄養たっぷりで
充実しているという証拠です‼️
 
(3)皮の色を見る
独特の赤紫色が鮮やかで、ツヤの
あるものを選んでください。
土がついていて皮が一部しか見えなくても
見えている部分が鮮やかな色で
あればOKです👌皮がきれいな芋は
収穫後良い環境で貯蔵されていた
証拠なので、甘さが増しているものが
多いのです🎵
 
(4)表面のくぼみを見る
表面のくぼみが浅くて少なく
なめらかな状態のものが理想的です。
くぼみはひげ根が出る部分ですが
これが多いと筋っぽい芋になります💦
 
さつまいもは65~75℃でデンプンが
糖分に変化して糖度があがるので
調理する際にはじっくりと時間をかけて
低温で加熱すると驚くほど甘くなるそうです😋
食物繊維たっぷりのさつまいもを
上手に選んでおいしくいただいて
腸内環境を整えましょう🎵

【虹いろ】やっと‥

秋めいてきたと思ったら

今日の日中は夏がかえってきたかのよう‥

 

いい天気は有難いのだけど

暑いのはもう勘弁ですねww

 

 

 

 

でもでも

やっと最近涼しくなってきたので

いよいよ再開のときです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの歩行訓練!!

 

 

暑い暑い夏の間に

怠けてしまった身体を

なんとか取り戻すため

 

これから歩きますよー

 

 

応援していてくださいね♪♪

 

 

 

 

 

 

【総合福祉スクールこころ】 4日目

初任者研修4日目。

介護保険制度について、発達と老化や障害の理解について学びましたよ。

 

制度の理解は難しい内容の為、1度での理解は難しいかもしれませんが

しっかり聞いてくださいました。

 

来週からは実技演習も始まります。

 

来週も頑張りましょうね!!

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【10人10色】10月10日は…

 

一年に一度のお祭り、10月10日は10人10色の日ですꉂ ฅ૮( ๑’ꇴ’๑)აฅ。*゚✧

 

 

今年はみなさんと一緒にカレーを作って美味しくいただきました♪

 

 

 

 

出店方式でぐるぐるとゲームを回っていきます。

 

 

利用者様だけでなく、スタッフも競い合っていますねー!!

 

成績優秀者には、素晴らしい景品もありました。

 

点数の良かった方も、そうでなかった方も、皆さまバンザーイ(^^)

 

【総合福祉スクールこころ】 3日目

今日は初任者研修3日目

 

認知症の理解と生活と家事について学びました。

 

介護の仕事でとても関わりの深い「認知症」という疾患。

病気の理解の理解も大切ですが、何より大切な「人」としての理解を深めること

についても学びました。

非常に有意義な時間を過ごせたのではないでしょうか。

 

明日は発達と老化や障害の理解です!

 

明日も頑張りましょう!

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

     〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

 

【む笑づ・彩月遠賀】秋の空🌥

こんにちは~む笑づ・彩月遠賀です。

今年は、残暑が厳しかったですが、

最近は、すっかり秋めいてきました。

ふと 空を見上げると

綺麗な秋の空が・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こころが穏やかになります。

朝・晩と寒くなってきましたので、

体調を崩しやすい時期ですので

おきょy

 

【1娯1笑】伐採作業🪚終了

昨日から作業して頂いていた

伐採作業が終了しました😊

 

 

スッキリ😆🎵

陽当たりも風通しも良好になりました🎵