ꗗF

【総合福祉スクールこころ】 気圧の

今日は雨が降りました。

雨が降ったりすると、頭が痛くなったり古傷がうずいたりと体調を崩す方もいますよね。

主に気圧の変化が引き起こすこれらの症状は「気象病」あるいは「天気痛」と呼ばれるそうです。

この天気痛は気圧の関係で自律神経のバランスが崩れる事が原因のようです。

また、介護の場面では認知機能にも影響を与えるようです。

こんな天気痛、耳まわりの温めやマッサージが効果的だそうですよ。

内耳の血行をよくするには、耳の後ろにあるツボ(完骨)のあたりに、
ホットタオルや温かいペットボトルを当てるとよいそうです。
また、寒くなる時期は日頃からなるべく耳を冷やさないようにして、
イヤーマフや帽子などで防寒対策を心がけることも大切。
 
雨の日に調子が優れないご利用者様には耳を温めたり、マッサージするのも
アプローチ方法のひとつかもしれませんね。
 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【ケアプランこころ】貢献

 

 

 

線路の高架手前にあるこの予防枠?のような物。

 

よく見ますが初めて「効果あったのねー」と思いました。

 

電車の安全に貢献してるんですね👍

【1娯1笑】リラックスタイム♫

アロマを使った

ハンドマッサージを受けています😊

 

 

マッサージによる疲れの解消と

アロマによるリラックス効果で

受けられた利用者様は

終わった後スッキリとされていました😆

【総合福祉スクールこころ】 そろそろ

今日は「穀雨」という日だそうです。

春雨が百穀を潤すことから名づけられたもので、雨で潤った田畑は種まきの好期を迎える様です。

この時季に、特に雨が多いというわけではありませんが、穀雨以降、降雨量が多くなり始めるとのこと。

 

気が付けば、4月も半分を過ぎています。

GWが明けると梅雨入りのニュースなんかも見るようになるかもしれませんね。

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【ケアプランこころ】通勤も楽し

今朝の通勤

 

歩いていると

 

あちこちに花が咲いていて

 

とても気持ちよい時間となりました

 

 

 サクラ  なんとまだ花が咲いてる木が🌸

 

 ツツジ  元気いっぱいに満開✨✨

 

 藤    艶やかな紫でいい香り💜

 

 

 

 

 

 

 

【総合福祉スクールこころ】 選ぶ

研修資料を作る時の参考となる映像や資料を探すのですが、

介護に関して書いてあるものであれば、どれでもいいというわけではありません。

効率が良くても相手の立ち場(ご利用者様)に立場や自尊心を大切にする

という観点から考えると疑問を抱くような資料もあります。

考え方は人それぞれですが、私たちがお伝えしたい内容はしっかり押さえたものを参考にするようにしています。

この資料では何を伝えたいのか、どう感じてほしいのかを明確にすることを大切にしています。

 

伝えたいことを盛り込みすぎて

資料の中で伝えたいことがバラバラにならないように

注意しつつ、大切なポイントを的確に

分かりやすく伝えないといけませんね。

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

 

 

【1娯1笑】ジューシーオレンジ🍊

またまた美味しい頂き物😆

 

『ジューシーオレンジ🍊』を頂きました♫

 

果汁たっぷりの特徴が

ジューシーオレンジ」と

呼ばれるゆえんだそうです🍹

 「風味が良く、さっぱりとした食味で

グレープフルーツのような苦味もなく

「和のグレープフルーツ」とも

言われているそうです‼️

 

 

女性のご利用者様達が手分けして

果実を取り出してくださいました😊

【ありがた屋遠賀店】行楽日和

ここ数日、ぽかぽか陽気で

まさに行楽日和ですね。

本日も、こころ工房さんより

外出レクリエーションに

持っていくお弁当🍱注文沢山

頂きました。

外で食べるお弁当

美味しいですよね。

ありがた屋遠賀店では

定食、丼と各種お持ち帰りも

致しております!

ご来店お待ち致して

おります。

ふれあいの里にも

可愛いらしいお花達

たくさん咲いてますよ。

【1娯1笑】竹工作 完成♫

先日、作っていた竹の板🪚

使って出来たものは…

 

 

名札かけ😆

 

後は、ご利用者様の名前を書いて

来所時にひっくり返してもらおうと

思っています♫

 

ちょっとした指先の運動にと思い

作成しました♫

 

皆さんにして頂けたらいいなぁ😊

【総合福祉スクールこころ】 関心

普段、関心を持たない事にも疑問や関心を持って調べてみる事って

案外楽しいものです。

私生活や仕事で活かせるかは別として、自分の世界?知恵?雑学?が広がる感じがします。

 

世間的に関心が高まっているものを調べてみるのも良し。

逆にマイナーそうなところを調べてみるのも良し。

何かを知ろうとする知識欲は持っておきたいですね☺

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------