ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 5月コース
介護職員初任者研修5月コース、申し込み受付中です!!
初任者研修を取得(受講)することで以下のような事を得られますよ☺
- 介護の知識・技術を基礎から学ぶことが出来る
- 訪問介護に携われるなど仕事の幅が広がる
- 就職先での仕事の理解がスムーズになる
- なんとなくではなく、根拠を理解してご利用者様と関わることが出来る
また、総合福祉スクールこころでは「共育」の理念の基、相手のこころに寄り添うことができる人材育成を目指しております。
是非、私たちと一緒に勉強してみませんか?
現場経験豊富な講師と共にお待ちしております☺
【ケアプランこころ】まだまだあった春の花
賑やかなお花の写真が
職員の△子さんから送られてきました
牡丹の花です
【立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花】
美しい女性の容姿や立ち居振る舞いを花にたとえて形容する言葉です。
ほんとにどっしりと艶やかなお花ですね。
【10人10色】躑躅
桜が散る頃、頭角を表すのはツツジ。
漢字で表すとちょっと難しいツツジは
今が見頃ですꉂ ฅ૮( ๑’ꇴ’๑)აฅ。*゚✧
ちなみにツツジ全体の花言葉は、「自制心」 「節制」 「節度」 「慎み」 「努力」 「訓練」
学校の校訓のような、真面目な花言葉ですね。
【ケアプランこころ遠賀】グルメ ( *´艸`)
居宅のケアマネさんが
天ぷらの「ひらお」に行ったとのこと~
まぁ~まぁ~
それはそれは~
美味しかったと絶賛✨
事務所は
その会話で大盛り上がり( *´艸`)
私も「ひらお」の天ぷらが大好きです
行列のできる天ぷら「ひらお」
土日は
1時間、2時間待つのは当たり前💦
あぁー食べたい
その会話で感化した職員が、
職員:「食べてみたい~」
私の心の声:だよね~だよね~
職員:「行きたい~ぃ」
私の心の声:私も行きたい~ぃ
いつ行けるかなぁ~考えていたら
旦那が:「明日は夕ご飯いらんけ~」
私の心の声:なんですと?
その会話の翌日
仕事終わって行ってきましたぁ~
移動に1時間15分くらい?それ以上?
かかりました(笑)
天ぷらひらお貝塚店
やっぱぁ~最高
イカの塩辛もご飯がすすむ🍚
無料の天かすもゲットできて
ラッキー✨
帰りに車の中、
また、ひらおの天ぷらの話で盛り上がりました
登山部もいいけど‥、
グルメ部もいいなぁ~
【1娯1笑】個別買い物レク♫
外出レクの一環で
お一人暮らしで
なかなか買い物へ行けない方と
個別で買い物レクへ行きました😊
『自分で買い物出来るのは嬉しいねぇ😆』と
とても喜んで頂けました♫
【総合福祉スクールこころ】 予防の
もの忘れをしてしまう原因は、さまざまな要因がありますが、加齢によっても記憶力が低下します。
記憶力の低下を防ぐためには、「脳トレ」といった記憶力を高めるトレーニングに加え、毎日の食事が大切だそうです。
物忘れに効果があると言われている栄養素は以下の通りです。
・DHA(サバ、サンマ等に含まれる)
・糖質(ごはん、パン、麺等)
・ビタミンB群(豚肉、レバー、かつお)
・レチシン(卵黄、大豆等、うなぎ)
・チロシン(ココア、緑茶、紅茶等)
・フラバノール(乳製品、大豆等)
年齢とともに記憶力が低下するのは、ごく自然なことですよね。
ただ、適切な食事を摂取することで記憶力の維持は可能です。
なるべく脳の健康を保てるような食事を心がけましょうね。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ケアプランこころ】藤の花
職員の☆子さんが訪問した直方市内の施設さんの
お庭の藤の花が今とてもキレイだと写真が送られてきました
桜、チューリップ、藤、ツツジ 等々
春はこれからも楽しみいっぱいです
【総合福祉スクールこころ】 雨
昨日から気温が下がり、寒いと感じる時もありますね💦
雨が降ったり、天気が悪くなると気圧の関係で調子が悪くなる方もいます。
数日前まではあんなに暖かかったのに、、、
体調を崩しやすい天気ですので、早めに休んだりして体調管理をしましょうね☺
【ありがた屋遠賀店】季節の変わり目
先週は初夏のような暑さで
ここ2.3日は少し肌寒いですね。
気温の変化に
体調がついていかない感じ
ですね。
体調に気をつけて
十分な睡眠と栄養ある食事
ですね。
【1娯1笑】竹工作 途中経過🪚
竹の板を12cmずつに切って🪚
皮を剥がして、ささくれをカットして…
毎日少しずつ作成し
綺麗な板が何枚か出来ました😊
この後、何が出来るかは
もうしばらくお待ちください♫